
子供を授かるのが辛くて心配。親戚の状況が気になり、自分だけが妊娠できないことが辛い。赤ちゃんに会いたい。
子供を授かるのになんでこんなに大変な思い辛い思いをしなきゃいけないんだろ。。
精神的に辛すぎる。。心がもたない。。
このまま妊娠できないんじゃないかとか思うし、私より若くて後に結婚した親戚の子が同じ病院で周期も同じで、まだはっきりわからないけど、妊娠したんじゃないかとめちゃくちゃ不安。。😢
気にしちゃいけないのわかってるけど、親戚だし私より若いし後から結婚したしで気になってしまう。。💦😢
どうして私だけ妊娠できないの。。
辛い。辛すぎる。
ずっとこの辛い気持ちでいなきゃないのかな。。😭
赤ちゃんに会いたい。授かりたい。
批判するコメントはしないでください。
- さくら24(1歳10ヶ月)
コメント

ボブ
辛いときは辛いって言っていいし、他人のこと気になるの当たり前です😢
旦那さんに気持ち受け止めてもらってください🥺

退会ユーザー
子どもを授かるのって幸せなことなのに、それまでの過程でこんな辛い思いするの本末転倒ですよね...😭
でも妊活にはストレスが一番いけないみたいです。周りのことは気にせず、自分は自分。今はタイミングじゃないだけ、と赤ちゃんを信じていきましょう✨
本当に先が見えなくて不安ですが...信じるしか私たちに出来ることってないと思っています😢
-
さくら24
そうですね😢
本当に赤ちゃんを授かることは幸せなのに、授かるまでこんなに辛いとは思ってなかったです😭
本当に本当に辛いですよね😭
頭から離れることはないです😢
考えないようにしよう、ストレス溜めないようにしよう思っても頭から離れないし色んなこと気にしちゃうし😭
赤ちゃんが来てくると信じたいです😭
はじめてのママリさんもなかなか妊娠できないんですか?- 10月17日
-
退会ユーザー
分かります、ストレスになるから考えないようにしたいけど、子どもが欲しいんだから考えないようになんて無理ですよね...😭
私は1人目もなかなか授かれず、クリニックに通い、授かれました。
今2人目妊活中でまたなかなか授かれず、、、またあの辛い日々が続くのかと通院は悩み中です。
人は人と思っていても、不意打ちの3人目妊娠報告や若い人の妊娠報告など少し気にしてしまいます。- 10月17日
-
さくら24
そうなんです!
ほしいから考えてしまうのに考えないようにするなんて無理ですよね💧
1人目はどれくらいでできたんですか?
自然妊娠ですか?
本当に辛いですよね😢- 10月18日
-
退会ユーザー
1人目は自己流タイミング1年、クリニックに通い6ヶ月(1回転院あり)でした。
通院して検査しましたが、これといった原因はありませんでした。強いて言えば旦那の精子が元気なく、人工授精をした方が確率があがるのではないかと。しかし旦那が人工授精を拒否したので通院を休むことにしました。その月に妊娠しました。タイミングは先生に多分ここら辺で排卵するかもしれないから(基礎体温グラフを診ての予想)タイミングとってみたら〜と言われた日一回だけです🙂- 10月18日
-
さくら24
そうなんですねー!
言われた日一回でってよかったですね✨- 10月19日

せり🌼
子供を授かるのって本当に奇跡なんですよね。
それまでが本当に当事者じゃなきゃわからない壮絶なツラい思いをしないといけないの、本当に良くわかります。
辛ければ辛いと旦那さん、お母さんなど相談できる人に言ってください!
抱え込んだらだめです!
妊活にストレスは良くないけど、授からない事、毎月リセットの授かれない事へのストレスは必ずあります。
それを如何に発散出来るかですよ!
他人と自分を比べちゃダメですよ!
あなただけの体なんです。他人と同じではないんです。比べるだけ疲れるだけですよ!
批判なんてしません!
応援はさせてください!
私も不妊治療をしてきた身です。凄くストレスかかえて、何度泣いたか覚えてません。
でも少しお休みした期間もありましたが、諦めず病院通って、体を温めて、
授かる事できました。
諦めちゃだめです!
ぷーたんさんがお子さまを望んでるなら、諦めちゃダメですよ!✨
-
さくら24
そうですね😢
本当にこの辛さは経験した人にしかわからない壮絶な辛さですよね😭
なんで妊娠できないんだろとかこのまま妊娠できないんじゃないかとか思うし、リセットするたびに泣いてしまいます😢
他の人と比べちゃいけないのわかってるのに、やっぱり気になるしなんで私はできないの思っちゃうし、親戚の人は余計親戚だし年下だし後から結婚したし同じ病院なので意識しちゃうし負けたくない思ってしまって⤵️
そう思うのだめなのに頭から離れなくて不安で不安で😭
ありがとうございます😭✨
どんなことして体温めてたんですか?
何年目にして授かれたんですか?- 10月17日
-
せり🌼
ご親戚だと本当に身近だから、
嫌でも意識してしまいますよね💦
負けたくないって気持ちわかります😥同じタイミングで結婚した方に妊娠報告をされた時、本当に辛かったです💦
体を温めたのは、
・お風呂に15~20分は浸かる
・レッグウォーマー、腹巻きする
・温かい飲み物をとる(ルイボスティーメインに)
・お灸をする
です!
後は鍼灸院にも通いました😊
妊活期間は約4年です。
原因不明の不妊で、人工やって、
1度目の採卵で卵が全滅し、生理が重いのと冷え症なのをなおしたくて鍼灸院に通ったら、
4ヶ月で妊娠しました!
病院だと体の冷えまでは看れないので、
鍼灸院に通って本当に良かったと思ってます😊- 10月17日
-
さくら24
そうなんですよね!💦
本当に嫌でも意識しちゃうし本当に負けたくないって気持ちが強すぎて辛いです😭
しかも、私より若いですし😢
辛いですよね⤵️💦
そうなんですね!
私も湯船に浸かるようにして、腹巻して夏は冷たいの飲んじゃったりしてましたが、これからの時期は温かいルイボスや飲み物飲むようにしてます。
お灸は自分でしてたんですか?
やっぱり、鍼灸はいいんですね!!
でも、高そうですよね?(>_<)
4年ですかー💦- 10月18日
-
せり🌼
自分より若いってなると、
確かに負けたくない気持ち出ますね😥
自分は自分。他所は他所。
わかっていても意識しますよね~💦
これからの時期は
温かいものを積極的に取りたくなる時期なので良いですよね😊
お灸は自分でやってました!
鍼灸院で教えてもらったり、薬局でお灸は売ってます✨
鍼灸は私にとって本当に藁をもすがる思いで行きましたが、
本当に結果が出て良かったと思ってます。
確かに少し高いですが、
もう腹をくくって子供が出来るなら何でもやろうと思って通いました😊
ぷーたんさんは何年治療されてますか??- 10月18日
-
さくら24
そうなんですよ💦
余計意識しちゃうし負けたくなくて😢💦
薬局でお灸売ってるんですね!😲
いくらくらいしました?
お腹にお灸するんですか?
鍼灸は一回いくらでしたか?
私は3年5ヶ月です😢- 10月19日
-
せり🌼
負けない為にも、頑張りましょう✨
お灸は正確なお値段は忘れてしまいましたが、
そんなに高くなかったです😊
お灸の場所は足やお腹のツボに行ってました!
https://www.sennenq-ninkatsu.jp/basic.html
↑お灸の場所載ってます!
鍼灸院は1回7000円でした。
通常の鍼灸に比べ、不妊専門鍼灸はちょっと高めです😅
3年5ヶ月なんですね。
私が鍼灸を考えだした位の時です!
これからの時期、体を冷やさない為にも
お灸や鍼灸やってみても良いかもですね😊- 10月19日
-
さくら24
はい、頑張ります!✨
ありがとうございます😊
火を使うタイプのお灸使ってましたか?
一回7000円だったんですねー💦
どれくらいのペースでやってましたか?
そうなんですねー!(>_<)
私もせりさんの話を聞いて、鍼灸院に電話したら、お灸は今してないみたいなのですが、鍼はやってて、血流良くしたり自律神経整えたりいいと言われたので予約してみたました!☺️
効果でてくれるといいな思います(>_<)- 10月19日
-
さくら24
人工授精とかクロミッドとかしてても鍼灸はして大丈夫なのでしょうか?(>_<)
質問ばかりですみません💦- 10月19日
-
せり🌼
火を使わないタイプを使っていました😊
楽天とかにも安く売ってるみたいです♪
効果あると良いですね✨
自律神経整えてくれるのは嬉しいですね😆✨
子宮温めると、質の良い卵が出来て着床しやすいそうですよ✨
鍼灸は週2回通う様に言われたんですが
1回7000円なので高いのと
仕事上そんなに通えないので
週1回で通っていました😊
その代わり、自分でお灸したり...
薬や治療との併用は問題ないですよ😃
血流良くして体を温める事なので、
大丈夫だと思います!
私は自己注射とか膣座薬、エストラーナテープとか...色々やりながら
鍼灸やお灸やってましたよ!- 10月19日
-
さくら24
火を使わないタイプでも、効果ありましたか?
本当に効果あることを願います😭✨
はい、自律神経整えてくれるのは本当に嬉しいです!☺️
鍼でも子宮温まるのですかね?
鍼でも血流良くなったり温かくなったりするとは言われたんですけど💦
そうなんですねー!
週1でも大変ですけどね(>_<)
大丈夫なんですね!!
よかったです🥺☺️✨- 10月19日
-
せり🌼
お灸は仄かに温かく気持ち良かったですよ😊
私が通った鍼灸院は、
鍼が8割、灸が2割くらいでしたよ!
メインが鍼でした😊
温かくなりましたよ~✨
中々週1でも忙しかったです😅
でも妊活にプライベートは当ててたので、
躍起になって通ってました。笑- 10月19日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
温かく気持ちいいんですねー✨
メインが鍼だったんですね!😲
余計期待しちゃいます😆
しかも、今週人工授精する予定なので!
温かくなるんですねー!
鍼やって体調とかも変化ありましたか?
鍼はどこにされましたか?
仕事してるとなかなか忙しいですよね💦- 10月20日
-
せり🌼
寒くなると、体がほんのり温かくなるのは
本当に嬉しいですよ😆
仕事しながらは大変でしたね~😅
今週人工なんですね!!✨
頑張ってください✨✨
鍼やって、体調変化ありました!
手足がずーっと温かいままになったのと、
生理が本当に軽くなりました!
いつも生理が来る時は下腹部が痛くなっての流れでしたが、
鍼灸通って、生理が来る時も生理中も全然痛くならなかったです。
子宮が温まってる証拠だとか😊
鍼は、手・足・お腹・デコルテ・肩・背中でした。
極細の鍼ですが、痛い時は痛かったです😅
でもそれは効いてる証拠だそうですよ✨- 10月20日
-
さくら24
そうですねー!☺️✨
不妊治療は本当に仕事しながらだと大変ですよね💦(>_<)
ありがとうございます😊
人工授精は毎回ドキドキです(>_<)💦
そうなんですねー!😲🤔
私も生理前から下腹部痛あるので期待したくてもまたリセットか。。ってなります😢
でも、鍼灸で生理痛も軽くなるんですね✨
生理痛なくなるのは子宮が温まってる証拠なんですね😆✨
鍼始めてどれくらいで体調の変化感じましたか?
鍼する時は服着たままでしたか?
着替えたりありましたか?
痛いこともあるんですね😱- 10月20日

せり🌼
体外にステップアップすると、
自己注射や院内注射、お尻へのホルモン注射とか中々大変です💦
人工で妊娠出来ると本当に良いですね✨
通っていた鍼灸院の先生が言うには、
生理が始まる時は、痛みとか違和感など感じずに経血が出てくるのが一番ベストなんだそうですよ!
子宮が冷えてると生理痛があるんだそうです。
鍼灸行きだして2ヶ月くらいから、手足の冷えが酷くなくなってきた記憶あります!
生理痛の痛みを感じなくなったのは、
妊娠した月の前月だったので通いだして3ヶ月目だったと思います😊
妊娠してからも安定期になるまでは、流れてしまう危険があるので、妊娠してからも通いました!
服着たままです😊
鍼灸院によると思いますが、
全身に鍼をされる様なら着替えあると思いますよ😃
私が通った鍼灸院も専用着に着替えて施術してくださいました!
痛い事ありますよ~💦
いてて...って言うと打ち直してくれました😅
凄い痛い訳ではないのですが、ジ~ンと痛みが響くかんじです💦
効いてるんでしょうね~😅
-
せり🌼
ごめんなさい!
返信に打ってたつもりでしたが、
別でコメント書いてしまいました😅💦- 10月20日
-
さくら24
みたいですよね💦
本当に人工授精で妊娠したいです!😢
金銭的に体外受精以上はできないので、本当に人工授精にかけています😭
人工授精でできなかったら絶望的です⤵️😭
そうなんですねー!💦
生理前から下腹部痛あって、生理始まってからも生理痛ある私はやっぱり冷えてるってことなんですね💦😱
大体3ヶ月目から効果が現れるんですね!
流産予防にもなるんですね!🤔
3ヶ月はあまり期待しない方が精神的には良さそうかな(>_<)
私も効果でて妊娠できること強く願います😢✨
服着たままならよかったです☺️
赤ちゃんの為の痛みなら頑張ります!笑
せりさんは何歳ですか?- 10月21日
-
さくら24
冷え性でも、妊娠しやすい人もいるしわけわかんないですよね😢
- 10月21日
-
せり🌼
冷え性でも妊娠される方はいますね!😅
だから薬飲んだり、注射したりと治療も人それぞれなんでしょうね~💦
効果が出るのも人それぞれなので、
3ヶ月より早くに出る可能性もありますよ✨
私が3ヶ月かかっただけなので!
体の冷えは本当に色んな所に支障きたしますからね!💦
この間乳にしこりが出来そうだったので、クリニックに電話したら
体冷やさない様にって言われたので、
出産しても体の冷えは気にするくらいですから~😅
ぷーたんさん、私と同じですね!
生理前も生理中もあるのであれば、
お体冷えてますよ💦
鍼灸は妊娠する為でもあるし、今後の体調を良くする為にも
料金高いですけど行って損はないのかなと思います😊
あと不妊専門の鍼灸院なら、そこの先生達は妊活のアドバイスとかしてくれたり、愚痴効いてくれたりするので
そのでストレス発散出来たりしました!笑
私は35歳です!
高齢出産でした~😅- 10月21日
-
さくら24
すみません💦
下に書いてしまいました💦- 10月21日
-
せり🌼
不平等ですよね...😥
何週か前にニュースで、生後1ヶ月の子供に暴力をふるい死なせた親が逮捕されてましたが、
あのようなニュースを見ると本当にやるせないですよ。。。
本当にかわいそうなのと、なんでこんな毒親の所には簡単に子供が出来て
心の底からお子さんを望んでるご家族にできないのか...😟
さっそく鍼灸院行かれたんですね♪
早くに効果出ると良いですね✨
やはり冷えてましたか💦
でも、それが改善されていくのは凄い嬉しいですよ!!✨✨
あれ?最近手足冷たくない!って思えた時は本当に嬉しかったです😆
私も北関東のド田舎ですよ!笑
たまたま調べたら、近くに専門の鍼灸院があったので…😅
そして、お歳一緒ですね😆
だからこそ、本当に応援してます!!✨✨- 10月21日
-
さくら24
はい、本当に不公平すぎます!😭
私も思います!💧
なんで虐待したり殺したりする人にできて、本当に望んでる人にできないのか。。💧
よく、空から見て選んでくるとか聞きますが、そんなの嘘でしょ思います💧
本当に不公平すぎる😭
はい、行ってきました!😆✨
本当に早くに効果でて妊娠できるといいんですが😢
本当に年内に妊娠したい!!って思いが強いです😭💦
これからの季節手足温まるのは本当に嬉しいですし、生理痛もなくなるならいいなー思います😊
そうなんですかー?😲
でも、専門の鍼灸あるの素敵です😆✨
ありがとうございます😭✨
はい、同い年で4年目にして妊娠できたと聞いて本当に私も妊娠できるといいなと思います!😢
35なのでめちゃくちゃ焦りますし💦
親戚の子はまだ20代後半で同じ病院だしで本当に気持ちが色々でめちゃくちゃです😭💦- 10月22日
-
せり🌼
空から見て選んでくるって聞きますね~私もあれ嘘でしょっと思ってました😅
今年中の妊娠したいですね✨
私めっちゃ祈ってます!✨
同じお歳なのもあって親近感凄いですよ✨凄い応援してます!!!!
少しでも、この会話がストレス発散になってると嬉しいなと思います😊
ご親戚の方は20代なんですね!
負けてられないですね!!!!
まずは、ご自身の体の事を考えてください😊
温めて妊娠しやすい体にする事を第一にしましょ✨
そういえば、体外をする時に鍼灸の先生が話してくれた事なんですが、
移植する時はその前に体を動かして温めて、疲れた~眠い~ってなってるくらいリラックスして受けた方が良いと聞きました!
私は妊娠前より出来る時はウォーキングをしてたんですが、
移植の前に鍼灸行ってからウォーキングとランニングをして汗かいて、
移植の時は本当に眠い~って感じで挑んだら妊娠しました!笑- 10月22日
-
さくら24
聞きますよねー💦
あれ嘘でしょ思いますよね💧
わざわざ虐待されたり殺されにくる赤ちゃんなんていないですよね💧
はい!!本当に本当に今年中に妊娠したいです!😭✨
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
私も親近感あるしせりさんとのやりとり楽しいですし話聞いていただけてすごくありがたいです☺️💕
ありがとうございます😌✨
はい!本当に負けたくないです!(>_<)💦💧
はい!冷たいもの飲みたくても我慢して温かい飲み物飲んだりレックウォーマーしたりして温かくしてます!
レックウォーマーするだけでも、足温まりますね😲✨
本当に冷えは妊娠しにくいんですね😢
そうなんですかー!😲😲
なんでなんですかねー?😲
逆に疲れたり眠い時だと体が整ってない感じがしてだめだと思ってました💦- 10月22日
-
せり🌼
ごめんなさい💦
また下にコメント書いちゃいました😂- 10月23日

さくら24
本当にできやすい人とできない人の差が。。不公平ですね⤵️😢
そうですねー!✨
早く効果でるといいなー思います(>_<)✨
そうですねー💦
本当に冷えはよくないんですね💦
出産しても冷えはよくないんですね😱
せりさんと同じなんですねー(>_<)
やっぱり冷え性なんですよね⤵️😢
私の住んでるとこは都会ではないので不妊専門鍼灸ではないんですが、今日鍼灸治療院に行って鍼してきました!😆
手とか触られて冷えてますねーって言われましたし、体が疲れてますね言われました💦😱
体を温かくする方法とかも教えていただきました✨
鍼が効き妊娠できることを願います😢✨
せりさんも35なんですかー😲😆
私も35です!
だから、余計焦るし年内で本当に妊娠願います😭

せり🌼
わざわざそんな残酷な最期を選んで産まれてくる赤ちゃんなんていないですよね😥
昨日も私達と同じ歳の方が女の子の赤ちゃんを産んで用水路に捨てて死なせたってニュース見て、
やるせなくなりましたよ...😟
そう思って頂いてありがたいです😆💕
応援してますよ~~✨
全く飲まないのもストレスになっちゃうと思うので
1日1~2杯とか決めて飲むなら良いと思いますよ😃
以外とレッグウォーマーだけでも温かくなりますよね✨
首と言われる場所は冷やしちゃ駄目だそうですよ♪
疲れた~眠い~ってなると
頭がポケ~とするので、変に体が緊張しないので
リラックスして受けれるからだそうです😊
確かに私も移植の時は、もう眠くて仕方なかったので
『あれ?もう終わったの?』って感じでした。笑
それまで、人工の時とかは
終わったあと5分弱そのままの体制でいる時は
『妊娠しろ~!』って息んでた記憶あって、その時は妊娠しなかったので…😅
-
さくら24
はい!そんなの選んでくるわけないですよね!!💦
えー😱💦そんなことがあったんですかー💦
なんでそんな残酷なことできるんですかねー💧💢
他人の赤ちゃんでも可愛い思うのにそんなことできる神経がわかりません💧😡
本当になんでそんな人にできるの?思います😢
辛い思いとか大変な思いをしてもなかなかできない人もいるのに⤵️
ありがとうございます😭✨
本当にありがたいです☺️💕
そうですよね、我慢しすぎも良くないですよね💦
昨日、今日くらいはいいかな思ってアイス食べたら、胃が痛くなってしまいました😱💦
やっぱりアイスは冷やすからだめかー思いました.°(ಗдಗ。)°.
はい、レックウォーマーするだけでもこんなに違うのか!とびっくりです😆
リラックスできるからいいんですねー!🤔✨
私もあの時間はどうか妊娠してーとお腹を撫でちゃいます💦
人工授精する日も毎回大丈夫かなとか思うし、精子提出して診察した後のあの長い時間待ってる時もドキドキと不安で落ち着かないです💦
そして、人工授精終わった後から生理予定日までの日々も妊娠してるかな、してるといいな、大丈夫かなとか色々考えて頭からずっと離れなくて。。
考えないでリラックスして過ごした方がいいのわかっててもなかなかだめですねー(>_<)💦
今日は卵胞チェック行きます!
