
コメント

Mai🍀
お子さん預けられるなら、預けてから行ったほうが良いです。
眼底検査の場合、瞳孔を開いて検査するので、光の刺激すらキツく感じます💦
Mai🍀
お子さん預けられるなら、預けてから行ったほうが良いです。
眼底検査の場合、瞳孔を開いて検査するので、光の刺激すらキツく感じます💦
「サプリ・健康」に関する質問
夫がブクブク太って軽蔑してしまいます。 31歳で185cm。 身長と筋肉もありちょっと太った程度では 「ガタイ良いね」で済んでましたが もう今はお腹は妊婦の私より出てるし、輪郭も丸くなって… 昔はシュッとしてカッコ良か…
デリケートゾーンの悩みです。 就寝中、痒くて起きてしまいます なんならかいてる事に気づいて起きるって感じです。 これが結構続いていて、婦人科にいって 検査を受けたのですが、おりものも綺麗だし 性病は何もひっかか…
旦那のアルコール摂取量について。 以前は体調不良や飲んでは行けない日、飲むタイミングがなかった日を除き毎日5〜9%のチューハイを1日2〜3本飲んでました(毎日9%を飲んでるわけではないですが…むしろ時々です。) その…
サプリ・健康人気の質問ランキング
まんまる
ありがとうございます!やっぱそうですよね💦できれば平日に行きたいんですが、預けれる人がいなくて😭土日は混むから嫌だなあと思い…コロナもありますし😭
Mai🍀
私も目が弱く、定期的に眼底検査を受けたりしてます😭
臨月に入り、飛蚊症も酷くなってて、産後は眼底検査受けようと思っているので、子供を預けれる人いないか今のうちから探してます💦
なのでお気持ちよく分かります😭💦
まんまる
そうなんですねー💦
私も近視が強いので学生の時から飛蚊症はあるのですが30すぎてなんか増えた気がして😢
赤ちゃんは連れていけませんよねー💦💦
うちは3歳なのである程度おとなしくはしててくれるんですがそれでも眼科は行った子も無いので長いだろし大丈夫かなーと不安はあります😭
旦那に相談したところ、結局子供と行くしかないので、タクシーで行こうかな?という結論になりました😭