
昨日、旦那に言われました。「お前、強くなったなぁ」…たしかに。1人目…
昨日、旦那に言われました。
「お前、強くなったなぁ」
…たしかに。
1人目の妊娠時はやたら泣いてたなぁ。
実家からでた直後で何も分からないまま、私なりに仕事と慣れない家事を両立しようと頑張って(全然出来てなかったけど😂)、
「腹減ったんだけど、まだ?」「これだけ?」「今からそれやんの?」
って旦那の何気ない言葉に勝手に傷付いて、泣いて。
「太ったなあ」「お前そんなんで大丈夫か?笑」
って冗談を軽く受け流せなくて、泣いて。
1週間で唯一の旦那の休みは一緒に居られると思ったら、
朝から夜までパチンコで寂しくて、泣いて。
…ホルモンバランス崩れてたんだろうな😂😂
旦那さんへの遠慮もあったし(旦那は認めないけどw)
今は
「腹減ったんだけど、まだ?」→「納豆でも食べとけば?」
「これだけ?」→「足りんなら自分でなんか作れや」
「今からそれやんの?」→「だから何?」
「太ったなあ」→「いや、お前よりはマシだわww」
「お前そんなんで大丈夫か?」→「うるさ。」
精神的ダメージもゼロ!
何言われてもほぼ気にしてない。
1人目の妊娠と、2人目の妊娠てこんなとこも違うんだなー。
…いや、ただの月日の流れか?笑
- ゆま(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ばるす
わたしも、最近同じこと思ってました!笑
結婚したばかりの頃は、すごく気を使って、寂しくて辛かったです。
今は、『 えー今から?めんどくさいなー』とか文句など言い返してます💦
子供の2人いると、いちいち細かいことを気にしていられなくなりました😅
ばるす
子供の2人▶子供2人
です💦