
卵アレルギーの子供が卵を食べても大丈夫かどうか、医師に相談しましたが、何が「普通に食べれる」という基準なのか、不安です。保育園でも卵を食べさせたいと思っています。
卵アレルギーのお子さんがいらっしゃる方
卵オーケーと判断した基準ってなんですか?
子供が卵アレルギーだったのですが、
いま卵焼き、目玉焼きが普通に食べれて
何も症状が出てないのですが、
これってオッケーということですかね?
いま、保育園で卵完全除去してもらっていますが、
これだけ普通に食べているので、
みんなと同じ給食にしてもらおうかなとおもっています。
医師には普通に卵が食べれればOKと言われましたが、
普通にとは、、となりました。
- はじめてのママリ🔰

チョコ
卵アレルギーで病院に通院してました!!
うちは量が規定量食べても大丈夫だったらオッケーって言われました✌️
1歳前から通院してて1歳半で卵半分食べれて症状がなにも出なくなったので卒業しました!
普通に食べれるなら大丈夫だと思いますよ(^^)
コメント