今回はクロミッド飲んでたのでちゃんとたまごちゃん育ってるといいなと思ったり人工授精するまでまだ排卵しないでねーって思いです💦
いつもちゃんとした周期で排卵してるのに前回1週間排卵遅れたのでそれも心配です😢
クロミッド使ったことあるのですが、クロミッド使うと通常より卵胞大きくなるんですよね?
セキソビットはあまり私には効果なかったです💦
長々すみません💦- 10月23日
-
せり🌼
返信遅くなってすみません💦
先に赤ちゃんが見つかったってニュースを聞いて、その後逮捕されたお母さんの年齢が私達と一緒だったので、
切なくなってしまいましたよ😭
本当に、切望してるご夫婦の所にだけ赤ちゃんできて欲しいですね😢💦💦
胃が痛くなってしまうのはツラいですね😥
考えすぎてしまっていて、色々お体に支障が出て来てしまってるのかも💦
ご無理はなさらないでくださいね😭
温かい飲み物を飲んで、ほっこりしましょう✨
私も人工で待ってる間色々考えたりしてました💦
何回目か忘れちゃいましたが、待合室にいるのが嫌になって、提出したら外出して散歩行ったり本屋行ったりして時間潰してました~😂
やっぱり大丈夫かな~妊娠してるかな~って考えちゃいますよね!
頭けら離れなくなりますもん!
クロミッド飲んでらっしゃるんですね!
私も飲んでました😊セキソビットは私飲んでないんですよ~
確か、クロミッドは卵胞の育ちを助ける効果があったと思います!
今回は卵ちゃんの育ち具合はいかがでしたか??
前回みたいにずれてしまうと混乱するからやめてほしいですね💦💦- 10月24日
-
さくら24
そうなんですね💦
ありえないですよね本当に💢
本当に望んでて大切に育てる人達にだけできてほしいですね!!
前にもアイス食べた時冷えてか、胃が痛くなったんですよね😂😱
ありがとうございます😊
温かいアップルルイボスティー飲んでます✨
今病院です(>_<)
待ってる間長すぎて色々考えて落ち着かないですよね💦
はい、頭から離れなくなりますね😰😣💦
金曜日は18ミリでした!
ちゃんと育ってたのでとりあえずは安心です(>_<)✨
今日はどれくらい大きくなってるか、まだ排卵してないか心配です💦
はい💦本当に排卵遅れるとか初めてだったのでめちゃくちゃ不安になりました💦
クロミッドはずっと飲んでましたか?- 10月25日
-
さくら24
卵胞19.8ミリでちゃんと大きいのあって、精子も元気よく無事人工授精できましたー。゚(゚´Д`゚)゚。✨
あとは、妊娠してくれるのを願うばかりです(>_<)- 10月25日
-
せり🌼
うわーーぉ✨✨
順調に大きくなってくれましたね😆💕
精子も元気でなんて素晴らしいですね✨
楽しみですねぇ~!!✨
私もご懐妊されるの祈ってます!!!!
クロミッドは人工の時ずっと飲んでました😊
アップルルイボスティー...なんて美味しそうな...🍎☕✨✨
私も飲みたい...笑
今夜も暖かくして休んでくださいね♪
本当に本当に着床する事祈ってます!✨- 10月25日
-
さくら24
ありがとうございます😊🥺✨
クロミッド飲む前は卵胞の形とか微妙だったんですけど、クロミッド飲んだ今回はちゃんと大きな丸い形になってて安心しました!
精子もうじゃうじゃ元気に動いててとりあえず安心です!
人工授精の後、hcg打ったので今日排卵予定です!
ちゃんと排卵してくれるといいな(>_<)
本当に妊娠してほしいです😢✨
ずっとクロミッド飲んでて、内膜薄くなったり粘液減ったりしましたか?
hcgも使ってましたか?
アップルルイボスティーはほのかにアップルの香りがして美味しいし、ホッとします☺️✨
レックウォーマーして手首にもアームウォーマーして寝たら逆に暑くてダメだったので手首はしないで、レックウォーマーだけして寝よ思います💦笑
ありがとうございます😭✨
本当に着床願います😭✨- 10月26日

せり🌼
わぁ~良いコンディションですね😆✨
今日排卵なんですね!
天気も良いし、のんびり過ごしてくださいね✨
私はクロミッド飲んでて内膜薄くなったり、おりものの量が減ったりはなかったですよ~
でも、下半身太った?って感じで何か下腹部お尻周りがむちっとした感じがしました😅
hcg打ってました~痛かったですね💦
アップルルイボスティー買いに行こうと思います!笑
手首はまた暑くなるとかゆくなって気になっちゃいますよね😅
もうされてるかもしれませんが、腹巻きも巻いてました!
-
さくら24
卵子も精子もよかったので、本当に受精して着床してくれることを祈るばかりです😢✨
今日は親の病院だったのですが、退院してく赤ちゃん抱っこした人がいて羨ましかったです😭
副作用はなかったんですね!✨
そうなんですねー😲
hcg筋肉注射だから痛いですよね(>_<)💦
hcg注射してどれくらいで排卵してましたか?
hcg注射したら必ずちゃんと排卵しますよね?(>_<)
はい、ぜひ飲んでみてください^ - ^
はい、しかも暑くて汗かいても体冷えちゃいますよね💦
私も腹巻きしてます☺️
腹巻きするようになってからは腹巻き必需品です💦- 10月26日
-
せり🌼
友人は妊娠しろーっでなくて、
『あ。私妊娠してるわ。』って思って生活してたら本当に妊娠してたそうですよ!笑
赤ちゃん抱っこして退院されていく方見てしまうと本当に羨ましくなってしまいますよね😭
私もタイミング法で大きい婦人科病院通ってる時に、それを見るのもストレスになってしまい病院変えました💦
でもいつか ぷーたんはんは
そちら側になりますよ✨
楽しみにしてましょう✨
注射してからはその日の内に排卵してたと思います!
排卵は前回ズレてしまいましたが、それまでは問題なかったんですもんね。
自己排卵出来ないで診断されていなければ、必ずすると思います😊
腹巻きは必需品ですよね✨- 10月26日
-
さくら24
お友達すごいですねー🤣
私もそれくらいどしっと構えれたらいいんですけどね(>_<)
はい、めちゃくちゃ羨ましかったです😭
幸せそうな顔してました😢
妊婦さんとかいる病院だと本当にきついですよね⤵️
私も前の病院はそうでした💦
本当にそうなるといいんですけどね😢
このまま妊娠できないんじゃないかとか考えてしまう時あります😢
先生の話だと昨日排卵の予定だったんですが、今日の朝も基礎体温上がってなくて、排卵してないのか、また排卵しないのか心配で😭
今までちゃんと高温期なってたのに前回は1週間遅れて高温期なったので、それがトラウマなってて😢- 10月27日
-
せり🌼
妊娠出来ないんじゃないかは私も良く考えてしまい凹みました~😥
マイナスの事考えてしまうとそればかりが実現化してしまうので、
プラスの事を考えましょ♪
子供が出来たらこの子とあそこ行きたいとか、あ~ゆう事したいとか😊
私も良くあったんですけど、
部屋の気温が低いと基礎体温低く出る時ありますよ!
最近朝晩気温低いので、それで低く出てる可能性もあります。
前回が何故かズレたので、心配になるお気持ち凄いわかります😥💦💦- 10月27日
-
さくら24
考えちゃいますよね😢
先が見えないし毎回リセットだったり周りは妊娠出産だっただと本当に妊娠できるのか不安になります😭
そうですよね!
マイナスばかり考えてちゃだめですよね💦
子供できたら、一緒に野球観戦に行きたいなとか思います☺️
夏は庭でプール広げて遊びたいなとか名前とか考えてます😊
野球観戦に行ってきて、赤ちゃんの靴下とスタイ買ってきました!
そろえてたら来てくれるかなって✨
そうなんですねー💦
そうだったらいいんですが(>_<)💦
人工授精してhcg注射した後に卵の白身みたいなおりものがすごいでました💦
どうかちゃんと排卵して体温上がってくれるのを願います💦
はい、今までなかったことなったのですごい気になってしまって(>_<)- 10月27日
-
せり🌼
良いですね野球観戦⚾✨
今は中々声だしての応援が出来ないとの事ですが、
ストレス発散には良いですよ😆✨
赤ちゃん用品持っておくと来てくれるって聞いた事ありますよ♪
私も靴下持ってました😊
卵の白身みたいなおりもの出たんですね!!
それ排卵のサインですよ!!!!✨
私も排卵した時は出ましたよ!
明日くらいから体温上がる可能性ありますね😊- 10月27日
-
さくら24
はい、声出して応援できないけど、ストレス発散にはなりますね!✨
赤ちゃん用品持っておくと赤ちゃん来てくれる聞いたことあるんですかー?😳😲
靴置いとくていいってジンクス聞いて靴は男の子と女の子の部屋に置いてました☺️
はい!人工授精してhcg注射して数時間後に卵の白身みたいな今まで経験したことないくらいの量のおりものでました!
びっくりしました(笑)
おりものでてからおりもの出なくなった時が排卵した時なんですかね?
本当に明日には体温上がってほしいです😢- 10月27日
-
せり🌼
返事遅れてすみません💦
赤ちゃん用品持っておくと
『あ✨それ僕(私)のなんだね✨』って思ってくれて、赤ちゃん来てくれるらしいです😊
だから靴とか用意しとくと良いってジンクスになったんだと思います。
排卵するとおりものの量増えますからね!✨
ただ、白身みたいなのはいきなりドゥルっと出てくるので
びっくりしますよね😅
排卵すると段々おりもの量少なくなりますよ~
体温はその後どうですか??😊- 10月29日
-
さくら24
いえいえ^ - ^
そうなんですねー😆💕
本当に来てくれるといいな😢😊✨
排卵前から排卵にかけて、おりものでるんですかね?
はい、あんなにおりものでたの初めてだったので余計びっくりしました💦笑
体温は今日少し上がったんですけど、いつもよりは低いです💦
これはどうなんですかね(>_<)- 10月29日
-
さくら24
ブラフです(>_<)
- 10月29日
-
せり🌼
来てくれると良いですね✨
やはり個人差は出ますが、
私は排卵前から排卵にかけて おりもの増えましたよ😃
排卵後は少なくなりました !
う~ん
確かに上がり方が少し弱い気がしますが、
上がってはきているので様子見ですね!
排卵が出来たかの確認の為に病院行かれてますか??😊- 10月29日
-
さくら24
はい!本当に来てほしいです😢✨
もう待ちくたびれました😭
周りばかり妊娠してなんで私は。。って落ちちゃいますね😢
ネガティブになってばっかだめなのに、浮き沈みが激しくて💦
やっぱりそうですよね!
私もそうです!
今回も人工授精してhcg注射した後からおりものでて今はもうでてないので排卵したのかな思うんですが、体温が微妙ですよね⤵️💦
排卵済みチェックは行ってないんです😢
このまま不安になってるなら病院行った方がいいんですかね💦- 10月29日
-
せり🌼
本当に待ちくたびれましたよね💦
周りと比べちゃ駄目なのに、やっぱり考えちゃいますもんね💦
本当にわかります!!!!😭
特に排卵後から確定までは浮き沈みありますよ~仕方ない事です💦
でも少しでもプラスに考えましょ😊
ちなみに、旦那さまとは色々お話とかしてるんですか??
以前書いた 子供出来たら何処行こうとか♪野球観戦一緒に行こうとか♪
共有しておくと、その話題を一緒にするだけで、プラス思考になれますよ✨
体温の上がりがやっぱり気になる様なら、病院に電話してみてチェックしてもらえるなら行っても良いかもですね😆
少しお金かかっちゃいますが、
ちゃんと排卵したかで不安であれば、それを打ち消す為にも行っても良いと思います!😊- 10月29日
-
さくら24
はい、もう本当に待ちくたびれました⤵️😭
はい、わかってるのにめちゃくちゃ考えちゃいます😭
しんどいです😢
そうですね💦
はい、旦那とは話してるしいつも弱音とか愚痴聞いてもらったりしてます!
プラスに考えないとですよね(>_<)💦
病院に昨日電話したら、様子見て上がらなければ週末きてみて言われました💦
それまで上がってくれるといいんですが💦
本当に早く授かりたいです😢- 10月29日
-
さくら24
こんにちは(*´꒳`*)
今日朝測ったら36.74まで上がってました!😭✨
とりあえず安心かなって感じでこのまま高温期続いてくれる願います(>_<)✨
このくらいなら大丈夫ですかね?(>_<)- 10月30日
-
さくら24
こっちの方がわかりやすいですかね!
- 10月30日
-
せり🌼
こんにちは🌞
上がってますね!!!!✨✨
すみません2つも用意して頂いて😅
本当にこのまま安定して上がってくれてると良いですね✨
あとは、変に考え過ぎず鍼灸院で温めてもらって、
レッグウォーマーや温かい飲み物など飲んでゆっくりとのんびり過ごしてくださいね😆💕
旦那さまに愚痴や弱音言えると
安心しますよね😊- 10月30日
-
さくら24
いえいえ、2つのアプリ使っていて(笑)
ルナルナは病院と連携してるので使ってました!
上がってますよね!😭✨
よかったです☺️
本当にこのまま安定してくれるといいです(>_<)
前の病院でも、クロミッド使ってた時は基礎体温がすぐ上がらなかっり安定してなかったのを思い出しました💦
クロミッド使ってるからとか関係ないんですかね?💦
ありがとうございます😊❤️
今日鍼2回目行きます♫
はい、本当に不妊治療、不妊は旦那が1番の理解者であり支えだとすごく助かりますよね☺️💕- 10月30日
-
さくら24
せりさんは変に考えないでリラックスして過ごせてましたか?
- 10月30日
-
せり🌼
本当に安定していくと良いですね✨
やはり薬はプラス面もあれば、
マイナスの面もありますよね~😅
関係してるかもですが、問題なく体温が上がっていれば
深く考えない方が良いですよ😊✨
人工の時はやっぱり色々考えたりしてました😅
体外での移植後は友人と一緒で
『もう妊娠してるわ私。体を冷やさない様にだけしよ~』みたいな事しか
考えてなかったです♪
鍼灸院の先生にも、
今回妊娠するよ~って言われてたので
自信を持ってリラックスしてました!笑- 10月31日
-
さくら24
はい、本当に安定してほしいです(>_<)✨
ですよね、体温上がれば大丈夫ですよね!^ - ^
でも、排卵してなくても体温上がるとかもネットで見たんですよね😰
そんなことあるんですかね💦
そうなんですねー😲✨
私も何も気にしないで考えないで過ごしたいんですけどなかなか難しくてリラックスして過ごせる人がすごいな思います😢💦
昨日2回目の鍼行ったんですけど、まだ足冷たくて😱
二回じゃまだまだですよね💦笑- 10月31日
-
さくら24
足とか冷たいままだと妊娠難しいかな思っちゃいます⤵️😢
- 10月31日
-
せり🌼
100人いれば、100人体の状態は違いますからね!
無排卵でも体温上がるって聞いた事ありますよ~💦
でも、病院で診ていただいてるので
排卵してない事はないと思います😊
大丈夫ですよ~✨
これも個人差ですが、
まだ2回目だと実感出来ないと思いますよ~😅
もし足が冷えてれば、お家で足湯だけでもやって良いと思います!
私は足湯もしましたが、電気ヒーターから動きませんでした!笑
最近夕方から本当に寒くなりましたからね~❄️
子宮も冷やさない様に温かい飲み物飲んでゆっくりしてくださいね😆- 10月31日
-
さくら24
そうですね、人によって違いますからね💦
やっぱり聞いたことあるんですね💦
ありがとうございます😢😊✨
卵胞もちゃんと育ってたしhcg注射したしおりものもちゃんとあったので排卵して体温上がってると信じたいです!(>_<)
ですよね💦笑
足湯もいいみたいですよね^ - ^
電気ヒーターいいですね😁
ありがとうございます☺️❤️
味噌汁にチューブのしょうが入れて飲んだりもしてます!
温かい飲み物ばかり飲むようにしてるのでたまに冷たいの飲むとめちゃくちゃ冷たく感じます💦
漢方も飲んでるんですが、漢方飲み始めてから顔の火照りとかなくなってたんですが、最近また顔の火照りがあって冷えてるのかなと心配です(>_<)- 10月31日
-
さくら24
何回もすみません💦
もしかしたら、風邪ひいたのかも知れないです(>_<)
だから、顔の火照りとか異様に寒くなったりするのかもです💦- 10月31日
-
せり🌼
排卵しっかりして、今後も体温上がって安定してくれる事と良いですね✨
チューブのしょうが私も使ってました~~🤣
ノンカフェインの紅茶に入れたりしました!
温かいの飲んでると、冷たさがより際立ちますよね💦
スッキリして良いのですが、お腹冷えちゃうのは嫌ですよね~💦
風邪ひいちゃったかもなんですか?!
最近本当に朝晩冷えてきましたからね😭💦
温かくして休んでくださいね💦- 10月31日
-
さくら24
そうなんですね!
本当にそれを願いますね!(>_<)✨
ノンカフェインの紅茶あるんですか?😲
はい、体に染みる感じの冷たさ😱💦
温かい飲み物飲んでると体も温まるので本当に頑張らなきゃです!☺️
甘いものとかも体冷やすみたいですよね💦
そうなんですよ💦
朝晩冷えて、昼間は暖かいからその温度差も体調崩しますよね💦
ありがとうございます😊❤️
せりさんは妊娠わかった時とかわかる前とかいつもの生理前と違う体調の変化とかありましたか?- 11月1日
-
せり🌼
ノンカフェインのダージリンとか、
スーパーの紅茶売り場に最近は見かける様になりましたよ😃
妊活中はルイボスティーばかり飲んでて飽きてたので、妊娠中紅茶飲みたくなったらスーパーで買ってました😊
白砂糖とかは妊活中も妊娠中も控えた方が良いですよ!
やっぱり季節の変わり目とかは風邪引きやすいですからね💦
妊娠超初期症状あると検索すると出てきますよね!
私は体調の変化とか全くなかったんですよ😅
ビックリな事にその後の悪阻も全く無く、豚骨ラーメンとか普通に食べれてました。笑
逆に検索魔になってた時に
『これ、妊娠超初期症状じゃない?!✨』って思った時は妊娠しなかったです…😅- 11月1日
-
さくら24
そうなんですねー😄
今度スーパー行ったら見てみます☺️
ですよね💦
漢方の病院でも言われました💦
でも、たまに甘い物食べたくなりますよね(>_<)💦
そうですねー💦
大事な時期に風邪ほんとに勘弁です😰
そうなんですか😮😳
じゃあ、病院の判定で知った感じですか?
生理痛は鍼でなくなったんでしたっけ?- 11月2日
-
せり🌼
是非ぜひ♪
カフェインレスのカフェオレは良く見かけますが、
たまに紅茶飲みたくなるので嬉しいです😊
西松屋とか赤ちゃん本舗にも売ってましたよ✨
甘い物食べたくなりますよ~!!笑
特にストレスたまった時は食べたいですよね!摂りすぎなければ大丈夫ですよ✨
食べれない事が逆にストレスになりますから😅
娘が実は今鼻風邪ひいてて大変なんです😅めっちゃくしゃみするし、鼻ズビズビで大変そうです…💦
妊娠は病院の判定で知りました😊
今までフライングして撃沈してましたから、今回は何もしませんでした🌀
そうです!
生理痛は鍼でなくなりました😊- 11月2日
-
さくら24
そうなんですねー✨
探してみます☺️✨
はい、食べたくなりますよね(>_<)💦
たまにならいいですよね😅笑
そうなんですよね💦
食べれないのもストレスになりますよね(>_<)
あらー💦
赤ちゃんが風邪とか余計心配ですよね🥺💦
そうなんですねー✨
妊娠わかった時、どんな感じでしたか?
私は3年半近く妊娠できてないので妊娠してる自分とか想像できないし、期待はしつつも、またリセットなのかなとかこのまま妊娠できるのかなとか思ってしまうんです😢
私もフライングして毎回真っ白でトラウマで検査薬が怖いです😔😫
そうなんですね!✨
じゃあ妊娠した時もお腹痛いとかなかったんですね!- 11月2日
-
せり🌼
食べちゃいましょ✨
少しくらい大丈夫です😊♪
鼻風邪なので、鼻水が凄い出てて
毎日鼻吸い器で吸引してます😅
妊活期間が長かったので、
妊娠わかった時はその場で大泣きしました~笑
看護婦さんが慌ててティッシュ持ってきてくれました😂
それまで1度も陽性になった事なかったですし、
1度目の採卵での卵が全滅して病みまくって、私はもう妊娠出来ないんだろうと妊活を少しお休みもしたので、
先生から『妊娠してるよ。おめでとう!』って言われた時は
やっと妊娠できた!
やっと旦那をお父さんにする事ができる!
