
コメント

ティンク
私は車で10分程の実家に上の子も一緒に里帰りしてましたので、必要な回答ではないと思いますが、送り迎えは、実家の母がしてくれていました。
1ヶ月健診終わって自宅に戻ってから自分で買い物や送り迎えしました!
でも、自宅に戻ってきてからも、買い物はなかなか難しく、生協の宅配や、母に買ってきてもらうなどしてました💦
ティンク
私は車で10分程の実家に上の子も一緒に里帰りしてましたので、必要な回答ではないと思いますが、送り迎えは、実家の母がしてくれていました。
1ヶ月健診終わって自宅に戻ってから自分で買い物や送り迎えしました!
でも、自宅に戻ってきてからも、買い物はなかなか難しく、生協の宅配や、母に買ってきてもらうなどしてました💦
「買い物」に関する質問
夕飯の相談です。 お給料日前、買い物はなしで とりモモ肉 を主菜にしたいですが、アイデア下さい。 ちなみに、昨晩の夕飯もとりモモ肉でテリヤキチキン。 冷蔵庫にはまともなものがなく、 冷凍ほうれん草 冷凍コーン …
先ほどベビーカーに乗せて買い物に行きました。 荷物を車に乗せようとしてベビーカーの前2輪をロックかけて目を離したら風が強く息子を乗せたベビーカーが転倒してしまいました。 転倒時、泣いてました。抱っこしたら泣き…
幼稚園延長理由、なんと書けば良いのでしょうか、、? 娘が4月から幼稚園に通っています! 先月2人目を出産したため、6月末まで新2号認定を頂き、延長保育ができます! 使えるうちに少しでも延長して体を休めたいのです…
お出かけ人気の質問ランキング
𓃠TBmum𓃠
お母様が手伝ってくれるのは有難いですね(^o^)♡
我が家は手伝える身内がいないので…。
羨ましいですッ(ฅ'ω'ฅ)♪