
保育園通いの1歳児について、帰りの送迎方法について悩んでいます。抱っこ紐で帰宅するか、主人の車で迎えに行くか検討中です。
来月から保育園に通う予定の1歳の子についてです。
職場と保育園はかなり近いので、朝は主人が私と息子をそれぞれ職場と保育園に送った後に出勤する予定です。(マイカー通勤が認められていない為。)
帰りなのですが、バスと電車を乗り継がないと家に帰れません。
そこで質問なのですが、同じようにバスや電車で帰らないといけなかったお母さん方は抱っこ紐で子供と帰宅していましたか?
抱っこ紐を持って迎えに行くなら、いま抱っこ紐はエルゴを使っていますが、これが中々嵩張るので他のものにしようかと思っています💦
それか、仕事終わったら私のみ電車バスで主人の職場に停まっている車を取りに行って、息子を車で迎えに行くのが良いのかどうかも悩んでいます😭みなさんならどちらにしますか?
- もち(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
保育園までバスですが抱っこ紐使ってました😊
保育園に置けるならエルゴもありだと思いますが、置けないならmont-bellの抱っこ紐おすすめですよ!
折り畳みできてとってもコンパクトになります!

maml
抱っこ紐って園でお預かりしてくれないですか??
うちも抱っこ紐使ってるのですが園用にモンベルのコンパクトなやつ使ってます🙋♀️
車取りに行くのも面倒なのでわたしならそのまま迎え行っちゃいます💦
-
もち
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!モンベルの抱っこ紐調べてみます☺️✨また、保育園に置けるかどうかも聞いてみます!
そうですよね💦やっぱり抱っこ紐で迎えに行く方が楽ですよね🙄- 10月17日
もち
コメントありがとうございます!
教えて頂きありがとうございます😊
そうですね、保育園に置けるかどうか確認してみます✨
バスでの通園はどうですか?😭
グズグズしちゃったり泣いちゃったりしたらどうしよう〜なんて漠然と不安になってます😅笑
退会ユーザー
たまーにグズグズすることありますが基本的には外見るのが楽しいのか大丈夫ですしなんとかなってます😂
泣いた時は立ってひたすらユラユラしてます笑
もち
教えて頂きありがとうございます😭✨
そうなんですね!少し安心しました☺️
ご丁寧にありがとうございました🙏