と思って、泣いてしまいました😂
確かに期間長いと妊娠してる自分を想像できなくなります💦私もそうでしたよ~💦
でも諦めずに妊活再スタートして
やれる事はやってたら有り難く妊娠できましたから、
凹む時は凹む。
でも凹む時間を決めて、
それ以外は鍼灸院行ったり、子宝神社行ったり、旦那と旅行やお酒飲んだりとかで発散してました!✨
妊娠した時もお腹痛くならなかったですよ😃- 11月2日
-
さくら24
ありがとうございます😊✨
そうなんですね💦
早く良くなるといいですね!💦
私はだるかったり寒気したり熱っぽくなったりで嫌な感じです⤵️
そうなんですねー!
ですよね、泣いちゃいますよね😭
私もそうなったら絶対泣いちゃうと思います😢💦
1回目そんなことがあったんですね💦
どれくらいお休みしたんですか?
ですよね、本当に長い期間妊娠できないと本当に妊娠してる自分想像できないしこのまま妊娠できるのか不安になります😢
しかも、妊娠検査薬の線一回もみたことないのでどうせ陽性の線見れることないんだろな思ったり排卵検査薬の線が妊娠検査薬の線だったらな思ったりしました😢
私もお金あるなら今すぐにでも体外受精したいです😭
早く保険適用になってみんなができる位のきんがくになってほしいな思います😢
体外受精は受精までさせて戻すんですよね?
人工授精は妊娠する確率高くないし、ちゃんと卵子と精子が出会って受精してるかもわからないからそこも気になります😢
ちゃんと出会って受精してるかなとか(>_<)💦- 11月3日
-
さくら24
妊娠した時もお腹痛くなかったですね!😲
- 11月3日
-
せり🌼
ありがとうございます😅
早く良くなると良いのですが💦💦
だるかったり寒気や熱っぽいのは
本当にツラいですね😭💦
ご無理なさらないでくださいね!💦
妊娠検査薬で1度も線が入ってるの見たことなかったので、
本当に嬉しかったです😊
お休みは半年間くらいしてました。
その間は妊活の事考えないようにしてました!
病院に行く事すらストレスになってましたから…😅
早く保険適応してほしいですよね✨
約70万くらい総額でかかりました...😥もう払えないですよ~💦
体外は受精させてからの移植です!それが着床するかしないかです。
人工はタイミングの精子を入れる作業を人の手でより動きの良い精子を選別して戻すやり方ですからね!
ちゃんと出会ってくれる受精してくれるかが問題ですよね💦- 11月3日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
本当に早く良くなるといいですね😣☺️💕
はい⤵️仕事だと余計休めないですしね😢
ありがとうございます😊
せりさんも陽性の線見たことないんですね💦
妊娠わかった時はもういい表せれないくらいの喜びですよね✨😭
そうなんですね💦
はい、本当に早急に保険適用にして1桁でできる金額にしてほしいです😢
二回で70万くらいだったんですか?
そうなんですよね、💦
ちゃんと出会ってくれてるかが本当に気になります😢💦
昨日病院一緒の親戚の子からLINEきて、探りなのかわからないような感じで、私と同じ病院の先生に不妊治療専門の病院紹介されたらしくて、行ってみようかな言ってたんですけど、不妊治療専門の病院行ったらそれはそれで気になるし先越されたらと心配で気になって夜余計寝れなかったし、私も年内で妊娠できなかったら、なんとか金銭頑張って不妊治療専門の病院に一回行かなきゃな思ってます(>_<)
年内で、、今回で本当に妊娠してくれるといいんですが😢
お腹のちょっとした変化とかにかなり敏感で不安なりますね😢- 11月4日
-
せり🌼
おはようございます🌞
お仕事しながらの妊活は本当に大変ですよね💦
体外になるともっと病院行く頻度も増えるので、
今回ないし今年中に妊娠できると本当に良いですね!!✨✨
祈ってます‼️😊
陽性の線見たことなかったです。
そして病院での診断で妊娠してる事伝えて頂いたので、結果線は見てないんです。笑
1回目の採卵で37万かかって助成金で30万返ってきました。
そこで約半年病院お休みして、
2回目の採卵と初移植で約70万程かかりました。そこで15万助成金が返ってきました。
なので実質70万はかかってはいませんが、50万以上はかかってますし、
それ以外でも薬代とかも別でかかってるので...計算が怖いです…😅
ご親戚の方、不妊治療専門病院行かれるんですね💦
今までご親戚の方はタイミング療法だけで妊活されてたんですか??
相手の状況、お腹の変化もやっぱり気になりますよね💦
でも今は少しだけにして、気にしすぎず気持ちを落ち着けてくださいね😊- 11月4日
-
さくら24
はい、本当に大変ですよね💦
人工授精でも平日休み増えるかもだから、今の病院に変えた時に職場の人に話しました💦
でも、なるべく薬とか使って土日にできるように先生に配慮してもらってます😊
体外だと月に何回くらい病院に行かなきゃないんですか?
本当に今回、、年内で妊娠願います(>_<)✨
来年は36歳になってしまうし😱😭
そうなんですねー!
フライングできる人ある意味すごいな思いますよね💦
私は怖くてできないです😰
そんなにかかるんですねー😱💦
高すぎる😭
うちはできないな😭
助成金は後から戻ってくるんですか?
不妊治療専門の病院に電話したら、人工授精とか考えてるなら、夫婦2人で初診7万位はかかる言われて、やっぱり専門病院は初っ端から高いんだな思いました😱😭💦
わからないんです💦
聞いてもそこは答えてくれず💧
でも、前に病院で一緒だった時に処置室に旦那の名前書いた精子容器あったんですよね💦
だから、人工授精してるんじゃないのかなって思ってるんですけどね💦
そうですよね、人のことは気にしないで今は自分のこと考えないとですよね!!✨
お腹撫でて、早くママのお腹においでーって言ってます😢☺️✨
ただ毎回リセットだったりでトラウマとゆうか弱気になってお腹の変化とかで不安になってしまって嫌ですね😭
ありがとうございます😭😊
せりさんとのやり取りすごくありがたいし心強いです😢💕
周りに経験者とか理解してくれる人がいないので😢- 11月4日
-
せり🌼
体外は仕事を中抜けしたりして、
注射しに行ったりしました~😅
体外にステップアップする段階で私も職場の人に伝えて、中抜けしたり
急遽病院行かないといけない時は半休使ったりしました💦💦
めっちゃ差し入れとかして謝ってで
大変でした😅
病院によってやり方の方針とかが違いますが、
私は採卵の時までは自己注射して、プラスで院内注射を3回くらい通いました。
移植の時はもっと通った記憶あります💦
筋肉注射なので腕やお尻とかでめっちゃ痛かったなぁ😅
本当に私も年内妊娠祈ってます!!!!✨✨
まだまだ私達より年齢上でお子さん産んでらっしゃる方々いるので勇気頂きますが、
やはり産めるなら早く産みたいですよね😣💦
怖いですよね😅
フライングしまくって挫折しまくったので、
途中から妊娠検査薬買わなくなりましたもん。笑
助成金は後に市に申請して戻ってきました!
タイミング療法と人工は一緒でまとめて1年間区切りで申請して少し戻ってきた記憶が...市によるかもしれないので、確認してみても良いかもしれません😊
不妊治療専門はやっぱり高いですよね💦自分自身のみならず、旦那さんのも確認するのでかかると思います💦
卵管像影とかの金額とかも入ってるんですかね??
精子容器置いてあったのであれば
人工されてますかね...💦
ご親戚の方は治療してる事はあまり周りに言いたくないのではないかと思います😣私の所感ですが、特に20代だと治療してる事言いづらいと思う方多いと思いますし💦💦
お腹に話しかけるの私もやってました~✨
それだけでも楽しくなりますよね😆
不安になってしまいますよ~!
でも大丈夫です~~✨
来てくれますよ~😊✨
お腹の卵ちゃんを信じましょ~🎵
ありがとうございます😆
少しでもお力になれてる事嬉しく思います~♪
ママリでも同じ境遇の方などいて話やすくて良いですよね😊- 11月4日
-
せり🌼
すいません。
長々書いてしまいました😅- 11月4日
-
さくら24
せいらさんも職場に話されたんですね!
正直職場の協力もないと不妊治療できないですよね💦
職場から病院は近かったんですか?
かなり通わなきゃないし痛い思いしなきゃないんですね😰💦
ありがとうございます😭✨
本当に年内で妊娠強く願います😢✨
私の兄の奥さんも私より上で1人目産んでますが、やっぱりいくらでも早く産みたいですね😢💦
同級生とか年下もふつーに子供いるし、職場でもまだ22だか23なのに2人子供いる人いますし😱💦😰
はい、めちゃくちゃ怖いしトラウマです😭
なのによくみんなできるな思います💦
一昨年の今頃生理3日で終わったし高温期ずっと続いてて体調も悪かったし旦那の親が私が妊娠する夢みた言うしで検査薬したら真っ白で病院で注射で強制リセットされたことありました💦
みんなが妊娠だと思ってたのにあれはなんだったんだろと謎です😢
そうなんですねー!
私の住んでる市では体外受精からしか助成金でないんです⤵️💦
卵管造影は入ってないと思います💦
今の病院で卵管造影検査したら、具合悪くなって熱もでて最悪でした⤵️💦
ですよね💦
容器あったならやってそうですよね💦
そうなんですかねー💦
その子からLINEよこして聞いてきたので探り入れられたんだろなって思います⤵️
病院で会ってるの気付いてるはずなのに知らないふりして聞いてきたので💦
せりさんもお腹に話かけてたんですね😆✨
お腹撫でて話しかけて本当に赤ちゃん来てくれるといいんですけどね(>_<)✨
不安になってしまいますよね😭💦
ありがとうございます😭❤️
旦那にも不安になるけど、とりあえず今は赤ちゃんを信じようって言われます😢✨
もう神頼みだしかないので年内で妊娠できるように子宝神社今月また行こうかな思ってます☺️
今年二回は行ってきたんですけどね!
めちゃくちゃ力になってますよ!!🤗☺️🥺✨
やっぱり経験した人にしかわかってもらえないことですからね😢💦- 11月5日
-
さくら24
私も長々とすみません💦
- 11月5日
-
さくら24
せりさんじゃなくてせいらさんになってました😱
すみません(>_<)- 11月5日
-
せり🌼
職場から20分くらいの所です😊
なのでまだ通院事態はそこまで苦にはならなかったです。
職場の協力ないと無理ですよ😣💦
でも、途中から
今私が重きを置いてるのは仕事ではなく子供の事!!
と考えて、適度に謝りつつ仕事しました😅
一昨年お体の調子が良くなかったんですね💦
なんか良くない事って立て続けにおきますよね😰
卵管造影で体調崩される方多いって聞きます😣友人は家に帰ってから痛すぎて、その後緊急で病院に行ったそうです💦
私も痛かった記憶が...
探り入れられたんですかね…😅
でもご親戚の方もぷーたんさんの治療を気になってると思います~!
それこそ今年には妊娠したいですね✨
是非ぜひ話しかけてあげてください✨✨
お母さんは体調万全だよ~おいで~♪って言ってました😊
旦那さんの言う通り、今は赤ちゃんの卵ちゃんに任せましょう♪
子宝神社行きましょう✨
何回だって大丈夫ですよ✨
聞いた話ですが、お願いする時は名前と現住所と神様に感謝を述べてからお願い事すると良いそうですよ😃
神様はお願い事を沢山聞かされて誰が何を願ってたか忘れてしまうから、名前や住所を言ってもらえて、
かつ感謝をされると嬉しくてその方から優先的にお願いを聞くと友人から聞いたので、お願いする時はいつもそうやってました✨
私もママリで弱音吐きまくって、慰めて頂きましたよ~💦- 11月5日
-
さくら24
20分くらいなら近いですね😊
はい、ホントに職場の協力ないと無理ですね💦
お疲れ様でした🤗
はい、よくなくて、体調も高いままだったし色々重なることがあったので妊娠だと思ってたら違いました⤵️
卵管造影で体調崩される方やっぱり多いんですかー😱
検査してる時は痛くなかったんですが、時間経ってからお腹痛いし熱でるし具合悪いしでホントにもうあの検査はしたくないです😭
通水検査の方がマシです💦
そうなんです!!
親戚の子もこっちの動き気になるんだろなと思います💧
だから、LINEよこしたんだと思います💦
はい!本当に今年中に妊娠したいです!✨😢
今回本当に赤ちゃん来てくれること願います!(>_<)
はい、沢山話しかけます☺️✨
そうですね!
赤ちゃん、卵ちゃんを信じます!✨
何回も行った方がご利益ありそうですよね!✨
なかなか妊娠できなくてそこの神社?お寺?に何年間だか、通ったら妊娠したって方がいるって母が言ってました😊
そうなんですねー😲
初めてしりました!🤔
次からそうします🤗
仕事で使ってる同じ建物の隣の部屋の妊婦さんが車にお腹に赤ちゃんいますってやつ貼ってて、、、気にしなきゃいいのに、やっぱり気になってグザってなりました😢
そうなんですね☺️✨
弱音吐きたくなりますよね😭
赤ちゃんを授かるってこんなに辛い思いしなきゃないなんて思いませんでした😭- 11月6日
-
さくら24
体調じゃなくて体温の間違いです💦
- 11月6日
-
せり🌼
いえいえ!
ぷーたんさんもお疲れ様ですよ✨
妊活ってゴールが見えない分、本当にツラいですよね😰
いつまで続ければ良いかわからないからこそ、
周りに敏感になりますし、
特に心ない『赤ちゃんまだ?』とかいう言葉にグサグサとされたり…💦
1番欲しいと思ってるのは、誰でもない私です!!😭って、
何度も思いましたもん。
痛いくらいお気持ちわかります!!
やっぱり卵管造影は嫌ですね...💦
私も痛くて、その後右側が詰まっている事が判明して、
人工も左側の卵が排卵する時しか治療出来なくてヤキモキしました💦💦
ご親戚の方、先生から不妊治療専門病院を勧められたからこそ
ぷーたんさんの治療が気になったんでしょうね😓
子宝神社は私もめっちゃ行きました!笑
もう出来る事はやりまくった方が良いです✨
思い出話として言えますよ!笑- 11月6日
-
せり🌼
アップルルイボスティー買いました🍎☕✨
美味しいですね~😆💕- 11月6日
-
さくら24
ありがとうございます😭✨
はい、ホントに先がゴールが見えなくて、本当にこのまま妊娠できるのか不安になります😢💦
必ず妊娠できるってわかればいいのにわからないですしね⤵️😭
はい、本当に卵管造影はもう嫌ですね😰😱💦
そうだったんですね💦
それはかなりヤキモキしますよね😫💦
そうだと思います⤵️
本当に負けたくないです!!😭
そうなんですねー!😆💕
はい、できることは頑張ります!✨
アップルルイボスティー買われたんですね✨
美味しいですよね(๑>◡<๑)❤️
下腹部がたまに痛いなーってゆうかなんとゆうかがありめちゃくちゃ不安になります😭
期待したいし赤ちゃん信じたいのに体が。。もう嫌ですね😢- 11月6日
-
さくら24
何度もすみません💦
よく妊娠してると眠気が凄いとか胸が張って痛いとか聞きますが、せりさんも眠気とか胸が張って痛いとかありましたか?- 11月6日
-
せり🌼
でも、一昨年より体調が安定してきて
今までより体をしっかり温める様になっているので、
着実に妊娠へは近づいてますよ!!✨✨
大丈夫です😊
信じましょう✨
ルイボスティーにフレーバーが付いてるの初めて飲みましたよ😆
確実にリピします✨
私はなかったですが、
人によっては着床痛がある方いらっしゃるそうなので、それかもですね✨
キューっと痛いというのをママリで見かけた事がありますが、
ぷーたんさんはいかがですか??
胸の張りは特に感じませんでしたが、
眠気は凄かったです😅
仕事中本当に眠くて、休憩中は爆睡してましたね😂- 11月6日
-
さくら24
ありがとうございます😭✨
そうだといいのですが😢
本当に先が見えないしいつもの体の感じだとやっぱりダメなのかなとか本当に妊娠できるか不安になってしまって。。😢
ってネガティブすぎだめですよね😭😂💦
見つけた時、アップルルイボスティー😍と思ってすぐ書いましたー😁
なんか、生理前と一緒の痛みがあります⤵️
だから、大丈夫と思ってもだめなのかな⤵️と不安です😭💦
胸の張りはなかったんですね😲😲
胸の張りない=妊娠してないなのかな思ってました(>_<)
やっぱり眠気は凄いんですね!- 11月7日
-
さくら24
また打ち間違い😱
書いました→買いましたです💦笑- 11月7日
-
さくら24
おはようございます☀
朝からすみません💦
基礎体温って徐々に上がってて高温期になってなくても排卵済みなら高温期に入ったと考えていいんですかね?(>_<)
先生に26日に排卵するからね言われて高温期なったのが3〜4日後なのですがいつから高温期と数えていいのかな思って💦- 11月8日
-
せり🌼
おはようございます🌞
返事遅くなってすみません😣💦
胸の張りは生理直前まで張ってて、張らなくなるとすぐ生理が始まるって感じでした。
なのでそこまで妊娠の参考にはしてなかったですが、妊娠した時はずっと張らなくてラッキーくらいに思ってました😅
眠気は本当に凄かったです!笑
生理前と一緒の痛み…💦気になりますね😓
でもまだ人工されてから生理がくる日まで日数あるので様子見ですね💦💦
お腹痛くても下痢かな?くらいで思って 深く考えすぎないでくださいね!
排卵すると高温期と言われるので、
3~4日は移行期間だったのかもしれないですね!
高温期としてカウントして良いのではないかと思います😊
次に病院に行かれた時に先生に聞いてみても良いと思います!
誤字よく私もやります!気にしないでください~😂- 11月8日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
いえ、こちらこそ何回もすみません(>_<)💦
そうなんですねー!😲🤔
私も生理前から生理始まるまで胸痛いなーって感じなのですが、今回まだ胸痛いとかなくてなんでだろ?って感じで💦
眠くなる人と不眠とかなる人もいるみたいですよね💦
おしっこは近くなりましたか?
はい、めちゃくちゃ気になるし不安です😢💦
先生は明日生理来なかったら、、って言ってました😰💦
そうですね、気にし過ぎも良くないですよね💦
高温期としてカウントしていいなら、26日排卵日だったとしたら、明日で高温期14日なんです(>_<)
毎朝体温計るのこわいです😭- 11月8日
-
せり🌼
こんばんは😃🌃
今回胸痛くないんですね✨
少し期待しちゃいますね✨
おしっこ近くなりましたよ~😅妊娠したらずっとトイレ近かったです💦
水分めっちゃ取ってたっていうのもありますが、1時間に3回くらい行った時もありました。笑
明日で14日!!!!
で、あれば先生の言葉通り生理来なかったら...って感じですね✨
今はいかがですか??!
生理始まる様な感じはないですか??
大丈夫ですか??
夜遅くになってしまいましたが、
ゆっくり温かくし寝てくださいね✨- 11月8日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
はい、今回胸痛くなくて旦那にも確かめてもらったら、張ってないね、柔らかい言われました💦笑
いつもは痛くなるのになんだろうですホント😢
トイレ近くなるんですね💦
私はトイレ近くならないんですよね😱💦
妊娠したらトイレ近くなるはずですよね⤵️💦
夜も寝付けるんですけど、暑くて目が覚めたりしてそこから眠り浅くて⤵️😢
今日の朝体温計ったらまだ36.9度台あったのでとりあえず今日は大丈夫かなと思いたいです💦
今週が勝負かな思います(>_<)💦
お腹の痛みは横になってたり寝てる時は痛くないんですけど、腰痛くて目覚めたりもあります💦
動いてたり起きてるとお腹痛くなったり😢
もう不安ですー😭- 11月9日
-
せり🌼
おはようございます🌞
傾向としては良いと思うので、悲観しないでください~~😆✨
トイレは私は中期あたりから本当に頻繁になりましたが、
初期はまだそんなに頻繁ではなかったですよ😃
それも人それぞれですよ~♪
妊娠すると体暑くなるので眠りが浅くなるって方いますよ!
体温も36.9は高温ですね✨✨
今週が勝負ですね!!!!
着床すると何かしら体に不調出る方多いそうなので
まずは結果出るまで、深く考えすぎず
重いもの持ったり階段登り降りは控えめに、のんびりしてくださいね✨- 11月9日
-
さくら24
はい、ありがとうございます😢😊✨
初期はそんなでもなかったんですねー!😲
生理予定日辺りはどんな症状ありましたか?
やっぱりそうゆう人いるんですね!😲😲
夜も日中も体熱くて、1人で熱い熱い言ってます😅😣💦
36.9は高いですよね😆✨
明日からもずっと高温期続いてくれるを本当に願います😭✨
基礎体温計るのと、トイレがこわいです😭😭😭
お腹の痛みは動いたり立ってると痛む気がします💦
仕事短時間なんですけど、立ち仕事だったり車の運転だったり階段の登り下りも少しあります💦- 11月9日
-
せり🌼
生理予定日辺りは私びっくりするくらい何もなかったんです😅
胸の張りもお腹の痛みも体暑くなったりもなくて…💦
ご参考にならず本当に申し訳ないです😅
この時期に暑いって言えてるのは
本当に良い傾向なのではないかなと✨
でも確定するまでは怖いですよね💦💦
階段登り降りはバタバタと走ったりなどしなければ大丈夫ですよ!
縦運動は控えた方が良いそうです。
走ったりとか...
