
コメント

めめ
子どもも一緒に預けれるとこを条件に探して今の保育園に働くことになりました!
ちなみに病院が経営する企業主導型の保育園です!

Arara
保育士枠があるので書類一式は提出しないといけませんが、仕事が決まれば必然的に入園できますよ
-
まーゆ
そうなんですね!
じゃあ保育園を探して、面接して採用となれば、市役所に書類を提出すればいいんでしょうか?
そこに希望する保育園を書けばいいんですかね??- 10月18日
-
Arara
私は働いている市と住んでいる市が違うので広域利用で書類提出しました。園によって保育料がかかる園とそうでない園があるので園と話し合った方がいいですよ。
- 10月18日
-
まーゆ
保育料がかからないというのもあんですね!漠然と働き出したいなーと思っていましたが、細かく見ていくと色々あるものですね!
ありがとうございます♡- 10月18日
まーゆ
返信ありがとうございます!
それは、応募の時に言ったのですか?
それか、一緒に預けられるという内容が書かれてたんでしょうか??
めめ
ハローワークで仕事をさがしていたので、応募の前にハローワークの人に一緒に預けながら働けるのか確認してもらいました!
まーゆ
そうなんですね!
ハローワーク行ってみたらいいですね!ちなみに子どもさんは一緒に連れて行かれてましたか?
下の子が一歳くらいで、預け先がないんですけど、連れて行くと浮くのかなとか思ってしまって(^◇^;)
めめ
連れて行く日もありましたよ!
地域によってはキッズスペースのあるハローワークもあるので全然問題無いと思います😇
まーゆ
キッズスペースまであるとは驚きました!!
うちの近くのハローワーク調べてみます😄ありがとうございました♡