
コメント

はじめてのママリ🔰
いま11ヶ月の娘がいるんですが
11キロありますよ〜😂😂
私も気にしてましたが
最近は
沢山ハイハイするようになって
体重増えなくなりましたっ😌

3kids♡
うちの子もでかいでかい言われてます🤣
他のこと比べてもでかく、1歳4ヶ月で11.6キロ😅
ギリギリラインです🤣
公園行ってもでかいね〜すごい安定感だね〜と言われますw
産まれた時が3654gだったししょうがないのか?と思いつつ…
最初はモヤッとしてましが、だんだんどうでも良くなってきます🤣
ムチムチで可愛くて❤️と返すようにしてますw
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
うちは産まれた時2800だったんですが、どんどん増えました😂
どうでもよくなるんですね!
私もムチムチで可愛くて❤️と返すようにします😂✨- 10月17日

ママリ
次男は半年で10キロありますよ😂😂😂
成長曲線も身長は出ちゃってますよ💦体重もギリギリ。
男の子だし大きめでいいかな、と思ってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
うちは身長は出てないんですが、体重ギリギリです😂
そうですよね、男の子だし大きめいいですよね✨- 10月17日

R4
うちの子、生まれた時から今でも成長曲線はみ出てますよ😂
身長も体重も!
薄毛ですが(笑)
3歳過ぎにいつも思われてます😂
小さいねーって言われる人も同じ気持ちですよね、、、きっと。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
うちは髪がふさふさだから余計そう思われるのか?と思ってました😂
そうですね、きっとお子さん小さめの方も同じですよね。- 10月17日
-
R4
髪フサフサだと大きく見られがちですよね!!
でも薄毛の親からしためっちゃ羨ましいです😂
小さい子のお母さんは、大きい子羨ましいだろうし、
ないものねだりなんですよ💕
元気ならOKです💙- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
産まれた時からふさふさで😂
同じくらいに産まれた友だちの子はまだ8キロ位らしく、うちの子大きすぎる…と比べてしまったり。。気になってしまって
そうですね、元気ならいいと思うことにします❤️- 10月17日

co..❤︎
産まれたのが未熟児でしたが7か月の時10キロでしたよー^ ^
健康ならいいですよー★
なんならガリガリより赤ちゃんらしくいいのでは(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうですよね、健康ならいいですね!
ムチムチで可愛いよーと言われることもあるのですが素直に喜べなくて。
これからは素直に喜ぶことにします😂- 10月17日

🦁mama🦖 ⋆͛
うちも5ヶ月からずっと体重が10㌔あって髪の毛もは普通にあります👦🏻✨
保育園に6ヶ月から行き始めて体重はそのままだけどちょっとずつスリムになってきました🎠🎡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
スリムになってきたんですね!
うちはやっとハイハイできるようになったのでこれから少し締まるかなと期待してます😂- 10月17日
-
🦁mama🦖 ⋆͛
6ヶ月で寝返りがやっと出来て、10ヶ月になってやっとハイハイが出来るようになりました🐻🌻
はじめてのママリさんの息子さんもすぐスリムになっていくと思いますよ😆💗- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちも寝返り6ヶ月でした。ハイハイもつい先日です😂
ありがとうございます❤️- 10月18日

ぷに
うちは逆に痩せてるね〜でした、
体質だからしょーがないじゃん!って思ってましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
私もしょうがないじゃん
と思ってモヤモヤしていました。- 10月17日

りりこ
大きい、小さいは両方経験しました。
生まれは2800で標準だったけど1歳で7㎏未満だった薄毛の長女
生まれた時にも3500、1ヶ月検診で5㎏のビッグな薄毛の長男
ちなみに長女の時に体重増えなくて心配だったので大きな子達には羨望の眼差しで羨ましくて同じこと言ってたかもです。そしてフサフサ!!
ちなみに長女を経たせいか長男大きいね!!って言われると私は小さいを知ってるからか、だよね!!大きいよね?私もそう思うと共感してしまいます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
どちらも経験されているんですね!
どちらにせよ、無い物ねだりというか羨ましくなるものですよね😂
私も共感するようにします!笑- 10月18日

すにっち
うちも2人とも同学年の子と比べるとかなり大きくて、特に長男なんかは制服で満三歳児クラスに通ってるので年中さんだと思われてたりしました😅なのでしょっちゅう言われますが、長男は早産で低体重出生児だったので、むしろ大きくなってよかったですーって言ってます(笑)
周りは色々言ってきますが、成長曲線もあれはあくまで平均なので、同じようなカーブでその子が育ってることが大事ってお医者さんに言われました!(上にはみ出ちゃったことがあって相談しました😅)
お菓子とかの食べさせすぎて肥満とかだとダメですが、そうでないなら個性なので、気にしないのが1番だと思います😊
どんな子でも生まれたときに比べたら、すんごく大きくなってるので✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
低体重だったのですね💦
うちも早産でしたが体重はありました。そうですよね、大きくなってよかった!と思う気持ちもあるんですが、モヤモヤしてしまったりもします。
気にしないようにします!
気持ちが楽になりました😭ありがとうございます❤️- 10月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
先月からは体重変わらずなのでやっと落ち着いてきたかなと思ってます。ハイハイもやっとできるようになったので少し締まってくれるかなと期待してます😂
はじめてのママリ🔰
いいえ😌
体重増えすぎると不安になりますよね😂
でも、むちむちしてて可愛いのも
今のうちだと思ってます🥰🥰笑
はじめてのママリ🔰
ここ最近はずっと曲線ギリギリだったので大丈夫なのか不安でした😭
そうですね、今だけですよね❤️