私も立ち仕事で運転もしてましたし、
アパートが2階なので階段登り降りしましたが、ゆっくり歩いてました😊- 11月9日
-
さくら24
そいなんですねー🤔
生理予定日からどれくらいで色々症状でてきましたか?
はい💦
本当に確定するまで不安で仕方ないです😭
旦那と願うことと信じることしかできないよね言ってます😢✨
ゆっくりなら大丈夫なんですね!😊- 11月9日
-
せり🌼
生理予定日越えて、
妊娠確定して、1ヶ月後くらいに腰の重ダルさがあって立ち仕事がツラくて座らせてもらったり、有休使って休んだりしてました😅
それまでは何もなかったです...💦
むしろ不安になるくらい。笑
ちなみに、明日の10日が移植して1年になる日です😊
そうですね✨
旦那さんと願うことと信じること!!✨✨
それしか出来ないかもですが、それが1番良いですよ✨
そこに勝手ながら私も加わります!!!!笑
特に階段の下りはゆっくりが良いそうです♪- 11月9日
-
さくら24
そうなんですねー(´⊙ω⊙`)
つわりとかだるいとかもなかったんですか?😲
そうなんですね☺️🤗
そうですよね!!
願って信じること大事ですよね!✨
ありがとうございます☺️❤️
でも、やっぱり生理前みたいな下腹部痛あると不安なるしトイレが本当にこわい😰😭
明日の朝の基礎体温もこわいです😭
そうなんですね!
化学流産とかもよく聞くので流産もこわいですよね💦- 11月9日
-
せり🌼
初期の悪阻の吐き気は全くなかったです😅
全然何でも食べれたし、匂いも大丈夫でした!
流産は嫌ですよね💦
妊娠しても次の心配はそれですからね💦
確かにトイレは怖いです😓
違和感あると尚更ですよね💦- 11月9日
-
さくら24
こんにちは!
今日の朝体温下がってリセットしました⤵️😭
やっぱり生理くる痛みだったんだなと😢
もう絶望的です😭
朝からショックで仕事くるの憂鬱でした😢
いつになったら赤ちゃん来てくれるのか。。😢
本当に不妊て辛いですよね😢
明日行けたらクロミッドもらいに行ってきます。
次の人工授精早くしたいです😭
それまでが長いし、月に一回しかチャンスないなんて少なすぎますよね⤵️💦
やっぱり高いけど不妊専門の病院行くしかないのかなとか考えます😢
無駄に年だけとってくる。。- 11月10日
-
せり🌼
こんにちは!
あぁ~そうなんですね😭💦💦
ツラい~😖💦💦
本当にゴールがわからないからこそ
生理来てしまうとツラさを感じてしまいますよね😭
月に1回しかチャンスがないのは、少ないですよね😣💦
そんな💦
絶望的なんて言わないでください💦💦
その分、お体を温めて赤ちゃんを迎える準備が出来ますよ!
不妊専門病院へは現実的に考えても良いと思います!
旦那さんとお話をしてください😊- 11月10日
-
さくら24
こんばんは!
はい、めちゃくちゃ辛いです😢
旦那も今までショックで泣いたの一回だけであとはショック受けてても泣かなかったのに今日は泣いてました😢
そうなんですよね😭
本当にゴールが見えないから辛いです😭
このまま妊娠できるのかと。。😢
はい、本当に一回とか少なすぎますよね⤵️💦
やっぱり歳的に焦るし不妊期間も長いので。。😢
今日旦那と相談してお金的にキツいけど、思い切って不妊専門の病院に予約の電話しました!
初診から高いけど、本当もう1日でも無駄にしたくないし焦るのでキツくても行かなきゃなって😢
せりさんは不妊専門の病院で人工授精したことありますか?- 11月10日
-
せり🌼
こんばんは!
やっぱりリセットはツラいですよね😢
不妊治療は高いけど、専門だと先生も様々な症状に的確に判断してくださるので安心ですね✨
私も本当に後半はキツかったです😖
私はタイミング治療の途中から不妊専門の病院へ行ってました!
最初は有名な婦人科に通ってましたが、有名な分凄い待ち時間長い(最長4時間)のと、家から遠いのと、
妊婦さん、退院される方すべて同じ待合室という状況に耐えられなくなり転院しました💦
私は人工で6回やりましたが、残念ながら陽性にはなりませんでしたが…💦- 11月11日
-
さくら24
はい、めちゃくちゃ辛いですね😭
本当に高いですよね😱
だから、赤ちゃん諦める人も多いんですよね😢
そうなんですね!
確かに産婦人科だと妊婦さんとか普通にいますよね⤵️
本当にきついですよね💦
私の行ってる病院も産婦人科で人工授精までしてる病院なんですが、ほぼ妊婦さんとかはいないんでよかったです💦
今度行く不妊専門の病院は車で1時間ちょいかかるので遠いのもしんどいです😭
私が行ってる産婦人科は人工授精16000円で安かったんですけど、不妊専門の病院は人工授精40000円で高いのですが、不妊専門の病院の人工授精はどんなとこが違うのか知りたくて💦
私の行ってる産婦人科の人工授精は洗浄濃縮してクロミッドとhcg使ってって感じだったんですが、不妊専門の病院の人工授精はどんな感じでしたか?- 11月11日
-
せり🌼
不妊治療は高いです💦
助成出るっていっても、半分も返ってきませんからね😖
菅さんが総理になった時に不妊治療の話題が多く出て、色んなテレビ番組で治療されてるご夫婦出てましたが、
今はもう全然見なくなりましたね😟
私も体外にステップアップしてもそんなに何回もは出来ないなと思っていました…
車で1時間ちょいはしんどいですね😖💦
私の通っていた病院は個人クリニックで、
お爺ちゃん先生が婦人科、
息子さん先生が不妊専門で人工授精は18000円でした!
使われる液剤が違ったりするんですかね?
通っていた病院では、
専用フィルターによる異物除去後、
精液処理専用溶液を使って処理して、専用の培養液で洗浄するそうです。
診察料や超音波検査料金、
hcg注射、黄体ホルモン剤の処方、クロミッド処方などが上記の金額とは別に加算されました!
40000円は高いですね😓- 11月11日
-
さくら24
そうですね、最近はテレビで見ないし聞かないですね💦
本当に早く保険適応してほしいです😭
なんで不妊治療はこんなに高いんだろって思います😢
赤ちゃんできても産まれてからもお金かかるのに💦
はい、遠いですよね⤵️
会社も休まなきゃないの増えるのかな思うとどうしよ。。思います😭
そうなんですね!
私の行く病院は有名な不妊治療専門の病院なんですが、人工授精20000円であとは、診察料と薬とかの金額が加算されるみたいで💦
やっぱ、普通の産婦人科の人工授精より専門の病院の人工授精の方が良いのかなとか妊娠する確率は違うのかな思ったり💦- 11月12日
-
せり🌼
本当ですよね😣💦
子供沢山産んでくださいって政府は言ってるのに、その出きるまでの助成が弱すぎですよね!
普通の産婦人科と専門とでの値段の違いは気になりますね💦
高く払う分、確率をあげてくれる要素があると良いですね!!
病院遠いのはちょっと大変ですね💦💦でもその分普通の産婦人科より、
もっと色々診てくれるのは嬉しいですね!- 11月12日
-
さくら24
はい、本当に弱すぎます⤵️💦
市役所に電話してきいたら、初回県から30万円と市から10万でる言われたので40万は助成金でるのありがたいのですが、後から助成金でるのがめちゃくちゃいたいですね⤵️
先に助成金でるなら助かるんですけどね⤵️😢
今、今まで通ってた病院に紹介状もらいに来てたのですが、先生も看護婦さんもいい人達なのでなんか寂しいです😭
この病院で妊娠できたらよかった思います😢
寂しいのでまたくることあるかもです言ってきました😢✨
今日先生が今度行く病院は日本でやってる不妊の検査は全部やると思うよ言われました!
そうですね、人工授精でも確率上げてくれる要素あるといいんですが💦
今日知った事実があって、左の卵管通るけど、通りはあまり良くなかったこと知りました(>_<)💦
そうですね💦
大変だし、遠いから仕事休まなきゃない日も増えるのかなと不安です😰💦
はい、色々大変だけどまた一歩前進したかな思います😊- 11月13日
-
せり🌼
そーなんですよね~💦
申請して後から貰えるお金なんですよね~。
今!今必要なの!今ください!
って私もめっちゃ思いました~~😖
良い先生達だと尚更離れがたいですよね😢
でもこれから行かれる病院が不妊専門であれば、妊娠すれば卒業なので、
そしたら今までの病院に戻るんじゃないですか?✨✨
私の友人は妊娠して前の病院に戻ったら、お世話になってた方々に
『おかえり~おめでと~~!』と言ってもらえて泣いたそうです😅
全部の検査をしてもらえるのは良いですね!!!!✨✨
今現在の自分の体をしっかり確認出来るのは、それに応じた治療がわかるのでプラスとしてとらえましょ!!✨
やっぱり卵管造影で痛みがあるのは、
通りが良くないとかの理由があるんでしょうねぇ~💦私は右が通ってなくて、めっちゃ痛かったですょ😰
そうです♪一歩前進✨
プラスにとらえましょ🎵- 11月14日
-
さくら24
ですよね、今必要なのに後からかよ😭って思いますよね😢
本当に助成金が先払いなら今すぐにでもステップアップするのに😭
はい、本当にいい先生、看護婦さん達だから余計離れ難いです😢
今まで通ってた産婦人科は今分娩はしてないので妊娠しても通えないかなと思うので、今度行く病院で妊娠できたら報告とお礼しに行こうかなと思ってます☺️
私もせりさんのお友達みたいに言われたら泣いちゃうと思います😭✨
本当に今度行く病院で妊娠できたらいいな思います😢😊
そうですね、赤ちゃんを授かるための検査なので頑張ります!✨
やっぱり通り悪いと妊娠しづらいんですかね💦
造影剤入れた時にお腹の痛みありましたか?
はい、一歩前進で赤ちゃんに近づけること願います☺️- 11月14日
-
せり🌼
それは離れがたいですね💦💦
妊娠できたら絶対行きましょう!!✨✨
分娩されてないのであれば、再び戻ることは出来ないですが、
絶対祝って頂けますよ😊💕
再び検査が出来るのは本当に良いですよ✨
頑張ってください!✨
通り悪いと卵ちゃんが出て来づらいですからね💦
私は転院前の病院では両方通ってた時は全然痛くなくて、
不妊専門に転院しての検査で片方通ってなかった時は痛かったです😰
右側が通ってなかったので、左側の卵が排卵する時しか人工授精出来なかったので、
すごいヤキモキしました~~😖- 11月14日
-
さくら24
はい、妊娠できたら絶対行きます!☺️✨
本当にいい報告できるといいな思います😢😊
そうですよね!
もっと詳しく検査してもらえるし実績がいい病院なので期待しちゃいます(>_<)💦✨
でも、体外受精とかの成功率は載ってるのですが、人工授精のは載ってないですが💦
受精卵とかが出てきづらいんですよね?💦
そうなんですねー💦
私は検査中は痛くなかったんですが、数時間後に下腹部痛と熱がでて具合悪くなって😢💦
2〜3日位はお腹痛いし体調悪かったです⤵️
それはヤキモキしますよね😰💦
私もそうだったのかな😰💦
そうゆうことも改めて知れるのでやっぱり検査するべきですよね(>_<)
今度行く病院は造影剤、自動注入機って言うやつで自動で入れるみたいです!- 11月14日
-
さくら24
うちは低所得なので私の給料で支払いしてるものとかもあるので妊娠、出産したら仕事休むか辞めなきゃないからそしたら私の収入なくなるからどうしよ。。とかの不安もでてきますが、やっぱり赤ちゃんはほしい思ってしまいますね😢
- 11月14日
-
せり🌼
実績の良い病院だと、信頼も高いですし、期待しますよね✨
やっぱり数字として体外の方が出しやすいんですかね…体外をされる方の人数だと人工に比べ少なくなるので…
私が通っていた病院も体外だけ出してました!
数時間後から2~3日の腹痛や体調不良はツラいですね😖💦
そうなんです😰
右側が排卵しそうなら、人工やるだけ損って事でタイミングになっちゃったりで、それが2~3ヶ月続いた時は
もうイライラマックスで
右側でもなんでもいいから人工させろー!😭
となり、右側で2回やりましたが撃沈しました。泣
左側で4回しましたが、それも陰性でしたけど…😵
造影剤、自動で今やるんですか!!すごいーどんどん技術進歩してる~~!
お仕事は育休後も働くつもりでいらっしゃいますか??
もしいるなら、社員のままで辞めずに産休育休を取った方が良いですよ!
その方が共働きだと保育園も入りやすいです!
一緒に不妊治療してた職場の方は、病院への行き帰りがツラい事や責任ある仕事をしてストレスためたくないとパートへ職位変更しました。
私より先に妊娠出産され育休に入ってましたが、
パートなのでお休み中の給与(育児給付金など)も出ませんし、
保育園や幼稚園に申し込んでもポイントが低いので合格せず、
子供の預け先がないのでそのまま仕事を辞めていきました…😖💦
なるべくなら、頂けるお金は貰える立場にとどまった方が良いですよ!- 11月14日
-
さくら24
おはようございます😃☀
はい、期待しちゃいます(>_<)💦✨
ですよね、やっぱり体外受精からのしかでてないですよね💦
はい、めちゃくちゃ辛かったです😭
会社にはコロナかも知れないから念のため1週間休んでと言われ1週間休みました⤵️
なのでまた卵管造影検査するのこわいけど、妊娠の為には頑張らないとですよね😰
そうなんですね💦
したいのにできないとか本当にイライラモヤモヤしますよね💦
そうなると体外受精からしかないんですかね💦
そうみたいですー!!
やっぱり専門だけありますよね!
私はパートで働いてるんです😢💦
なので、収入が心配で⤵️😖💦
出産してからは親と同居なので親に見てもらえるのでそこは大丈夫かなと思います😊- 11月15日
-
さくら24
もう少し稼げるパートに変えようかな思ってるんですけど、入って早々頻繁に休まれたら会社も困るよなとか思うと変えられなくて💦
面接の時に言ったとしても、それはそれで採用されないだろうし。。
悩みますね😢- 11月15日
-
せり🌼
採卵、培養、移植、妊娠で実績が出ればその分病院自体の成功実績にもなりますから、病院選びをされてる方には良い指標なんだと思います😊
私が通っていた病院は成功実績はまだそんなに高くなかったですが、
息子さんが県で1番大きい病院の不妊専門医をされていたのと、神奈川で有名な不妊治療専門病院で働かれていたというので、
あと家や職場に近かったというのもあり通いました。
実績のある病院は、それだけ安心もできるので
先生や看護士さん達を信頼して通って良いと思いますよ✨
そうかコロナ…💦
それも疑われてしまいますもんね😰
でも逆にゆっくり休めて良かったですね💦💦
そうですよ!妊娠の為には、今現在の自分の体調を知るチャンスです✨
怖いかもですが、頑張ってください!✨
片方でも開通していれば、人工出来ますよ!
もし片方詰まってしまっていた場合は、
先生の方針に従うべきです😊
病院によって治療の仕方に違いが出ますから!
ちなみに、旦那さんの検査もされるんですか?フーナーとか。
パートで働かれてるんですね!
確かに体外となるとまとまって一気にお金が必要ですから、大変ですよね💦💦
なかなか妊活しながらの就活はシビアですよね😣💦
本当に人工で授かれると良いですね✨✨
親御さんと同居は有難いですね!!✨✨
安心して育児も出来ますし😊- 11月15日
-
さくら24
そうですよね!
でも、できれば私みたいに金銭的に人工授精までととりあえず決めてる人には人工授精の成功率とかも載せてくれてるとありがたいです💦笑
家や職場から近いのは本当にいいですよね✨
高い病院だから先生とかがお高くとまってるとかなのかなと思ってしまったりしましたが、口コミとかみると親切だしいいと書いてたのでとりあえず安心です😊
そうなんですよ💦
熱あるゆうと疑われて💦
本当にコロナ嫌ですね⤵️
そうですよね!
卵管造影検査で卵管狭窄とか閉塞わかった人はFT(卵管鏡下卵管形成術)とゆう手術で卵管バルーンで広げる手術で卵管が広がり通りがよくなって妊娠率あがるみたいなので、もし、本当に卵管が通りづらいなら、FTやれば妊娠率あがるのは嬉しいな思いますね!✨
なので、本当に卵管造影検査こわいけど、早く色々な検査したいな思います!!
早く病院行きたいです(>_<)
はい、旦那も一緒に行って検査すます😊
フーナーは今まで通ってた病院の前の病院では不良でした💦
それも気にはなります(>_<)
はい、本当に大変です😭
もう少し稼げるパートに変えようか悩むけど、これから専門病院行くのにな。。とか思うとめちゃくちゃ葛藤です😭
はい!本当にタイミングとか人工授精で授かりたいしかけてます!!(>_<)
はい、私の親なので尚更頼みやすいですし、親もできたらめんどうみるから大丈夫だからねと言ってくれてます☺️- 11月16日
-
さくら24
フーナーした時は精子の運動率が今より悪かったです💦
色々頑張ってくれて精子の運動率とかも改善されたので今フーナーしたらどうなるか気になりますね(>_<)- 11月16日
-
さくら24
何回もすみません💦
今の病院では抗精子抗体は異常ありませんでした!😊- 11月16日
-
せり🌼
こんばんは🌃
そうですよね💦人工で考えていらっしゃる方にはその指標は見たいですよね!💦
親切であれば本当に良いですよ✨
親身になって話も聞いてくれますし😆口コミ大事ですーー!
コロナはまた感染者がどんどん増えてるので、本当に気を付けないとですよね😰
家庭内や職場感染が増えている様ですし💦💦
へぇ~✨今は手術で卵管広げる手術とかもあるんですね!✨
確かに卵管造影やると妊娠しやすくなると聞いたことあります😆✨
妊娠率あがるのは嬉しいですよね♪
抗精子抗体以上なかったんですね!!良かったですね~✨
あの結果聞くの結構ビクビクしますよね😅
フーナーでは少し運動率悪い感じなんですか💦💦
でも、改善されてきているなら
次回の人工が楽しみですね♪
確かに妊活しての就活は凄い葛藤ですよね😣💦
実の親御さんであれば、本当に頼みやすくて良いですね✨
凄い心強い😆✨
ちなみにそちらの専門病院は
ご親戚の方も行きだした病院なんですか??- 11月16日
-
さくら24
こんにちは😊
はい、ホントに人工授精のみたいですね!💦
口コミ本当に大事ですよね!!
待ち時間長いとかも書いてますが、それはしょうがないことなのかなって思いますね💦
そえですね💦
目に見えないから余計にこわいですしね💦
今出産すると出産する時にマスクしながら産まなきゃないとこもある聞きました💦😱
はい、私の行く病院でも、FT手術してるみたいで、もし卵管因子ならFTすれば妊娠率あがるとか本当に低所得のうちには嬉しいことです!✨
安い手術ではないですけどね💦
はい、本当に異常なくてよかったです😭✨
もし抗体もってたら体外受精以上しか希望ないですもんね⤵️💦
でも、次行く病院でも異常ないといいんですけどね(>_<)
フーナーしたのは今まで通ってた病院の前の病院でそのころは体外受精レベルの運動率で悪かったのですが、旦那が色々頑張ってくれて数値が改善されました☺️
今まで通ってた病院ではこれなら自然妊娠で行けるねーとは言われてました😊
でも、妊娠できてないですが😢
そうですね💦
妊活と仕事本当に葛藤です😭
はい、そうですね😊✨
親も早く内孫がほしい言ってます(>_<)
病院行くって決まったら、本当に早く検査したいし待ち遠しいですね(>_<)💦
今周期は丁度病院行く日辺りがいい日なんですが、旦那3〜4日禁欲しなきゃないので今周期は見送らなきゃなってのがモヤモヤしますけどね😢
検査して来月すぐ人工授精できるか妊娠できるかわからないので焦るし年内で妊娠は難しいのかな思います😢- 11月17日
-
せり🌼
こんにちは🌞
口コミ大事ですよね~!
確かに人気な病院とかであれば、待ち時間の長さは致し方ないとは思います…😅大事なのって、先生や看護士さん、受付の人達の雰囲気や施術方針ですよね💦
コロナ…
マスクしながらの出産は無理ですよ~😅普通分娩は叫びますもん。笑
窒息しちゃいます~💦
私の時は少し収まってきてた時だったので、立ち会い1人だけ大丈夫でしたが面会はNGでした😵今は立ち会いもダメみたいです💦
もし卵管が詰まってしまっていても、
けして安くないけど妊娠率上がるなら手術はやって損はないですよね!!✨✨
詰まっていてほしくないですが💦
本当に良かったですね~✨
その抗体持ってしまってると体外からじゃないとダメなんですよね💦
変なもんですよね…精子を異物として殺してしまう抗体があるって…😖
異常ないと良いですね!
