2歳7ヵ月の子供が卵アレルギーで、治らず悩んでいます。治った経験のある方からアドバイスを求めています。
ぅちの上の子(2歳7ヵ月)は1歳なる前に卵アレルギー(卵白レベル3、黄身レベル2)と言われ、一年事に血液検査をしてもらってるのですが、今日アレルギー検査の結果が出たのですがレベルが5までなっていました。
普段、成分表を見て卵が入って無いものを食べさせているのに、なかなか治らず悪くなる一方…。
卵アレルギーは3歳頃までには無くなると言われ、それまでの我慢だと思い、卵無しの生活をしてたのですが、治って無くて、親としてどうすればいいのか悩んでいます。
同じ卵アレルギーの方で治った方、何かアドバイスがありましたらコメントお願いします。
- ゆんゆん2児mama(8歳, 9歳, 12歳)
コメント
退会ユーザー
卵を抜くのは医師からの指示ですか?
最新の研究ではアレルギーの場合、完全に抜くより少しずつでも食べさせた方が良いとアレルギー専門医に聞きました!
ゆんゆん2児mama
コメントありがとうございます!
先生からはまだあげない方がいいかもしれないから、様子みてまた1年後に再検査して今後の事決めましょうって言われました(>_<)