 
      
      
    コメント
 
            YR
同じく29wのものです♪
私の場合は26wの検診から体重を計ってくれるようになりました!
それまでは頭と体の大きさは図るけど体重は計ってなかったようです。ただエコーに体重がのらないだけかなぁーって思ってたら前回からエコーに体重がのるようになりました。
もしかしたらまだはかってないのかもしれないですね。
気になるようなら体重どれくらいですか?って聞いてみてもいいかもです(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
 
            あかりママ
私もその週数の時、赤ちゃんの体重気になってました(^^)
31週の検診の時に初めて赤ちゃんの体重を自然と教えてくれましたよ☆
あいかさんも次回の検診で教えてくれるかもしれませんね~!
もし、教えてくれなかったら赤ちゃんの体重どのくらいなんですか~?って聞いてみてもいいかなと思いますよ(*ˊᵕˋ*)
- 
                                    あいか 
 赤ちゃんの体重って
 気になりますよね✩︎⡱
 
 次の健診の時に聞いてみますっ- 7月20日
 
 
            あいあい
病院によって違うのかもしれませんが、私の所は18週から体重を毎回母子手帳に記入してくれています!
あと赤ちゃんの体重曲線のグラフに照らし合わせて、成長が順調か毎回見ます。
体重わかると毎回検診に行くたび大きく成長してるんだなって嬉しくなります( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
- 
                                    あいか 
 めっちゃいい病院ですね✨- 7月20日
 
 
            芙蓉
うちは先生が今はこのくらいと教えてくれます。因みに29w6dのときは1459㌘でした💕
エコーで成長曲線を先生が測ってくれる時に下の方に体重が計算されてるので教えてもらえない時はこっそり見てます💗😊
- 
                                    あいか 
 そうなんですね✩︎⡱
 ありがとうございます!- 7月20日
 
 
   
  
あいか
来週の火曜日健診なので
その時赤ちゃん何グラムか
聞いてみますっ✩︎⡱