旦那さん頑張られたんですね✨であれば、次のフーナーも安心ですね✨
自然妊娠はなかなか難しいですよね~💦私も言われましたが妊娠しませんでしたから…😅
今周期は見送りなんですね💦モヤモヤですが、次に繋がる検査の為のお休みなので
ぷーたんさんはゆっくりお身体を温めて休めてください😊
今年は難しいかもですが、今年度として区切って少しだけ待ってみてください!!✨
お父さんお母さん楽しみにしてらっしゃるんですね😆
妊娠した時は本当に喜んでくれると思いますよ~~✨- 11月18日
-
さくら24
こんにちは😃
そうですよね!💦
待ち時間はしょうがないし先生とかの雰囲気とか相性とかが大事ですよね!✨
マスクしながらの分娩絶対やばいですよね😱💦
えー、今は立ち会いだめだし面会もだめなんですかー💦
退院するまで家族も赤ちゃんに会えないってことですか?
そうですね!!
詰まっててほしくないけど、もしそうならすぐにでもやりたいくらいですね!✨
はい、本当に変ですよね💦
妊娠には大切な精子を殺してしまうとか本当に残酷と言うか困りますよね⤵️💦
抗体もってる人は少ない確率みたいですが、次の病院でも異常ないこと願います!(>_<)
色々検査してもどこも異常なくても、それはそれで原因不明の不妊モヤモヤですよね😭
はい、タバコとか頑張って減らしてくれたり色々頑張ってくれました☺️
頑張るまでは時間かかりましたけどね(>_<)
今になってもっと早くから頑張ってればよかったとか言ってます💦笑
抗精子抗体とフーナー検査は同じようなものなんですかね?
はい、本当に自然妊娠は難しいですよね😰💦
不妊じゃない人達でも自然妊娠は20%〜40%?の確率とか携帯で見ました💦
はい、ありがとうございます😢✨
本当にモヤモヤするけど、赤ちゃん授かるための時間ですもんね!✨
はい、私の両親も旦那のおばあちゃんも楽しみに待ってます☺️
旦那の親は口にはしないけど、待ってるのかなー思います!- 11月18日
-
せり🌼
雰囲気や相性本当に大事ですよねー!!
合わないと通うの嫌になりますもんね😰
立ち会いも面会もダメなんですよ~💦先月産院に母乳外来で行くので電話した際に、子供も連れていくのNGでした😵
退院するまで赤ちゃんに家族は会えないですよ~😭なので、私が写真や動画を撮って送ってました💦💦
本当に妊娠に必要な精子を異物と判断しちゃうの聞いてビックリですよね😰ママリ見てて、少なからずいらっしゃった記憶ありますよ~💦
原因不明が1番モヤモヤですよねー!
私がそれで体を温めたら妊娠っていう結果でしたからね~😵
タバコはもう中毒ですからね~💦でもお子さん作る事考えて、減らしてくれたの嬉しいですね✨
まぁ早くからってのは致し方ないですよね😅💦
抗精子抗体は女性の検査で、
フーナー検査は男性の検査なので
別物ですね!
フーナーは男性の精子の運動量の検査ですから、
動きが弱ければタイミングでやっても成果が得られない場合があるので、
厳選して人工か、
体外での授精を選択しますし、
抗精子抗体がある女性はタイミングも人工も精子を直接入れるので、
女性の中にいる抗体が精子を殺してしまうので、
体外で授精させた受精卵を子宮に戻す治療になりますね~!
不妊じゃなくても、自然妊娠って50も確率ないんですね~💦
だから妊娠するって奇跡なんだと思います😊✨
旦那さんのご両親は言いづらいですよね!💦
私もそうでした~😵
でも旦那にはちょっと言ってたみたいですが。笑
子供出来るの楽しみですよね✨- 11月18日
-
さくら24
すみません💦
下に書いちゃいました(>_<)💦- 11月18日

せり🌼
ぷーたんさん ですね。笑
ぷーたんはん て、京都の人みたい…😅

さくら24
はい、本当に大事ですよね!💦
今まで通ってた病院の前の病院通うの嫌になって病院変えたんです💧
漢方薬も冷えとか不妊にいいって知ったので漢方処方してほしい言ったら、否定するような微妙な態度とられて、それでこっちの意見聞き入れてくれないなら何も言えないし不信感しかなくなって今まで通ってた病院に変えました💦
そうなんですねー😱💦
どこの病院もそうなんですかね?
旦那も面会できないんですか?
本当にびっくりですよね(>_<)💦
せりさんは原因不明だったんですか?😲
卵管の閉塞が原因ではなかったんですか?😮
はい、タバコって本当にやめられない聞きますよね💦
男の人は女の人より焦りすくないですしね(>_<)💦
フーナーは精子の運動量の検査なんですね!
今度行く病院でフーナー異常ないといいですが不安ですね😰
そうなんですね!
今度行く病院でも抗体ないといいなー思います😢
30%って書いてました💦
30%なのに妊娠しやすい人は簡単にできるしなんなんですかね😢
はい、言いづらいでしょうね💦
でも、おばあちゃんはまだなのかーってふつーに言ってきます😭
はい、本当に早く赤ちゃんに会いたいです😢✨

せり🌼
相談や意見など聞き入れてくれない先生には不信感しかわかないですね💦
患者は方針に従うだけだって思ってる先生いますよね…😖
病院によると思いますが、
今はまたコロナが蔓延してますから、厳重にしてる所多いと思います😵
旦那も面会NGでしたよー孤独でした~😭
しかも子供が初め保育器に入ったので不安で不安で…病室で泣いてしまいました💦
卵管も不妊原因かもですが、
片方が問題なかったので、タイミングも人工も普通に行いましたよ~
そして体外で1回目の採卵で卵が全滅して、体を温める事にしました。
温めだしたら、生理も軽くなるし、
次の採卵で取れた卵で妊娠に至りましたから!
病院では冷え性の検査はしませんからね😅患者側が言わない限り漢方もくれませんしね…💦
男性は女性より焦らないですよね!
原因不明の不妊の1/3は男性に原因があると聞いた事ありますよ~💦そういうのって、知らない男性多いはずですよ!
少し運動量弱くても人工をやるのに運動率がいい精子を選定して行うので、全く動かない精子はいないと思うので、
もし低くても悲観しすぎなくて良いと思います!
30%!!低いーー!
確かに妊娠しやすい人ってなんなんですかね…
失礼ながら、おばあさんおじいさん世代の方々は、
そういうデリケートな事は相手がどう思うかとか考えず自分の意見のみをズバズバ言いますよね。。。
私も実のお爺ちゃんに、めっちゃ言われまくりました…
内心『うるせー!お前の為に妊活してねーんだよ!私達の為だよ!』ってずっと思ってました…😅
-
さくら24
はい、、めちゃくちゃ不信感しかないです💧
しかも、否定されたらその後も意見とか相談とかできなくなります💧
信頼できて、なんでも相談できたり、不安なこと聞けたり、意見いえる関係がいいですよね!💦
そうなんですねー💦
出産前も後も不安なのに、旦那すらも面会できないとか辛いですよね⤵️💦
旦那さんも産まれた時の産声聞けないのとか産まれてすぐ赤ちゃんに会えないのも辛いですね⤵️😢
そうなんですね!
片側が問題ないなら大丈夫なんですね!🤔
卵が全滅とは受精卵ですか??
私も鍼行きたいのですが、今月今度行く病院でお金かかるので鍼行けてないんです😢
だから、自分で体温めるように頑張ってました💦
温かい飲み物飲んだり腹巻きしたり家にいる時はレックウォーマーしたり漢方飲んだり💦
本当は鍼行くのがいんでしょうけど今月はきつくて😢
はい、やっぱり女性の方が焦りますよね💦
赤ちゃん妊娠するのも産むのも女性ですしね💦
そうなんですね😢✨
洗浄濃縮して入れてやるから大丈夫なんですね(>_<)✨
直接子宮にいれてやるから距離も短くなるしフーナーで不良でも人工授精なら大丈夫なんですかね?😢
低いですよね💦
なのにできやすい人ってなんなんだろ本当に思います😭
そうですね💧
本当にその通りです💦
だから会うのがしんどい時あります💦- 11月18日
-
せり🌼
1度不信感抱いてしまうと、
もう無理ですね~😵
今後もこの先生に治療お願いする事自体嫌になりますね!
私も初めて通った大きい病院は、先生が何人かいて、
その中で人気の先生は予約がすぐ埋まってしまって入れられなくて、
予約が空いてる先生しか入れられずその先生で受診したら、まー当たり前の事しか言わないし、こっち見ないしで人気ないのが分かる感じでした😅
違う先生が空いたので、違う方針にしてくれるかと思ったら、
『前の先生がそう言ってるなら、そうじゃないですか?』って言われて
駄目だこりゃ!って思ったのも病院変えた理由の1つです😅
心細いですよー😰
昼間も面会してくれる人いないので、
時々来てくれる助産師さんや看護婦さんとめっちゃお喋りしまくりました!笑
まだ立ち会いは旦那いれたので産声は聞けましたが、今はもしかしたら立ち会いNGかもですね~😭
分娩時ずっと病院の人いる訳ではないので、本当に孤独です💦💦
私後半1人で分娩室にいてマジで痛いしツラいし孤独だしで、色んな意味で泣きました~😅
旦那は出産の15分前に着きましたから、それまでずっと付きっきりで励ましてくれる人いませんでしたから😰
片側が問題なければ、もう片方での卵の排卵で妊娠は出来ますからね♪
そうです~受精卵すべて全滅でした~😭本当に心折れました⤵️
鍼は致し方ないですよ~😵
ご自身で出来る事いっぱいありますし✨腹巻きレッグウォーマー、温かい飲み物良いですね✨
私の旦那もフーナーで運動率低かったですが、普通に人工やりましたよ~!
運動率良いもののみを厳選して入れるから問題ないと思います😊
わかりますーー!
会うのしんどくなりますよね💦
そんな簡単に出来たらこんなに苦労してないよ~って思いましたもん…💧- 11月18日
-
さくら24
はい、ホントに1回不信感もってしまうとダメですよね💦
えー💦そんな先生達もいるんですね😱💧
それは本当にだめですよね💧💧
そうなんですね💦
嬉しいことなのに、寂しい心細いですよね😭
本当にコロナ憎いですよね⤵️
なのにまだ増え続けてるし💧
来年はどうなんだろうかと不安です😢
そうなんですね!
片側大丈夫なら大丈夫はとりあえず安心ですね😊
えー💦受精卵が全滅だったんですか😱😭
受精卵した後がダメだったってことですか?💦
仕方ないですよね😢
ちゃんと詳しい検査が優先した方がいいですもんね!(>_<)
ありがとうございます😊
せりさんの旦那さんフーナー不良だったんですね!😲
でも、いい精子だけを選んでくれるならなんとか安心ですね😊
よくフーナーはあてにならないとかフーナー不良でも問題ないとか聞きますがどうなんですかね💦
はい、ホントにそう思いますね⤵️😢- 11月19日
-
さくら24
受精した後がの間違いです(>_<)
- 11月19日
-
せり🌼
なのに待ち時間はめっちゃ長いですからね!!🌀
嫌になって転院する人多いって、友人から聞きました😅
待ちに待って、受診で不信感…最悪ですよね~💦
コロナ本当に憎いです!!
お義母さんが面会に行きたくて行きたくてウズウズしてたそうです。笑
退院したその日に、お義父さんとは別々で来ましたからね。どんだけ楽しみにしてたの?!と。笑
本当に来年には少しでも終息してくれる事祈りますよ~💦
受精した後移植できる状態に育てさせるんですが、全部途中で止まってしまいそれから育たなくなり全滅になりました😢
卵の質が悪かったみたいです💦
フーナーはあてにならない、問題ない。
私も聞いた事あります!!
なので、私もそんなに結果が悪くても気にしてませんでした😊
全部が運動率悪い訳ではないので、
元気な精子がたどり着いてくれればいーやーくらいで思ってました♪- 11月19日
-
さくら24
嫌になって店員する人多かったんですねー!💦
最悪だらけですね💦😱
不信感もった病院では妊婦とか子供連れも多くて辛かったし、人工授精する時、排卵中の時が多くて大丈夫かな💦とも思ってました💧
今度行く病院は不妊治療専門病院だから、配慮が凄くされてて1人目不妊の方への配慮の為子連れはご遠慮くださいとHPに書いてあってありがたいな思いました☺️✨
本当に本当にコロナ憎いですよね!👊
義理のお母さんめちゃくちゃ楽しみにしてたんですね😊✨
退院するまで会えないとか本当に辛いですよね😭💦
本当に来年までに、妊娠して出産したいし、目標なので来年には本当に終息しててほしいです!💦
そうなんですねー💦
それはめちゃくちゃショックですよね😢
受精してくれたのにダメとか本当に辛い😭
それでも助成金はおりたんですか?
やっぱり!
せりさんも聞いたことありますかー!😲🤔
やるたびに結果が違うとかも聞きますよね!
フーナーは気にしなくていいってことですね!!笑
今日産休に入ったはずの隣で仕事してる方が来ていて、嫌だな⤵️って思って、取引先の育休に入ってる方も赤ちゃん連れてきていて、ダブルパンチでモヤモヤしてましたが、いいんだー私も病院行くしって気持ちなりました!
色々検査は不安だしいくらかかるかも不安だけど、病院行くのが楽しみで待ち遠しくてうずうずしてます(>_<)- 11月19日
-
さくら24
また漢字間違えたー😂💦
転院です😭笑- 11月19日
-
せり🌼
1人目不妊の方への配慮がされてるの嬉しいですね✨
先生や看護士さん達もしっかり患者さんの様子見て対応してくれそうですね😊
そうですよね!
来年には終息して欲しいですよね😣💦
早く終息して何処か出掛けたいですよ~💦
一応体外1回目にカウントされるので、助成金おりました!
約37万かかっていて、助成金30万帰ってきたので、
結果7万で自分の体を見直す決心がついたので良かったと思ってます😊
その次の採卵、移植1回目で妊娠できましたから!
そうですよ~フーナーの結果はそこまで悲観しなくて良いと思います😊
男性の体調によって運動率違うって言いますし😃
良いですね!!✨✨
その考え方で良いと思います😊
病院行って治療する事をプラスに捉えるの大事です~~✨
変換間違えあるあるですよ!!笑
私もよくやります~😊- 11月19日
-
さくら24
はい、めちゃくちゃ配慮されててありがたいし嬉しいですね☺️✨
はい、本当に終息してほしいです!😩💦
でも、最近めちゃくちゃ多いですよね⤵️😱💦
1回目にカウントされるんですね!
助成金申請して何ヶ月でもらえましたか?
1回目の移植で妊娠できてよかったですね☺️💕
そうですね、フーナー検査は気にしないようにします😁
ですよね、一回のフーナーではわからないっても言いますしね!
ありがとうございます😢😊
やっぱり不妊治療専門病院だと色々検査してくれるし期待できるかなとか勝手に思っちゃってて(>_<)💦
なので妊婦とか赤ちゃん見るの辛いけど今は病院に早く行きたい気持ちが勝ってます!😣🥺
ありがとうございます😊笑
やっぱり不妊治療専門病院ってだけで期待しちゃいますよね(>_<)💦- 11月19日
-
せり🌼
今日が1番感染者多かったですからね~😖💦
今は本当に誰が持ってるかわからないので、不安ですよね😰買い物も人の少ない時間見計らって行ってますよ💦
申請してどれくらいだったかな…しっかりとした記憶がないのですが、
2~3ヶ月後位に頂いた様な気がします!
期待しますよね✨
妊婦さんや赤ちゃん連れ見るの辛かった記憶あります~~💦
早く私も仲間入り出来ます様にと専門病院通いだした時に思ってました✨- 11月19日
-
さくら24
めちゃくちゃ多いですよね😱💦
本当に目に見えないからこないですね💦
せりさんは核家族ですか?
やっぱりもらえるまで、2〜3ヶ月はかかるんですね!
はい、めちゃくちゃ期待しちゃいます😢💦
色々検査して不妊原因わかって治療してタイミングだったり人工授精で授かれること願うしかないですけどね😢💦
1ヶ月でも早く妊娠したいです!💦
もっと若ければ焦らないんですけどね😭💦
やっぱり妊婦や赤ちゃんや子連れは辛いですよね⤵️😢💦
赤ちゃん抱っこしてるのみるのもきついです💦
私も早くそうなりたいな思います(>_<)
昨日母と買い物行く時に西松屋のとこ通って母が赤ちゃんの肌着とか買ってみる?持ってたら赤ちゃん来てくれるかもよとなり、新生児の手袋と帽子と肌着買ってもらいました😊- 11月20日
-
せり🌼
5つの小でしたっけ?
そこまでしてまで会食必要?って思ってしまいます😅
友人の勤める会社は来月普通に忘年会予定してるのと、9月に会社でバーベキューあったみたいで、
嫌だから欠席したら無理矢理有休にされたらしくて怒ってました😅
核家族です~!
なので買い物とかは平日行ける時に行くんですが、スーパー行くのちょっと怖いです💦
領収証と書類出して、受理されてだから2~3ヶ月はかかるみたいですね😅
貰えるだけありがたいです~💦
そうですね!
タイミングか人工で授かれるのがベストですよね✨
いいですね✨
赤ちゃん肌着とか可愛くて、見てるだけで嬉しい気持ちになりますよね♪
早く着てくれるベビちゃんがぷーたんさんに来てくれる事祈ります😆✨- 11月20日
-
さくら24
ですよね💧
そこまでして会食する必要ないですよね💧
えー、無理矢理有給にするとかグラックですね💦😤
そうなんですねー!
赤ちゃん連れてくのは怖いですよね💦😰
そうなんですねー!🤔
確かにもらえるだけありがたいですね!✨
はい!
本当に人工授精までで授かれることを祈ります!😭✨
はい😆
めちゃくちゃ可愛いので早く使いたいな思います☺️✨
旦那がここまできたらやれることやるしかないって言ってくれたので本当にやれることは頑張って早く赤ちゃんに会えるといいな思います!😢🥺✨
ありがとうございます☺️💕- 11月20日
-
せり🌼
協力的な旦那さん素敵です!!✨✨
やれる事はじゃんじゃんやりましょ!!!!😆
ぷーたんさんが前向きになってくれて、本当に良かったです♪
頑張ってくださいね~✨- 11月20日
-
さくら24
ありがとうございます😊
はい、本腰入れてくれたのここ1〜2年ですけどね💦笑
でも、協力的な方だし弱音もきいてくれるのでありがたいです✨
せりさんの旦那さんはお酒飲みますか?
前向きになれてるけど、たまに落ちる時もあります(>_<)💦
不妊治療専門病院は思いっきりがないとやっぱりなかなか決断できませんでした💦
高いからなかなか踏み出せなくて💦
でも、人工授精4回してダメだし年齢的にも焦るので思いっきりました!
そしたら、病院早く行きたい気持ちが強くなりました!😊- 11月21日
-
せり🌼
男性ってそんなもんですよ😅
以外と不妊=女性の事 っていう考え根深いみたいですし…💧
検査を本当に嫌がって受けない旦那さんもいますから😅私の友人の旦那さんがそうです😰
旦那は酒飲みますよ~🍶
下手したら毎晩飲んでるんじゃないかな??
でも妊活中は少量に控えてくれました😅
たまに落ちるのはもう致し方ないですよ💦いかにプラスに考えられるかだすから♪
年齢的にも施術回数だったりで焦りますもんね💦
赤ちゃんに出会える最短ルートが用意された訳ですから、
通院を楽しんでください😆- 11月21日
-
さくら24
ですよね!💦
検査嫌がる旦那さんもいるんですね💦
プライドとかあるんですかね(>_<)
そうなんですね!
うちの旦那も飲むのですが、不妊とか妊活に酒も良くないみたいなんですけど、少しなら大丈夫なのでしょうか?💦
ありがとうございます😊
たまに落ちるのは仕方ないですよね💦
はい、めちゃくちゃ焦ります⤵️😢
そうですね、不妊治療専門病院は最終手段なので早く赤ちゃんに会えるように頑張ります!
会社も休まなきゃない日増えるのがどうしよ。。って感じではあります(>_<)- 11月22日
-
せり🌼
こんにちは🌞
返事が遅くなってしまって、スミマセン💦
友人曰く、プライドだそうですよ🤣
そんなもん知るか!お前は出しゃいーんだから、はよ出せ!💢
って友人愚痴ってました!笑
酒も少量なら問題ないと思います!
妊活に良くないみたいで、さすがに妊活中は量を少なくしてくれました。
でも妊娠したらまた飲んでますけどね~😈
妊娠中と今の授乳中はお酒飲めないのでイライラ…😅
ただ、旦那さんもあれダメこれダメで規制させるとストレスたまると思うので、
少量ならお酒良いと思います😊
女性もそのタイミングでなければ飲んで大丈夫ですよ✨
治療は楽しみでも、会社との仕事と妊活の両立って本当に大変ですよね😣💦- 11月24日
-
さくら24
こんにちは😃
気にしないでください☺️
私こそ何回もやりとりすみません💦
ぶっちゃけ、プライドもくそもないですよね💧
恥ずかしいことでもなんでもないのに協力しないとか酷すぎますよね💧
少量なら問題ないんですね!✨
そうなんですよね💦
あれもこれもだめって言うとストレス溜まるだろうし、私もあれもこれもだめとか言うのがしんどいし苦しいし申し訳ないな思ってしまって自己嫌悪なったり喧嘩なったりして😢
それだけじゃなくても不妊は夫婦ぶつかること喧嘩なること多くて心も体ももたない思う時ただただあります😢
私はお酒弱いし飲むと胃が痛くなるのでほぼ飲まないですが、せりさんは飲むなら飲めたいのしんどいですよね😱💦
はい、本当に仕事と治療の両立は難しいです😭
火曜日に不妊専門病院やっと行ってきたのですが、また来月行かなきゃないし治療によっては来月3回くらい休まなきゃないかもで本当に会社に言うのが気が重くて⤵️
スクリーニング検査してその検査はまだわからないのですが、とりあえず旦那の精液検査は異常なくて、私は黄体ホルモン補充した方がいいね言われたのと子宮にポリープの疑いがあるね、まだ小さいし疑いだからわからないけどねと子宮が普通はカタカタのノの字みたいになってるんだけど、私の場合曲がり方が普通じゃないから人工授精しても曲がってるところより奥に入れてあげないといけないねー言われました💦無理やり入れると破ける場合もある言ってました(>_<)
スクリーニング検査の結果まだですが、とりあえず初診では人工授精2〜4回してだめなら体外だねー言われました!
