育休中の保育士が2人目の子どもを考えています。2学年差が良いが、産休手当がもらえるのは1年後。困っています。皆さんはどうしますか?①手当気にせず2学年差を目指す②手当必要なら3学年差で仕事続ける。旦那に相談しても困っています。
育休中の保育士です。2月25日に出産し、来年の2月23日まで育休をもらっています。2人目計画についてなのですが、できれば2学年差にしたいと思ってます。ですが、復帰後1年経ってからでないと次の子の産休育休手当てはでないとのこと。2月23日以降に産休に入るなんてそんな都合よく子作りできません💦💦💦
皆さんだったら、どうしますか??
①産休育休手当てなど気にせず(もらえなくてもよいから)2学年差になるように2人目の妊活に入る
②産休育休手当ては必要だから3学年差になってもいいので1年は仕事をがんばる
旦那に話しても先のことなんか今分からんだろっていわれて、、、困ってます😂😂体験談やアドバイス等なんでもいいのでよろしくお願いします😭
- yuuhimama(8歳)
コメント
詩子
私なら②を選びます!貯蓄が十分あった上で妊娠・出産、その後の育児にかかる費用を貯金を崩さずに旦那さんの収入だけで賄えて、尚且つ貯金もできる状況なら迷わず①です!
やっぱり子供を産んで育てるというのはお金がかかるので子供のためにも私は貰えるものは頂きたいです。手当が貰えないから早期復帰をするなら話は別ですが!1歳までは休む予定なら私は②にします⑅◡̈*
私は3人目を2学年差で欲しいと考えましたが、2人目が早生まれなので復帰して1年経たずで妊娠となるのでやめました(´・ω・`;)
職場に迷惑をかけてしまうこと、今は仕事の経験を積みたいこと、貯蓄を少しでも多くしたいこと、を考えて3学年差にするつもりです!
3学年差は金銭面が大変らしいです。どうせかかる費用です。大変と言う方とそうではないと言う方といますが、それは個人差あるので絶対こっちとは言えません。私は計画的に貯蓄をすると心に決めて3学年差に挑戦します★笑
行事が重なる可能性があることだけが気がかりですが〜💦
ゆうかちゃゆ
答えになってないかもしれませんが…
社会保険ですよね?
育休手当なども雇用保険から出ますか?
私も社会保険で今産休中ですが、
1人目の産休・育休から続けて2人目の産休・育休に入りますが、手当貰えますよ(´°ω°`)?
-
yuuhimama
社会保険です!!手当てもらえるんですね😳✨✨1年経たないと手当てでないよ!って先輩に言われてどうしよう😂ってなってたんです💦💦もらえるのであれば続けて産休に入りたいです😵💞
- 7月20日
-
ゆうかちゃゆ
1年っていうのは、多分初めての産休に入る前の勤続年数の事と思います( ´ー`)先輩勘違いしちゃってたんですかね(´・ω・`;)
まだまだ働く女性にとって働きやすい環境の会社ってかなり少ないと思うので、上の人にもう一度相談してみて、もめそうなら形上産休取って、手当の申請は自分でやる、というのも1つの手ですね٩(ˊᗜˋ*)!
面倒くさいかもしれませんが…(°̥̥̥̥̃♜°̥̥̥̥̃ )- 7月20日
-
yuuhimama
返信ありがとうございます🙇❣️
なるほど!それなら納得です!!保育士だから1年勤めないといけないのかなって思ってました(笑)手当の申請、自分でできるんですね!!!それも知らなかったです💦- 7月20日
まるこめ
私も復帰後6ヶ月でで第二子産休に入りますが産休育休手当もらいます!
なぜ一年経っていないとダメなのでしょう⁇
職場の上司にそう言われましたか⁇
もう一度確認したほうが良いかもしれません(^O^)
-
yuuhimama
そうなのですね!!職場の先輩がおっしゃってたんですよ💦💦園長に確認してみます😳
- 7月20日
yuri46
復帰後1年経ってないと、というのは何かの間違いですよ。
退職さえしなければ手当てはもらえます。
産休中の手当ては健康保険から、育休中の手当ては雇用保険からです。職場が払うわけではありません。
上の方によく確認して見てください。
-
yuuhimama
コメントありがとうございます🙇先輩から聞いた話だったので不安になってましたが貰えることが分かり安心しました😚💦園長に確認してみす!
- 7月20日
yuuhimama
丁寧なコメントありがとうございます😂💞わたしもできれば①がいいのですが、、早生まれとなると3学年差になってしまうのが難点で😵😵やはり金銭面で大変なイメージですよね💦行事もかぶってどっちか選ばないととなると可哀想な気もして😭😭😭3学年差に挑戦されるのですね!!!たしかにどうせかかる費用。。割り切ることも大切かもですね!!それにてしも3人め、、すごいですね😳✨😳✨頑張って下さい💞