※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
妊娠・出産

母乳が少なくて不安。授乳が苦手でミルクの方が楽と感じる。早くミルクに切り替えてもいいでしょうか。

産後1ヶ月たちましたが母乳が両胸で30しかとれなくなりました。
完母だと痩せるって聞くので完母の予定だったけど保護器ないと授乳できないからめんどくさいのと(先日とうとう乳首、乳首の上あたりが切れてしまって吸わせるのがちょっと怖い)、吸ってるけど母乳出てるのかわからない、どのくらいの時間吸わせてたらいいのかもわからないです。そうするとミルクのほうがいいんじゃないかと思っていますが早いでしょうか...
母乳のほうが楽だっていう方がいますが私はミルク作る方が楽だと思ってしまいます、、おかしいでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月もすぎれば、ミルクでも母乳でもどっちでもいい気がしますよ!☺️
私は最近母乳よりの混合から、完ミに変えましたが、飲んだ量が分かって楽だし、体もしんどくなくなったし、何で泣いてるのか分かりやすくなりました!😊
お母さんがしやすいようにすればいいと思います!

なな

上の子は搾乳、下の子は保護器であげてました😊
完母で痩せるのは人それぞれです
私は母乳でも痩せない人でした😅
私は母乳過多で管理が面倒で
ミルクの方が楽です♪
ママが楽な方でいいんですよ!
上の子は4ヶ月
下の子は5ヶ月になる少し前から完ミです☺️

ママリ

母乳は軌道に乗るまでがしんどいです😭産院ではおっぱい出てたのに家では全然出なくて母乳外来に毎週の様に通ってました‼️2ヶ月くらい経ってやっと軌道に乗りました!軌道に乗れば母乳は楽だと思います!
母乳で育てたいなら助産院とか行ってみるといいかもです(#•v•#)

𝚗 ☁️

1ヶ月くらいで完ミになりました😂
母乳取れそうな時に搾乳して母乳+搾乳であげたりしてました💦
ピュアレーンなど塗っていますか?💦
乳首切れちゃうの本当に痛いですよね😅私も恐る恐る吸わせてました😂

結果的に母乳あげるよりミルクあげる方が楽なので私も完ミになりました😅