来年から助成金上がるみたいだよーって先生言ってました!
でも、本当にお金大変なので人工授精で妊娠してくれること願います😢でも、本当にお金かかるのでそれが心配です😢
長くなってすみません💦- 11月25日
-
さくら24
せりさんは人工授精の時、生理開始日から何日目に卵胞チェック行きましたか?
- 11月25日
-
せり🌼
こんばんは🌃
ありがとうございます✨
ぷーたんさんこそ、気にしないでください😆
本当に🤣プライドもくそもないですよね!
私達はもう何回先生の前で下半身さらしたか…笑
わかります~~
旦那にあれもこれもダメとか言うの、ツラいですよね💦
私も喧嘩まではいきませんでしたが、お互いトゲのある言い方したりして険悪ムードになったりとかもしました😖
はい😵凄い飲むわけではないですが、
飲みたいって思う時あると
『あぁ~~🤣』ってなります。笑
通院は致し方ないですが、会社にお休み伝えるの気が重いですね😖💦
その場では『いいよ~』って言ってもらえるけど、
裏で何か言ってるんじゃないかな??とかマイナスで考えてしまう時ありました私💦
旦那さんの検査問題なくて良かったですね!!✨✨
あと、子宮の曲がり方まで調べてくれるの凄いですね!!!!
さすが専門病院!!✨✨
少しずつですが、原因が出て来てますね✨
それの対策もしっかりとっていただけるのありがたいですね~!!😊
助成金上がるけど、出来れば人工で終わりたいですね!
私はだいたい12~14日目あたりに排卵する事が多かったので、
3日目に病院行ってお薬もらって、
9日目に卵胞チェックして、
11~12日目あたりに卵胞チェックしてた気がします。
あと私も子宮にポリープあって、
人工の時手術して取りました!- 11月25日
-
さくら24
ありがとうございます☺️
ですよねー!😤
本当に私達こそ恥ずかしい思い何回もしてるのに💦笑
旦那の前以外で下半身見せるなんて普通そんなないですからね💦笑
はい、めちゃくちゃ辛いです😢💦
もめたり険悪なムードなりますよね⤵️
その度になんでこんな思いしなきゃないんだろ。。思います😢
ですよねー💦
自分と葛藤しますよね💦笑
はい、めちゃくちゃ気が重いです⤵️
わかりますー😭
私もマイナスに捉えちゃう時あります💦
でも、いいよー、その都度休みわかったら連絡してね言われるだけありがたいのかなとも思います☺️
会社の理解もないとできないことですよね💦
はい、とりあえず精液検査異常なくて良かったです!✨
スクリーニング検査の結果がドキドキです(>_<)
ですよね!
まさか子宮の曲がり方まで言われるとは思いませんでした😲
そうですね、前の病院ではわからなかったことが知れてきてるので、高いけど行ってよかったのかな思います😊
はい、本当に人工授精で妊娠してほしいです😭
人工授精でさえ、人工授精周期は全部実費なのに体外なんて本当に厳しいです😭
人工授精周期でさえ、毎回会計こわいと思います💦
今から不安です😰💦
そうなんですねー!🤔
卵胞チェックした翌日に人工授精言われたらどうしよと今から不安です😢💦
さすがに、会社に卵胞チェック行って明日お休みほしいなんてめちゃくちゃ言いづらいので😭
そうだったんですかー!💦
ポリープはどんな検査でわかったんですか?- 11月26日
-
せり🌼
なかなか妊活長引くと自分自身も精神的にツラくなって周りがあまり見れなくなって、
旦那に求める事も多くなっていくのでそれで旦那もイライラ…悪循環なのわかってるんですが、
自分だけが必死なのに旦那は呑気な様に見えて突っかかっちゃうんですよ~~😅
会社の方が協力的な事や、気兼ねなく言ってくれるのが
凄いありがたくて感謝しまくりですが、
逆に申し訳なくなっちゃいますよね💦
本当に会社の理解ないと妊活出来ないですよね~~😰
スクリーニング結果ドキドキですね!
人工も実費ですもんね~💦
カード払い出来ない病院でしたので、私も毎回会計怖かった記憶あります😵
通院される日によりますが多分翌日はないと思うので、大丈夫だと思いますよ😊
左右どちらの卵の大きさや育ちなど確認するので、何日後にまた来てくださいねなど言われますよ!
でも、万が一にも言われる場合もあるかもなので、その時は言いづらいですね😭
ポリープは人工周期の時に、エコーしている時に先生がポリープがあると話してくれて、
取るか取らないか決めてくださいと言われて😅
邪魔してる可能性あるなら、取ってくださいと伝えて手術しました!
お腹切ったりなどせず、すぐ終わりましたよ😃- 11月26日
-
さくら24
わかりますー😢
気持ちにも余裕がなくなってきますよね⤵️😢
本当に不妊は精神的にも肉体的にもしんどいですよね💦
もっと若かったらって思います😢
そうなんですー💦
申し訳ない気持ちもありますね😰💦
そうですね💦
最近不妊とか不妊治療とか知られるようになったからまだいいですけどね💦
はい、スクリーニング検査めちゃくちゃドキドキです😰
卵巣予備機能検査とかもしたので不安です😢
人工授精周期は色々含めて実費とか本当にいたいですよね⤵️
保険効くやつは保険でってしてくれるといいのに💦
会計本当にこわいですよね😱
翌日に人工授精とかないなら安心ですね!😊
本当に翌日とかだったらいいづらいです💦
確実ポリープとゆわれたんですね!
大きかったですか?
手術はどんな手術でしたか?
いくらしましたか?💦- 11月26日
-
せり🌼
本当に最近は不妊や不妊治療が知られるようになったからまだ良いですが、
以前までは不妊自体を知らない人が多かったですね💦
菅さんが首相になる際に話題にしてくれたおかげですね💦💦
卵巣予備機能検査とかあるんですね!!
さすが専門病院!!✨✨
でも会計が…😅
そこがネックですね💦
確実ポリープと言われましたよ~
小さかったですよ!でも不妊原因や妊娠しても邪魔してくる原因になるかもだから取っちゃいました🤣
手術は摘出手術で膣から専用器具入れて焼いて取る手術でした!
全身静脈麻酔でした。午前中に終わって日帰りで帰りました😊
思っていたより安くてビックリした記憶あります!- 11月26日
-
さくら24
そうですね、菅総理のおかげですね!😊
でも、昨日テレビである家族のことやってたんですが、簡単に子供できると思ってる考えで、正直めちゃくちゃ不快でした💧
なのでチャンネル変えましたが、やっぱり若い人はすぐできると思ってるんだなって。。💦
簡単なことじゃないし😡って黒い感情でました💦
そうなんですよ!😣
その検査は先生と相談してやるかやらないか決めると受付で話したのですが、いつの間にか検査されてました💦卵巣予備機能検査は6600円でした!
ですよね💦
でも、昨日ニュースで保険適用外の時は全部実費だけど、保険適用外の時でも保険適用のは保険適用にするみたいなの言ってました!
うまく説明できなくてすいません💦
そうなんですね!😲
でも、なんか怖いですね(>_<)💦
麻酔切れた後痛かったですか?
数万はしますか?
気持ちだけが焦り早く病院行きたいです😭- 11月27日
-
せり🌼
やっぱり若い人はその考えでいますよね😰
実際出来やすいですからね💦
私も20代の頃はそう思ってました😖
簡単じゃないですよね!!
こんなに苦労するなんて思ってなかったです💦💦
なんと…先生と話し合ってと聞いてたのに、
いつの間にか検査してしまってたんですか…😅
卵巣の状態の確認ができるのでありがたいけど、話はして欲しかったですね…😅
卵巣検査は保険適用になるんですか??✨
全身麻酔と相性悪かったみたいで、
麻酔切れた後、凄い体調不良になって
吐きまくりました😅
帰っても良いと言われた時間より1時間超過して、やっと歩けたので帰れました💦💦
手術は保険適用なので、安かったですね😊
スミマセン💦正確な値段忘れてしまいました💦
保険で女性疾病保障付けてて、申請したら
手術代金より多くお金が返ってきて
『やったー😂』って思った記憶あります!- 11月28日
-
さくら24
はい、簡単なことではないですよね💧
本当に本当に精神的にも肉体的にもキツい😢
そうなんですよね💦
卵胞の状態とか知れるのはありがたいけど、話してほしかったですね💦
スクリーニング検査と一緒にしたので実費だったのかな思います💦
実費の検査の時は全て実費計算ゆわれた気が💦
えー😨😰😱
麻酔切れた後具合悪くなったんですかー💦
大変でしたね😢💦
旦那さんは一緒だったんですか?
ポリープ手術は保険適用なんですね😲✨
それは嬉しいですね😆😁✨
今の病院での先生との話で、私が前に行ってた病院の先生のことを知ってたみたいで、今の病院の先生が「人工授精そっちの病院でやってもいいよー」って言ってきて、いや、せっかく専門病院通いましたし色々検査してわかってる専門病院でした方がいい!って思ったんですけど、最近、通うのも大変だし前の病院の方が安いし専門の病院の先生がそう言ってるなら前の病院でやってもいいのかなと悩みはじめて⤵️😢💦
まだスクリーニング検査とか卵巣予備機能検査の結果聞いてないからわからないですけど💦- 11月30日
-
さくら24
すみません💦
高くても専門病院で頑張る決めたので迷っちゃだめですよね!!- 11月30日
-
せり🌼
実費検査する=スクリーニングも
みたいな感じで一緒に検査だったんですね😅
必要な検査と先生が判断されて行った事なので、お金はかかりますが良しとしとくしかないですね😅
初めての全身麻酔、だいぶ私の中でトラウマになりましたよ~🤣
旦那は送り迎えだけしてくれました!
婦人科なので、男性1人で待合室にずっといて肩身が狭かったそうです。笑
そうなんですね!
専用病院の先生お優しいですね✨
結果待ちではありますが、以前の病院の方が、
ご自宅から近い、安い、先生や看護士さん達との信頼などから
悩んでしまいますね😖💦
迷っていいと思いますよ💦- 12月1日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
そうですね、必要な検査だったので良しとしときます😅
でも、あと卵何個あるとか知るのもめちゃくちゃこわいです😖💦
その検査で不妊友達引っかかったみたいで体外からしかできないかも言ってて💦
スクリーニング検査と卵巣予備機能検査の結果聞くまで不安ですね(>_<)
そんなに具合悪くなったらトラウマなりますよね💦
私も卵管造影検査トラウマですよ😰💦
送り迎えだけだったんですね!
男性1人は気まずいですよね💦笑
うちの母も大腿骨骨折して手術して麻酔切れたあと具合悪くなり何回か吐いてました💦
はい、めちゃくちゃ迷いますね😢💦
やっぱり近いのと専門より安いのと先生とか看護士さんが良いので迷いますね⤵️💦
前の病院が夫婦で恋しくなりつつあります💦笑
不妊治療専門病院もいいのですが、先生が担当医制じゃないのとか忙しいので流れ作業と言うか質問しずらいし感じあるしやっぱり遠いのと高いのもひっかかりはありますね💦
いくらかかるんだろ。。ってずっと不安になってるのもしんどいですね😢
人工授精はどこも一緒なんですかねー?💦
体外なら培養士さんの技術とか色々あるんだろなとわかるんですけど、人工授精はわからないですよね(>_<)💦- 12月1日
-
せり🌼
そうですよ✨
プラスにとらえておきましょ✨
ご友人引っ掛かったんですか?💦
体外からですって言われてしまうと、ちょっと心の準備とかいきなり出来ないですね😰
抗精子抗体検査の様ですね💦
お母さん大腿骨骨折?!大変でしたね💦💦
体質によるんだと思いますが、
ちょっとこの事聞いてしまうとポリープ切除手術とか怖いですよね😅
スミマセン💦
あぁ~~わかります!💦
担当医制でなく流れ作業的で質問しずらい感じ…💧
人工は多分ですがどこも一緒な気がします。
体外は培養士さんの技術的なものも出てくると思いますね😊
であれば、結果次第で決められたらいかがですか??😊
問題なければ、以前の病院で人工で良いと思います✨- 12月1日
-
さくら24
ですよね💦
いきなり体外からしかできないとかかなり落ちるし涙止まらないかもですね😢💦
なので、検査結果聞くまで不安ですね😢
はい、大変でした💦
3年位前ですけどね!
手術と聞いただけで怖いですが、昔に胃カメラした時に胃カメラする部屋で眠ってる間に胃カメラ終わってて、目が覚めたらベッドの上だったってことがあってその時は具合悪くなったりしなかったんですけど、寝てる間に終わったってことは静脈麻酔だったのかな思ったり🤔
私扁桃腺とる手術してるんですけど、その時は局部麻酔?喉にする麻酔だったんですけど、全然効かなくて痛くてめちゃくちゃ泣いたり叫んだりしたの覚えてます💦
わかってもらえて嬉しいですー😭✨
沢山の患者を見なきゃないし毎日初診で診てくれた先生がいるわけじゃないので、担当医制じゃなく流れ作業的になるのもしょうがないんだと思うんですけど、質問しずらいしちゃんと頭に入ってるのかなとか色々思っちゃいます(>_<)💦
技術とかノウハウは確かなんでしょうけどね💦
人工授精はどこも一緒なんですねー!🤔
そうですね、検査結果聞いてから決めた方がいいですよね💦
あー、、これはホントに悩むことですね(>_<)💦- 12月1日
-
せり🌼
不安ですよね😣💦
何もひっかからないと良いですね💦
寝てる間に終わってたのであれば静脈麻酔だと思いますね😊
胃カメラされたんですね💦
扁桃腺での手術で麻酔効かないの絶対ツラいですよ~~😭💦💦💦
私が前通院してた大きい専門病院と同じです💦💦
ちゃんとこちらが言った事伝わってるのかな?それ次の先生にちゃんと伝わるのかなとか思うと不安ですよね😰
伝わってなかったりしたら、その先生に対しての不信感とかでちゃいますよ~💦
検査結果出てからでの判断が良いと思います😊
旦那さんともお話してるんですか??✨- 12月1日
-
さくら24
はい、何も問題ないといいのですが💦
ポリープの疑いとか子宮の曲がり方とか黄体補充とかも気になります(>_<)💦
静脈麻酔ならその時具合悪くならなかったので私は静脈麻酔は大丈夫ってことなんですかね🤔
はい、めちゃくちゃ痛かったです😭
切ってる音も聞こえるし😱
そうなんですねー💦
はい、不安になりますよね😰💦
前に通ってた病院は先生ふわっとしてる感じあって、忘れてることあったのですが、言えばわかってくれるし先生がふわっとしてる分、看護師さんがしっかりしてたので看護師さんに再確認したりしてました💦笑
はい、旦那とも何回も話し合ってます!
でも、お互い迷ってますね😢💦
年末年始何かと金かかるしお金のことと会社休まなきゃないのとか考えると前の病院でするべきなのかなとか思ったり、でも、専門病院でやるって決めたのに前の病院に戻っていいのか人工授精でも専門病院の方が期待できるのかとかもし何回か人工授精してだめでホントに体外視野に入れ始めるなら専門に通い続けた方いいのかと人工授精だけ前の病院でして体外やるってなったら専門病院行けばいいかなとかめちゃくちゃ悩んでてずっと1日中頭にあるし夜寝ても何回も目覚めたり😢
検査結果次第で専門病院の先生と話し合ってもし、前の病院で人工授精するとしたら、検査結果とか他にわかったこととかしなきゃいけないこととか詳しく紹介状にしてくれるんですかね?(>_<)- 12月2日
-
せり🌼
専門だからこそしっかり調べてくれるけど、結果が怖いですよね😣💦
もしかしたら静脈麻酔はぷーたんさん大丈夫なのかもですね😊
いやぁ~切ってる音聞こえるとか嫌すぎますよ~~😭💦💦
お疲れ様でした~~💦💦
先生ふわっとされてたんですか🤣
でもその分、癒し効果が?!笑
看護士さん補ってくれてますね✨
年末年始は確かに何かとお金かかりますから、節約したい所は節約したいですよね💦
うぅ~~ん悩みますね😅
前の病院で人工行うか、専門で進めるか…
でも、ぷーたんさんの負担にならない方を選択してくださいね😊
悩みすぎはまた身体にストレスかかってしまってますから、
夜はしっかり休む事意識してください💦💦
紹介状にその旨を必ず記載してくださいと伝えた方が良いですよ!!😊- 12月2日
-
さくら24
そうなんですー💦
こわいですね😣💦
妊娠するには詳しくしる必要ありますけど、やっぱり聞くまで不安ですよね(>_<)
大丈夫ならよかったです😊
ありがとうございます😊✨
そうなんですー🤣
そんな感じだから忘れてても許せたし、なんでも聞いてもカルテに書いてる途中でも答えてくれるし雰囲気もアットホームでいいんですよね☺️
そうなんです⤵️
節約したいしいくらでも余裕もってたいなって💦
はい、本当に悩みますね😢💦
前の病院は禁欲1〜2位で良くて旦那の数値良くて専門病院は3〜4禁欲で前の病院より数値が低くくて、基準内ではあるけど、禁欲期間短い方が旦那は数値が良かったんです💦
ですよね、ストレスや不安もよくないんですよね😢
ありがとうございます😭☺️✨
何を1番に考えればいいのか。。😢
そうですね、そうなったら言ってみます!
紹介状だせないとかならないですよね💦
黄体補充すると妊娠率上がるんでしょうか?- 12月2日
-
せり🌼
アットホームな雰囲気の病院は嬉しいですね😆✨
ほんわかした雰囲気は、少し妊活で焦ってるときとかの癒しになりますね✨
その素敵な感じだったからこそ、
専門病院の流れ作業的ね対応は気になってしまいますね💦💦
病院によってやり方違ったりするので
悩ましいですね💦
禁欲は短い方が元気な精子がたくさんいる可能性ありますもんね😅
質の良い卵ちゃん育てる為には、
まずはぷーたんさんがしっかり寝て、
体を万全な状態にする事ですよ✨
まずは第一にご自身の事を考えてください!!😊
紹介状はまず違う病院へ治療を替わってやる訳ですから書いてもらえると思いますよ😵
もし用意されない様なら言った方が良いですよ!!
黄体ホルモンは、排卵して高温期に入った時に出るホルモンで、
受精卵を内膜に着床させる働きや初期の流産を防ぐ役割があったと思います!
低下すると着床障害や流産の恐れが出てきますから、
補充するとそれらを防いでくれる効果がありますよね✨
妊娠率をあげるというよりは、防いでくれる働きを強化するための補充だと思います😊- 12月2日
-
さくら24
はい、本当に良い病院でした☺️✨
病院の前に止めれる駐車場が少なかったので朝早くに行って待ってたんですけど、看護師さんに毎回早く来てくれてありがとうね、先生には毎回早く来てくれてるので早く診てくださいね言ってるんだけど、たまに順番変わったりしてごめんねー💦とか気を使ってもらえてありがたかったです😊✨
だから、本当にそこの病院で妊娠できたら本当によかったんですけどね😢
はい、初めてなのもあったかもしれないけど、流れ作業的なせかせかが圧倒されました💦
はい、貯めるの良くないので2日にいっぺんは出すようにしてくれてるんですが、専門の病院の禁欲期間は数値がいつもより低くかったです💦
せりさんが通われてた病院は禁欲期間何日でしたか?
そうですよね⤵️
赤ちゃんほしくて頑張っても私の体が不調だとだめですよね😢💦
なんか毎日体調微妙でシャキッとする日がないんですよね😭
ですよね、出さない病院なんてないですよね!
そうなんですねー!😲🤔
専門の病院で初診の時に、黄体補充した方がいいね言われましたー!
まだ、採血結果でてなかったんですけどね🤔
今回初診の時に内診したら排卵中で、禁欲期間の関係で初診の4日前にしか仲良しできなかったので今回は期待できないのにやっぱどっかで期待しちゃってて😢💦- 12月3日
-
さくら24
何回もごめんなさい💦
良い先生看護師さんでも人工授精4回してダメだったのでまた戻っても期待できるのかとかも悩みますね😢
卵胞チェックして確実にこの日にタイミングとか人工授精とかドンピシャで精子と卵子を出会わせられるようにするのも先生の腕によりますよね?💦- 12月3日
-
せり🌼
温かい方々だったんですね😊✨
だとすると、そちらの病院で検査を続けたいですし、
妊娠もしたいですよね💦
数値はたまたまだったと思いますよ😊精子の状態も毎回同じではないそうなので!
