
コメント

雪見
はじめまして、体重の伸びやおしっこの回数や色なんかで判断してました!
便秘は体質とかもあると思うので軽くマッサージとかするといいと思います😊

ママリ
オシッコ量かなと思います
8時間でオムツパンパカパンなら大丈夫と判断してました
便秘は飲食関係ないらしいです
(子どもが慢性便秘で専門医に通院してます)
-
まま
細かい回数とかって分かりにくいですよね?8時間目安に見てみます!
便秘はやはり体質ですかね?- 10月17日
-
ママリ
赤ちゃん期は体質が99%で、育て方とか母乳ミルク無関係らしいです
オシッコ色も大事かもです
黄色より濃いと水分不足ぎみ、基本ほぼ透明が吉です- 10月17日
-
まま
ありがとうございます😊
ちょっとよくみてみます!!- 10月17日

はるちゃん
おしっこの色、飲ませてもすぐ泣く、体重の増えなどで判断してました!
-
まま
コメントありがとうございます😊
正常なおしっこの色は何色ですか?- 10月17日
-
はるちゃん
薄い黄色か無色ですかね🤔黄色が濃かったり、オレンジっぽいと水分不足のサインです。
- 10月17日
-
まま
ありがとうございます😊
- 10月17日

レイラ
週一か2週に一回くらいで、
近くのイオンモールのベビールームに体重計りに行って、前回の体重から日割で何g増えてるか計算してます!
4ヶ月ごろは一日20g増えてれば良いそうです👶
うんちは、たくさん飲んでても出ない子は出ないみたいです😢
-
まま
そーなのですね😭😭
やはり体質ですかね!!- 10月17日

a
質問の答えになってないですが、便秘はママがたくさん水分摂ると治りますよ😳✨
しゃびしゃびのおっぱいを出してあげることが必要だと言われました!
娘も便秘でしたが1日2リットル私が水分摂るようになってからずっと快便です!
-
まま
頑張ります😭😭
水分嫌いなんですよね!笑笑- 10月17日

せぇたん
母乳足りてるかどうかって判断難しいですよね💦
母乳あげた後なかなか寝てくれないと足りないのかなといつも悩みます。
助産師さんからはおしっこの量や体重が順調に増えてれば大丈夫と言われてるのでなるべく体重チェックはするようにしてます🤔
便秘は新生児の頃からですか?
体質にもよるのかもですが、うちの子は1日1回〜2回の日が多く、自然にするのは1回あるかないかです。
母乳飲み終わってゲップもしたのに「ふーんふーん」みたいなちょっと苦しそうな呼吸してたらお腹マッサージしてあげると結構な確率で出ます。
-
まま
コメントありがとうございます😊
難しいです。眠れるって事は大丈夫なのかなーとか思っていました。
便秘は最近です😭😭
マッサージがんばっているのですが、なかなか出なくて💦- 10月17日
まま
コメントありがとうございます😊
回数、色なんですね!
ありがとうございます🙇♀️