※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

アップリカのラクーナベビーカーで子どもが寝そべりやすい問題。他のベビーカーを買うか迷っています。同じ悩みを持つ方や解決策を教えてください。

アップリカのA B兼用のラクーナというベビーカーを使ってます。リクライニングの角度があまり上がらないので常に子どもが寝そべってずってしまっているような姿勢になってしまい、辛そうだし食べ物を食べさせたりするのにも体を起こしたままにできません。クッション挟んだ理、タオル入れたりしてるんですが結局寝そべってしまいます。安いB型を買おうかとも思って悩んでますが、2台目買った方いますか?もしくは何かいい方法あれば教えてください💦

コメント

deleted user

B型ベビーカー購入しました。
8ヶ月の時にリクライニングが上がってなく怒ってることが増えたのでB型ベビーカーを購入しました
そのお陰で今はベビーカーに乗っててくれるので助かってます✊

イリス

アップリカのラクーナソファークッションというAB型を使っていました。
うちもリクライニングに不満を持って長男が1歳4ヶ月のときにPigeonのB型ビングルに乗り換えました。

アップリカも肩ベルトを外して、腰ベルトだけにすればなんとかおすわりもキープできますが…。