フーナーテストと同じ様なものだと思います😊
禁欲期間は2~3日だった記憶あります!
そうです!✨
検査期間中は、とりあえずお休み期間なので、
その間でゆっくり体を休ませた方が良いですよ~♪
たぶん、人工4回してて着床なければ
黄体ホルモンが足りてない可能性が考えられるのかもしれないので、
検査前だけど補充のお話が出たのかもですね😊
いや!
まだ生理くるまでは落ち込まないようにしましょ!
期待しすぎちゃダメですけどね💦
精子は中に入ったら元気な精子は5日は生きてるって聞いた事ありますから♪
う~ん。
確かに人の雰囲気で判断しても良いけど、
やっぱり技術が上の専門病院を取るかですよね…💧
先生の経験値から、排卵はこの日とかの見極めがされると思うので、
ある意味先生の腕によるのかなとは思います~😅
数こなしている分、その点は専門病院の先生は強いですよね✨- 12月3日
-
さくら24
そうなんですよね💦
でも、今までの人工授精の時のこと思い出してみて、3回目の人工授精の時に、こっちの都合に先生が合わせすぎて、卵胞チェック当日だけで、ぶっつけ本番でちょっと早かったかな、、でもギリ大丈夫かな、、って感じで人工授精してその時は先生やばくない?💦絶対早かったよね、、って思いました💦
ですよね、精子もその時の体調とかでも変わりますよね!🤔
そうなんですねー!
大体どこも2〜4なんですかねー!
検査と人工授精並行してやるみたいな感じみたいです💦
次の受診で検査結果聞きにと生理中のホルモン検査してその次の受診で多分卵胞チェックなのかな思います💦
なのでそれまである程度は夫婦で決めてなきゃいけないのかな思ってて(>_<)💦
あー、そうゆうことなんですかね🤔
私も黄体補充してほしいなと思ってます!(>_<)
前の病院では、黄体補充薬飲んでみたい言ったら、黄体補充しなくても大丈夫だし、黄体補充薬飲むと周期ずれるけど、飲みたいならだすけどどうする?言われてその時は周期ずれるのもな、、思ってじゃあいいです言ったのですが、4回してだめなら黄体補充してみたいな思って😣💦
今日D25でまだ早いのに体調下がって💦
今日いつもより朝早く計ったからかな?思っているんですけど、明日また上がるといいなと(>_<)💦
精子は5日生きるんですかー😮😲😳
ですよね💦
雰囲気だけじゃだめですもんね💦
ですよね、人工授精の日を決めるのも先生の腕によりますよね!(>_<)💦
人工授精の料金の違いも気になりますよね💦
高い分期待やっぱりしちゃいます😢
次受診した時に先生に不安なので人工授精周期全部でいくらかかるか聞いてみようかなと思ってるのですが、人工授精周期全部でいくらとかこれはこのくらいの金額とか詳しく教えてもらえるんですかねー?💦
詳しく教えてもらえたら、いくらかかるんだろ。。って不安は消えるかな思って😢- 12月4日
-
せり🌼
うわぉ😰その診断はちょっと不安になりますね💦
大丈夫かなこの先生…💧って、読んでても思ってしまいました😅
だいたい禁欲は2~4だと思いますよ😊
それ以上だと古い精子が多かったりしそうですし😃
検査と同時進行なんですね!✨
で、あれば専門病院での人工で良いと思います✨
なるほど補充やると周期ずれちゃうんですね🤔
黄体ホルモン増やすから高温期が長くなっちゃうんですかね??
それでホルモンが安定して無事に着床してくれるならありがたいですもんね😊✨
私も朝早く起きた時、体温下がった経験ありますよ~!
朝方だと気温も下がるので、それのせいもあるかもですよ😊
私が通っていた病院は金額表記された用紙をくれたので、どれにいくらかかるとかがわかりました!
やっぱり病院によって違いますね💦
でも聞けば絶対教えてくれるはずですよ✨- 12月4日
-
さくら24
遅くなりました💦
その時は私も卵胞チェックを人工授精前に行けなくて、先生もこっちに合わせて、今までのからみてこの日ならぶっつけ本番で大丈夫かな?思ったのかなとも思ったり💦
その時はセキソビット使ったんですけど、私はセキソビットは効かないなって思いました💦
人工授精する前に卵胞チェックした時にちょっと早いかな?ギリギリ大丈夫な感じだけどhmg打って明日にする?言われたんですけど、また次の日くるのだるかったのか旦那もいいです今日で言ったのでこっちも慎重になるべきだったかな思います😭💦
そうなんですねー!🤔
まだ検査することもあるかもだし、人工授精は大体5万位かもと電話で言われ、やっぱ不安で。。💦
このまま続けられるかなとか金銭的に大丈夫かなとずっと不安で不安で、話しやすい前の病院に電話してみようかな思って今日電話して、1番気にかけてくれてた看護師さんに代わってもらって色々話したら、病院変えたのに嫌な態度全然してなくて、ちゃんと話聞いてくれて相談のってくれて優しい言葉もかけてもらえて泣いちゃいました😭
先生にも今の不安な気持ちとかどうしたらいいのか何が正しい道なのかとか色々話したいし相談したいので明日行けたら前の病院に行ってみようかな思ってます😢
やっぱり私が行き始めた病院は全てが高いみたいです😰💦
専門だし有名なところだからですかね💦😖
黄体補充薬は飲み終わってから5〜6日後に生理くるんですよね?💦
だからずれるのもあるのかな?💦
そうですね、本当に黄体補充で妊娠してくれるといいのですが😢💦
もっと若かったら本当にこんなに焦らないんだろうな思います😭💦
そうなんですねー!🤔
今日計ったら上がってたのでひとまず安心ですが、そろそろ生理予定です(>_<)
私が行き始めた専門病院も体外受精からは表記されてるのですが、人工授精は2万としか書いてないので分からなくて💦
やっぱり体外受精から力入れてるからなんですかね😭- 12月5日
-
さくら24
長くてすいません(>_<)💦
- 12月5日
-
さくら24
こんにちは😃
またすみません💦
昨日、前の病院に旦那と行ってきて、先生と色々話して相談して不安な気持ちとかも聞いてもらえて、昨日知ったんですけど、不妊治療専門病院と連携してるみたいで、専門病院のスクリーニング検査とAMH検査の結果を今週聞きに行くんですが、その検査結果をもとにもう少し人工授精でいけるなら人工授精してもし体外とかなる場合は連携してる専門病院に紹介してくれるみたいです!
体外とかなっても必要な時だけ専門病院行って注射とか薬とかはこっちの病院でできるみたいでありがたいです✨
看護師さんも帰る時病院の入り口のとこまで来てくれて話聞いてくれて優しい言葉かけてもらえました😭✨
本当に本当に先生も看護師さんも優しくて良いので感謝だし救われました😭✨
最初から色々相談したり不安な気持ちぶつければよかったな思います😢
先生が連携してる病院あるのにそれを私に言わなかったのは患者の意向を尊重してるんだな思ったし看護師さんもそう言ってました!✨
ここまで寄り添ってもらえてるので色々迷ったし悩んだけどこの病院で頑張ろう思います!
色々相談のっていただき付き合っていただきありがとうございました😢🥺☺️✨- 12月7日
-
せり🌼
こんばんは🌉
ご連絡遅くなってスミマセン💦💦
凄い良かったですね~~!!!!✨😆✨
連携してるなら、まんがいちの体外以外は今までの病院での通院でしたら、
気持ち的にも本当に安心して通えますね✨
見ていて凄い私もホッとしました😊
検査結果がこれからなので、
まだまだドキドキ続くかもですが、
ぷーたんさんに寄り添ってくれる方がたくさんいます!
心強い味方は素敵な旦那さんです♪
一緒に話し合って、より良い結果になる事を
本当に祈ってます✨
これから更に寒さが増しますので、
お体冷やさないようにしてくださいね✨- 12月7日
-
さくら24
こちらこそしつこくすみません(>_<)💦
ありがとうございます😭✨
本当によかったです🥺😢✨
このまま今までの病院で人工授精で妊娠できたらいいな思います!🥺
もし、体外とかなっても必要な時だけ専門行ってあとはこっちの病院でいいみたいなのでそれもありがたいな思います✨
でも体外は高いので人工授精にかけてます😢
本当に胸のつっかえがとれました!☺️🥺
はい、スクリーニング検査とAMH検査の結果異常ないこと願います(>_<)💦
本当に暖かくて寄り添ってこっちの負担が少ないようにしてくれてるのもありがたいです🥺☺️
看護師さんにも考えたり不安なったり泣いちゃうことあるかもだけど、いつも旦那さんもちゃんと一緒に病院来てくれるからいいね言われました!
でも、イライラさせられてばっかです💧
歳上だけど、歳下みたいで大変です😭
ありがとうございます🥺☺️✨
生理今日の朝方きたんですが、いつも生理予定日の1週間前とか3〜5日前とかから下腹部痛あるのですが今回は前の日と出血する前位から痛くなったので不思議です😳🥺
せりさんは人工授精の時も黄体補充薬使ってましたか?- 12月7日
-
せり🌼
話してみるもんですね✨😆✨
安心して、ストレスなく通院できるので良かったですね✨
そうですね💦人工で妊娠されるのをオススメします!!
体外高いですよ~😅
いつも旦那さんも一緒に病院行かれてるんですか??✨
すごいですね✨
イライラはしますよ~😅
温度差の違いにイラついたりしましたよ~笑
少しずつ体温まってきてるんじゃないですか??✨✨
良い傾向ですよ~✨
人工の時も薬飲んでた記憶ありますね!
デュファストンだったかな??- 12月8日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
はい、ホント話してみるもんだなって思いました!☺️✨
先生も病院も話せる雰囲気だしてくれてるしそうゆうとこだから話せたのかなとも思います🥺✨
ですよね😱
専門の人工授精でさえ悩むのに体外なんて本当にできないです😭
保険適用2年後とか待ってられないですし年齢的にもやばい😭
もっと早く保険適用してほしいです😭
日曜日診察の時とか人工授精の日は一緒に行ってくれます😊
平日は1人で行ってます!
旦那は病院抵抗ないみたいでありがたいです☺️
車で待ってる旦那さんとかもいますよね💦
イライラすることありますよね💦😅
やっぱり体温まってるってことなんですね?😲😳🥺
生理痛、PMS軽くなってるのは妊娠に近いてる証拠なのでしょうか?🥺
そうなんですね!
排卵した次の日とかから飲むんですか?
何日間飲んでましたか?
副作用ありましたか?
黄体補充薬飲み終わると何日後に生理始まるんですか?
質問づめですみません😖💦- 12月8日
-
せり🌼
こんにちは🌞
良い先生と看護士さんのいる病院ですね😊
辛い思いをして通院するのは嫌ですもんね!
保険適用2年後なんですよね💦
私も2人目考えてて、年齢的にも来年くらいから考えてるので
なるべく早く保険適用してほしいです😰
体外は金額の高さにびっくりしますよ💦
お体温まってきているのであれば、良い傾向だと思います😊
通常は体が温まっていれば生理痛とかは起こらないそうです!
妊娠への道へ前進ですよ✨😆✨
素晴らしい旦那さんですね✨
うちは人工で院内で射精とかは何回かしてくれたりしましたが、
基本車で待ってるタイプなので
一緒に行ってくれるなんて素敵です😊
イライラはどのご夫婦もあるそうです。笑
そうですね!
排卵した次の日からだったと思います。
2週間だったかな?
生理くる時は普通に飲んでても2週間経つくらいで生理来ましたし、
飲み終えて2日後とかに体温下がって生理くるとかもありました!
副作用は、なんか下半身太った?って思う感じに下腹部あたりがふっくらした様な感じになりました💦- 12月9日
-
さくら24
はい☺️✨
確認したいこととか聞きたいことあって病院に電話すると看護師さんから先生に変わって先生が話してくれるし電話した時に先生が他の患者診てて手放せない時は先生が自分の携帯から折り返し電話くれるんです🥺😁🤣
ふつー看護師さんに先生が伝えて看護師さんが話したり折り返しよこすのにすごいなティーチャー思います🤣✨
2人目考えてるんですね😊
2年後とか本当に遅いですよね💦
本当にもっと早く保険適用にしてほしいですよね!💧
来年から助成金拡大するなら来年からでも保険適用してほしいですよね💦💧
ですよね😰💦
体外は本当に高すぎますよね😭
出来てからも産む時も産んでからもお金かかるのに、妊娠するのにもお金かかるとかホントおかしいですよね😭💦
生理痛も軽いし血もいつもより少ないんですよね😨💦
生理痛軽いのは嬉しいけど、いつもより血が少ないとあれ?思います(>_<)💦
なんか病院抵抗ないみたいだし周りの1人できてる女の人見て旦那さんも一緒に来てくれたら気持ちも違うのにねとか言ってます😅
しかも、今の病院も精子自宅採取と院内採取選べるんですけど、病院で採取がいいって病院で採取してます(笑)うちの旦那変わってるのかもしれないです🤣
ですよね😁😅
男はみんな子供ですよね(笑)
そうなんですねー!🤔
飲み終え何日か後に生理とかあるみたことあったんですけど、ちゃんとくるんですね!😲
そうなんですねー😳
ママリで見たのも太る?とか書いてましたー(>_<)
太るのは困りますねー💦笑
でも、黄体補充薬使ってやってみたいので先生に言ってみようかな思います😊
今日、スクリーニング検査結果と抗ミュラー管ホルモン検査結果聞いてきました!
9時半予約で呼ばれたの11時半くらいでしたー😭
抗ミュラー管ホルモンは36歳〜37歳位の数値で1歳位しか違わないから大丈夫言われたのですが、私的にはもう少し若い年齢の数値だったらよかったな思いました😅💦
卵子の質はどうしたら良くなるんでしょうか?😢
スクリーニング検査は異常なかったんですが、夫婦で風疹抗体検査の数値が低くワクチンした方がいいかもですね言われたので、前の病院に次受診の時に検査結果見せと風疹のこと相談してみよう思います😰- 12月9日
-
さくら24
飲み終えて何日か後に生理きるはママリで見たことありました💦
スクリーニング検査異常ないのは嬉しいですが、じゃあ何が原因なんだろう😭💦思ってしまいますね😢- 12月9日

せり🌼
いいですね~✨
凄い素敵な先生ですね!!😊
そうですよね!
妊娠中、出産時、産後全部お金かかるのに、妊娠前からお金かかりすぎですよね💦
確かに血が少ないとあれ?となりますね。
何でですかね~🤔
いやいや!
協力的で素敵な旦那さんですよ✨
お子さん出来てからも、凄い子育てに積極的に取り組んでくれそうですね😆
実際問題ふっくらするので、
太りますよ!!笑
ジーンズはくのきつく感じましたから🤣
結構デュファストン飲んでる方多いみたいですね!
太るのは一時的ですから😊
やっぱり大きい専門病院は呼ばれるの遅くなりますよね~💦
お疲れ様でした💦
卵子の質を上げるのは子宮を温める事ですよ!!✨✨
風疹抗体低かったんですか?!
それは心配ですね💦
妊娠前にわかって本当に良かったですね!
妊娠中にかかるとえらいことですから💦💦
私達くらいの年齢って、ちょうど子供の時予防接種に必須で入ってなかったんですよね確か。
風疹ワクチンはした方が良いと思います😵
原因がわからないから、余計悩むんですよね💦
不妊で悩むご夫婦の半数以上は
原因不明の不妊だそうです💦
-
さくら24
はい😊
先生ふわっとしてて忘れてたり大丈夫かな思う時あるけど看護師さんがカバーしてくれてるので再確認とかは看護師さんにしてます(笑)
ホントお金かかるのおかしいですよね😭💦
元々生理の出血多い方ではないんですけどね(>_<)
生理痛が軽いのはいいですね☺️
ありがとうございます😊
食器洗いとかしてくれるので育児も期待してます😁
でも、男は子供みたいなところありますけどね😅😂
そうなんですねー😨
飲んでる間はずっとそんな感じでしたか?
はいー💦
ホント行くだけで疲れました😱😭
やっぱり温めることがいいんですね!🤔
そうなんですー😱
旦那は風疹と麻疹の数値低くくて次受診の時に先生に言ってみます💦
そうなんですよね⤵️
原因不明が1番モヤモヤするしなんで。なんで。ってなります😭
原因不明不妊の人多いんですね😱💦- 12月10日
-
せり🌼
こんばんは🌉
補ってくれてますね!笑
生理痛が軽いのは、それだけで嬉しいですよね😆
仕事してて気が楽ですもんね。
出血量多くないんですね!
ちなみに内膜はいつも厚みはどれくらいですか??
飲んでる間はそれが続きましたね~😅
黄体ホルモン増やすと
お尻とかがふっくらしますね~😅
なんか下腹部がもったりする感じです💦
鍼灸院に通っていた時に先生から
その様に教えて頂きました✨
子宮を温めると良いことづくしですね✨
旦那さん低いんですね💦
病院の方針によりますが、
旦那さんだけであれば、ワクチン摂取した方が良いですね💦
原因不明って本当に厄介ですよね!😣
多いそうです💦
私もそうでしたから💦- 12月10日
-
さくら24
はい、補ってくれてます🤣
先生がそんな感じだから看護師さんしっかりしてるんだろな思います(笑)
はい、生理痛軽いのはホントにいいですねー!😳🥺✨
今までホントに生理痛酷かったので😢
内膜は毎回十分な厚みあるみたいです☺️
そうなんですねー!😳
下半身が浮腫むんですかね🤔
そうなんですねー!😲🤔✨
子宮温まってるといいのですが😢
私も旦那もワクチンした方がいいですよね💦
先生に言ってみます😢
原因不明は本当に厄介ですねー😭
じゃあなんで妊娠できないのー😭と頭の中でぐるぐる回ってます😢
何をどうすれば妊娠できるかわからないですよね😭
なので今まで黄体ホルモン補充薬使ってやったことないので今回使ってやってみたいなと思ってます!😢
使ったから必ず妊娠するとは限らないけど、できることとか試せることはやりたいな思って😢- 12月11日
-
せり🌼
こんばんは🌉
生理痛軽いと感動しますよね。笑
内膜厚みあるんですね✨良かった✨
内膜薄いと経血少ないと聞いた事あったので不安になってしまいました😅
浮腫む感じですかね~😵
なんか女性特有なお尻回りに肉がつく様な、むっちりした感じがしました😅
ワクチンの事、今度また病院行かれた際に聞いてみると良いですね😊
ただ、ワクチンすると少し妊活おやすみとかなりそうで…💧
大丈夫なんですかね??
本当ですよ~~💦
私何回じゃぁなんで妊娠できないのーと思ったか覚えてないくらいです💦
もう良く当たるという占い師の所にまで行きましたから!笑
出来ることや試せるものは行った方が良いですよ✨
悔いが残るかもとか思うくらいなら
行動した方が自分自身も楽しく妊活できると思います!✨- 12月11日
-
さくら24
こんにちは😊
はい!
生理痛軽いのは本当に感動ですねー🥺✨
私も経血少ないのは内膜薄いのかな?思ったりしたんですけど、今まで行った病院どこも内膜は十分厚いねって言われてました!🤔
厚すぎる言われたこともあります(>_<)
そうなんですねー!🤔
それは困りますねー💦笑
昨日、検査結果見せにと次の人工授精のこととか不安なこととか聞いてきました☺️
先生は一人一人に時間かけてくれるので15分位は話してたかもしれないです(笑)
私の後に患者いなかったからもあるかもですが、先生は嫌な顔せずになんでも聞いてくれるし答えてくれるのでホントにありがたいです🥺☺️✨
先生とのお話し終わった後に看護師さんと話せて、スッキリしたでしょ?顔が違うもんね言われました☺️
自分では気づかないけどそう見えるんだなって🥺✨
ワクチンするなら女性は3ヶ月は赤ちゃん作れないみたいです😭
本当にすっきりしないですよね😭
ゴールが見えるならまた気持ち違うんですけどね😢
占いあたりましたか?
ありがとうございます😊✨
そうですよね!
昨日先生に黄体補充薬使ってみたい言ったらいいですよー言われました☺️
今までhcg注射人工授精の後にしてたのですが、今周期は前の日にいい感じに卵胞育ってたら、人工授精の前の日にhcg注射しようかー言われました!
せりさんはhcg注射人工授精の前と後どちらでしたか?- 12月12日
-
せり🌼
こんにちは😃
内膜厚いのであれば良いですね✨
厚すぎるってあるんですね!?笑
しっかり患者と向き合ってくれる
良い先生と看護士さんですね😊
嬉しいですね😆✨
そうなんですよね…ワクチンやると妊活お休みになってしまいますからね💦
悩みますね😵
実はその占い当たったんです。笑
たまたまなのか、本当にそう見えてて伝えてくれたのか…
ビックリしました…💧
hcg注射は私人工の前に打ってましたよ!- 12月13日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
はい、厚いのはありがたいですね☺️✨
はい!
本当にありがたいし嬉しいです☺️❤️
はい、悩みますね😢
先生には、都会に住んでるならした方がいいけど、今すぐしなきゃないとかではないよーとは言われました!流行り出したらニュースで言しねと!
えー😳すごいですねー😆😂✨
人工授精の前にhcg注射してたんですね!🤔
何時くらいにhcg注射して次の日人工授精は何時くらいにしてましたか?
hcg注射して人工授精まで排卵してしまわないか心配で💦
でも、人工授精前の日にhcg注射は初めてなので試してみたい気持ちもあるしで😰- 12月13日
-
せり🌼
確かに流行り病ではないですもんね!今はコロナ一択みたいなものですし😅あとはインフルが流行りだす感じですもんね💦
時間はしっかりとは覚えてませんが、
前日も人工当日も午前中に病院に行ってました😊
そこは先生が判断して注射される量とかを決められるので、大丈夫だと思います✨- 12月13日
-
さくら24
はい、先生も今はコロナだから流行らないと思うしみんな気をつけてると思うからねー言ってました💦
そうなんですねー!
先生に任せれば大丈夫ですかねー(>_<)
先生にも不安なら聞いてみた方がいいですかね😣
hcg注射は人工授精の前の日と当時どちらが確率いいんですかね😰- 12月13日
-
せり🌼
先生がその様な判断で
妊活進められるのは良いですね😊
確かにマスクして、手洗いうがい徹底してますもんね!✨
hcg注射って、打ってから24時間以内に排卵を促す為の注射だったと思うので、
どちらでも大丈夫な気はしますね!
先生に聞いちゃった方が一番ですね😅
私は前日に打って、次の日の人工でタイミングは問題なかったですよ😃- 12月13日
-
さくら24
そうですね^ - ^✨
私の住んでる地域もコロナ感染者増えてるのでこわいです😰💦
そうなんですね!🤔
前日午前中にhcg注射して翌日午前中に人工授精でも大丈夫なんですね!✨
人工授精前日にhcg注射して翌日人工授精して排卵はいつしてましたか?- 12月13日
-
せり🌼
私の住んでる地域も凄い増えてて怖いです💦💦
散歩は行きたいけど、外寒いので
通常であればショッピングモールとか行けるんですが
今は怖くて中々行けないです😵
私は前日午前に注射、翌日午前に人工でやってましたね😊
注射日の夜に伸びオリ出てた記憶あるので、
人工した日の夕方~夜だと思います!
人工した日の午前のエコーでは、まだ排卵してませんでしたよ!- 12月13日
-
さくら24
そうなんですねー💦
今どこもコロナ増えてるのでこわいですよね😱💦
そうなんですね!😊
人工授精した日のエコーはまだ排卵してなかったんですね!🥺😊
のびおり大量に出た時はもうすぐ排卵だよーって合図なんですかね?
のびおりがどうなった時が排卵したとかわからなくて😰💦- 12月14日
-
さくら24
人工授精前日にhcg注射するのと黄体ホルモン補充薬使うの初めてなので早くやりたい気持ちが強いです!(>_<)
- 12月14日
-
せり🌼
こんにちは🌥️
伸びオリ出たら、排卵もうすぐだよーの合図だったと思います😊
それが排卵の目安の一つと聞いた事ありますよ!
排卵すると織物減ったり、ゼリー状でなくなったりするようです。
そうですよね✨
良い結果になると良いですね😊- 12月14日
-
さくら24
やっぱりそうなんですねー!😲🤔
前回4回目の人工授精した後にhcg注射して数時間後に卵の白身みたいなどろっとしたのびおりでた時はびっくりしました😅
えっ、、💦もう排卵?って心配なりました💦
どろっとしたのびおりでた時が排卵した時なのかなと思ってたんですけど、どろっとしたのびおりはもうすぐ排卵の合図なんですね!
排卵するとおりもの減ったりゼリー状ではなくなるんですね!🤔
今回の参考にします😊
はい、本当に良い結果になってほしいです😢💦✨
毎日赤ちゃんのこと妊娠のこと頭から離れなくて(>_<)- 12月14日
-
せり🌼
こんばんは🌉
伸びオリ出るとビックリしますよね😅
仕事中にデロって出た感覚があって、
『うわっ😨』ってなった記憶あります💦💦
伸びオリは近々排卵のサインですよ😃
私は排卵になったら、伸びオリが出なくなって織物減ったりでした!
そして、生理前にベタベタした織物が出出す感じでしたね😊
妊活してるんですもの✨
頭から離れないのは当然ですよね😊
私もそうでした♪
次の人工楽しみですね😆- 12月15日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
はい、めちゃくちゃびっくりします😅😂💦
そうなんですね!✨
安心しました☺️
のびおりでなくなったら排卵したサインなんですね!🤔
あー、たしかに生理前にでるかも!
頭から離れないですよねー😭💦
仕事してる隣の部屋で仕事してる方が出産してSNSに赤ちゃんの写真を載せていて羨ましくて羨ましくて⤵️😭😭💦
はい、楽しみです☺️✨
早くしたくてうずうずしてますー(>_<)💦
期待しちゃダメなのわかってるのに期待しちゃいます😢- 12月16日
-
せり🌼
こんにちは🌥️
遅くなってすみません😣💦⤵️
SNSで赤ちゃん写真載せてらっしゃるの
羨ましく感じますよね!!
私も友達や同じ職場の方のSNSを妊娠する前は凄い気になってました😰
生理終わって、
クロミッドとかお薬とかで
治療始まった感じですか??😊- 12月19日
-
さくら24
こんばんは😌
気にしないでください☺️
はい、めちゃくちゃ羨ましいです😭
しかもめちゃくちゃ可愛いし😭
他人の赤ちゃんでさえ可愛い思うから自分の赤ちゃんはどんだけ可愛くて愛おしいんだろ思います🥺✨
ホントに私も早く授かりたいです😢
クロミッド服用して今日卵胞チェック行ったら、右に16ミリと19ミリと20ミリの卵胞が3つあって、先生に3つ一気に排卵しちゃうと三つ子できる場合あるから今回は見送るか人工授精しないでタイミングにするかhcgなしにするー?言われたのですが、1ヶ月も無駄にしたくないので、できれば人工授精したいです言ったら、ぢゃあ今回はhcg使わないでやろう!と言われました!
今までこんなに卵胞育つのなかったのでびっくりだし先生に言ったら、体調良いんじゃないー言われたのですが、疲れとかで体調悪いんですけど、体とか冷やさないように心がけてたのがよかったんですかね?🤔🥺
でも、hcgなしでちゃんと排卵するのかなとか排卵と人工授精のタイミング合うのかなとか気になって😣
クロミッド服用してると通常より大きくなって排卵ですよね?💦- 12月19日
-
せり🌼
自分の子供可愛いですよ😊
ただ、育児は思っていた以上に大変です😅
ぷーたんさんの所にも、可愛い赤ちゃん来てくれる事祈ってます✨✨
そうですね!
凄い立派な卵ちゃん育ってますね✨
3つもだと確かにhcg打たない方が良いと思います~~💦
そこまでしっかり育ってるのであれば、体調良い証拠ですよ!
絶対排卵すると思います😊
クロミッド飲んでると卵の育ち良いですもんね✨- 12月19日
-
さくら24
ですよねー絶対可愛いですよねー🥺☺️✨
そうなんですねー😨💦お疲れ様です😌✨
ありがとうございます😭🥺✨
はい!自分でもびっくりです!😳
先週は専門病院に結果聞きに行ったり結果を今の病院に見せに行ったり雪で運転は神経使うしなんだかんだで、忙しくてめちゃくちゃ疲れが溜まってて体調悪いんですけど、体調良いってことなんですね!😳🤔
やっぱりhcgはしない方がいいんですねー💦
明日人工授精の予定ですが、hcgなしでもタイミング大丈夫なんでしょうか?😣💦
クロミッド服用だと卵胞は何ミリで排卵なんですかね?😰- 12月19日
-
せり🌼
先週バタバタでしたね😅
お疲れ様です💦
雪も今凄い降ってますもんね💦
私以前新潟に住んでた事あって、冬の運転生きた心地しませんでした…💧
逆に多忙で考えすぎる時間なく過ごされたので、
それが良かったとかあると思います😊
考えすぎる、気にしすぎるは良くないそうなので!
人工明日なんですね✨
先生が判断されての明日なら問題ないと思います😊
うわぁ~~楽しみですね✨
クロミッド服用でも排卵はだいたい20~24くらいで通常とおりだと思います!- 12月19日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
はい、先週今週バタバタで疲れマックスです😰
今日も早く家でてきて、今病院なんですけど、病院ある地域雪凄くて看護師さん達雪かき大変そうです💦
新潟に住んでたことあるんですかー💦😱
新潟はホントに雪半端ないですよね😨😱💦
そうなんですかねー☺️🤔✨
旦那にも話したらいつもそんなじゃないのにびっくりだねー言ってました!
昨日の夜からのびおりで始めたのでそろそろ排卵なのかな?って感じです💦
いつもクロミッド服用してる時、hcg打つ前にのびおりとかでないのに、、卵胞がもう準備万端ってことなんですかね?💦
ホントに今回はちゃんと卵胞育ってるし黄体ホルモン補充するので良い結果になってくれるといいのですが😢
クロミッド服用でも排卵は通常通りなんですね!🤔- 12月20日
-
さくら24
人工授精前の卵胞チェック先程したら、1つ排卵しかけてるのがあってこれなら双子とか三つ子の心配はないね言われました!
やっぱり排卵中がタイミングいいみたいですね!😳🥺🤔- 12月20日
-
せり🌼
こんにちは🌞
雪大変ですよね💦💦
看護師さん達通常お仕事に合わせて雪かき大変ですね😰💦
私は長岡市と新潟市に住んでましたが、
長岡市にいた時は本当に毎日出勤前に車の雪かきからスタートで大変でした~😅
なんか楽しみですね✨
いつもと違う状態だとビックリしますが、良い傾向だと嬉しいですよね😆
もう人工はされましたか??✨✨
ひとまず多胎の恐れは無くて良かったですね😊
タイミング良かったなんて、それだけでホッとしますよね😆✨
今日はお体温かくして、休んでくださいね!✨- 12月20日
-
さくら24
はい💦
めちゃくちゃ大変そうでした💦
雪かき結構疲れますよね💦
新潟はホントに大変ですよね😱💦
ニュース見てても大変だなーって思います😰💦
人工授精終わりましたー!🥺✨
結構旦那仕事で疲れてたんですが、旦那の精子の状態も良くてよかったです!☺️
黄体ホルモン剤はルトラール処方されました!
ただ先生には排卵中タイミングいいよ言われたのですが、ホントに排卵中でも大丈夫なのか気になってて😣
いつもと違うと不安になりますね😰- 12月20日
-
さくら24
あと、2つの卵胞は今日か明日排卵するかも言われたのですが、いつもhcg使って人工授精してたので、今回hcg使わないで本当に大丈夫だったのかとか心配で😢
ホントいつもと違うと不安になりますね💦- 12月21日
-
せり🌼
こんばんは😃🌃
私も排卵中の時ありました!
同じ様にその時でも人工は大丈夫だよーって言われた事ありますよ✨
いつもと違うと確かに不安ですが、
逆にいつもより良いタイミングだと
なんかワクワクしますね😆💕
ルトラールは私処方された事ないです!😲
hcgはあくまで助けてくれる要素なので、
使わなくても大丈夫な状態なら
自分の力で妊娠する訳ですから良い傾向なのかと思います😊- 12月21日
-
さくら24
こんはんは^ - ^
せりさんも排卵中に人工授精したことあるんですね!!
排卵中でも大丈夫言われたんですね🤔✨
せりさんポジティブでいいですね☺️✨
私は色々と不安になってしまって⤵️😢
昼間のびおりでなくなったな思ったら夕方またのびおり少しでました🥺
ルトラール処方されたことないんですね!
明日から飲み始めます!
ドキドキです(>_<)
そうなんですねー!
のびおりでてるのは排卵する、してるってことですよね?💦
精子は20分位で卵管に到達して、3日〜4日生きると病院からもらった紙に書いてたのですがそうなんですかね?(>_<)
今回は初めてづくしなので本当に妊娠してほしいです😢- 12月21日
-
せり🌼
言われた事あります😊
同じ様に先生方判断されてるのであれば、
人工のタイミングとしては問題ないという事なんですかね✨
伸びオリは排卵の目安ですから、
やはり先生が今日明日の排卵とお話したのは本当にドンピシャなんだと思います✨
私は妊活中はだいぶネガティブでしたが、
鍼灸院の先生達のポジティブが移りました!笑
妊活はポジティブにいないとダメだそうです♪
なのでぷーたんさん、私もう妊娠したーって思って生活されてみてください★- 12月22日
-
さくら24
先生の言うことを信じないとですよね!(>_<)
のびおり昨日夕方またでたのですがでなくなりました!
ドンピシャだといいな😌
体温少しだけ上がったのでこのまま上がってくれること願います!😣
今日の朝からルトラール飲み始めました!
効果あるといいな思います!😣
そうなんですねー!✨
私もポジティブになりたいんですが、なかなか難しいけど、ポジティブなれるように頑張ります!(>_<)✨
本当に今回こそは妊娠してほしいです!!🥺✨- 12月22日
-
せり🌼
いいですね✨😆✨
伸びオリおさまって、体温上がってきたなら
排卵終えた証拠ですね✨
ドンピシャだったのではないかと思います😊
ルトラールも効果あると良いですね✨
なかなか難しいですよね😅
私もすぐは無理でした🤣
でも明るい気持ちでいた方が良いです✨
穏やかな気持ちでお腹撫でて、
話かけてあげてください😊- 12月22日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
ルトラール昨日の朝から服用始めたんですが、今日基礎体温計ったら、まだ36.51でルトラール飲んだからってすぐは上がらないのかな😰と気になってます😰💦
あと、昨日の夜に腰痛いなー思ってはいたんですが、夜の23時近くに腰の痛みと生理痛の強い痛みのような下腹部痛があって💦我慢できなくて鎮痛剤飲みました💦
あの痛みはルトラールのせい?なんだったのー😭って感じです😢💦
本当になかなか難しいですよね😢💦
なるべく考えないで明るい気持ちでいたいのですが、下腹部痛が今は気になってます😢💦
次の生理予定日は年明けなのでドキドキです(>_<)💦- 12月23日
-
せり🌼
こんばんは🌉
排卵痛ですかね??
私も2回程排卵期に下腹部痛があった事あります!
基礎体温は徐々に上がっていきますよ😊
朝の冷え込みが凄いので、
部屋が寒いと基礎体温も低く出る時ありますから、
とりあえずはそこまで危惧しなくて大丈夫だと思います😊
年明けドキドキですね💦- 12月23日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
先生に電話して聞いたら、時期的に排卵後だから、卵巣が炎症起こしてるのかもしれないけど、心配はないよ言われました!
響くと良くないから仲良しとか激しい運動はしないでね言われました!
今回3つも順調に卵胞育ってたから余計かなとか自分中で思ったり💦笑
まだ、痛いなーとか違和感ある時ありますが、先生が大丈夫ゆうなら気にしないでおきます(笑)
せりさんも排卵痛で下腹部痛くなったんですね!😮
生理痛みたいな痛みでしたか?
結構痛かったですか?
ありがとうございます😊
先生にも今の時期寒いからそうゆうのも関係あると思うよ言われました!
今日の朝計ったら、36.69あったのでこのまま上がって続くこと願います😣🥺
やっぱりちょっとしたことが気になって不安なってしまいますね😢💦
そうなんです😰😱
めちゃくちゃ年末年始落ち着かなそうです😭- 12月24日
-
せり🌼
こんにちは🌞
先生に聞かれてんですね!✨
であれば安心ですね~😆
今までにない症状だと本当に心配になりますよね💦
生理痛みたいな痛みありましたよ~💦
排卵出血も経験あります😵
重~い違和感ある痛みで嫌ですよね💦💦
やっぱり体温上がってきましたね!!✨✨
このまま順調に上がって安定してくれと良いですね😆💕- 12月24日
-
さくら24
こんばんは^_^
遅くなりました💦
はい、とりあえず安心しました😊
でも、たまにまだお腹痛いなーとか違和感はありますね(>_<)
はい💦ほんとにいつもと違うと心配なります😢
生理痛みたいな痛みあったんですね💦
我慢できる痛みでしたか?
排卵出血とかもあるんですね😳💦
上がったんですけど、いつもより高くないし上がったり少し下がったりで😢
薬効いてないのかなとか不安なりますね😢💦- 12月27日
-
せり🌼
こんばんは🌉
少しの違和感でもやっぱり気になりますよね😣
生理痛みたいでしたよ~💦
排卵期あたりなのに何かお腹痛いな…と思ってたら、
ドロッと何かが出る感覚があって
慌ててトイレ行ったら
伸びオリじゃなくて鮮血でしかも塊が出て来て
急いでナプキン着けました😵
我慢はできる痛みでしたが、それこそ心配でしたね💦
その月はお休みする予定の月だったので、 問題視はしませんでしたが
やっぱりいつもと違う事起こると
心配になります💦💦
少し基礎体温不安定な感じなんです)😣
不安ですね😰💦- 12月27日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
はい💦
ホントに少しの違和感気になります😢一喜一憂すごいです😢
そうだったんですねー💦😱😰
それは心配だしこわいですよね💦💦
ホントにいつもと違うと心配だしちょっとしたことに不安感じます😢
生理予定日まで1週間くらいなので不安です😢💦
やっぱり周りの赤ちゃんとか小さい子とか見ると羨ましいですね😢
赤ちゃんほしいーです😭
基礎体温不安定ですね⤵️- 12月28日
-
せり🌼
こんばんは🌉
着実に上がってはいるので
そこまで危惧しなくて良いと思いますよ😃
少しのガタツキはありますが、
室内温度が低かったり口開けて寝てしまったりしてると温度低く出たりしますから😊
赤ちゃん来てくれると良いですね😆💕
あと1週間不安ですが、
年末年始で仕事お休みであれば
少し旦那さんとゆっくりしてくださいね✨- 12月28日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
そうなんですねー!😮
ぢゃあなるべく気にしないようにします!😊
色々不安なったり気になったりしてホントに嫌です😭
はい(T ^ T)
ホントに今回こそ赤ちゃんきてほしいです😢
もう待ちくたびれました😭
ホントに不安です(>_<)😢
なるべく考えないように過ごします😂- 12月29日

せり🌼
こんにちは🌞
✨🐮明けましておめでとうございます🎍✨
その後体調はいかがですか?😊
今年はぷーたんさんにとって良い年となりますように😆✨
-
さくら24
明けましておめでとうございます^ - ^
今回生理前の下腹部痛もないし1日遅れてたので少し期待したんですけど、今日の朝拭いたら血がティッシュについたのでリセットなのかな思う気持ちもあるけど、リセットと信じたくない気持ちもあって😭
もう何をすれば妊娠するのか、正解なのかわからないです😢
体外今すぐできたらってすごく悔みます😢
愚痴ってすみません💦- 1月5日
-
せり🌼
こんばんは🌉
ティッシュについてしまったんですね😣💦その後、今日はいかがですか??
明日の朝の基礎体温気になりますね😰
愚痴大丈夫ですよ!!
その為のアプリですから😊
どんどん愚痴ってください!
妊活って本当に難しいですよね😣正解って本当にないと思います💦
以前同じ事を話たら
だからこそ妊娠は奇跡なんだと鍼灸の先生が言ってました。
先祖が違う人と結婚してたら私達は生まれてないし、
日本中の何億人もの中から旦那さんと出会えて結婚してる今でさえ奇跡、
そしてその間に出来る子供は本当に奇跡の何物でもないんです。
妊活はゴールが見えないから不安なんですよね😣💦
私も妊活中は本当に何が正解なのか、何をすれば妊娠するのかわからなくなりました💦- 1月5日
-
さくら24
こんばんは^ - ^
生理2日目でふつーに生理です😢
基礎体温測るの怖くて3日間計ってなかったんですけど、生理きたので今日朝計ったら、まだ高かったのでルトラールのせいかな思ったり😰
ありがとうございます😭✨
はい。。本当に難しいです😭
何をしたら本当に正しいのか妊娠できるのかわからないです😭
このまま人工授精で大丈夫なのかとか不安になるけど、体外できないので本当に人工授精で授かりたいです😭
確かに奇跡ですよね😢✨
そうなんです⤵️
先の見えない戦いだから本当に不安です😭- 1月6日
-
せり🌼
こんばんは🌉
本格的に生理だったんですね😢
うぅ~~悔しい😭おツラいですよね💦
基礎体温は下がりましたか??
人工で授かるのがベストですもんね😣- 1月8日
-
さくら24
こんばんは^ - ^
めちゃくちゃ悔しいし辛かったです😭
期待してた分ショックで。。旦那も涙してました😢💦
体温下がりました⤵️
やっぱり薬のせいですね💦
はい、人工授精で授かりたいです!😢
体外の為にローンも考えますが、できてからもできた後もお金かかるし、一回でできる保証もないしローンはリスクがあるから慎重に考えないとな思います😢
でも、体外やってみたい、一回にかけてみたいって思う気持ちもあるしで難しいですね😭💦
保険適用来年春予定とネットニュースで見ましたが、今年の春から保険適用にしてほしいです😭
来年の春なったら私37になるのでますますやばいなって😢💦
今年春には36になるのでどうか、35のうちに妊娠願うんですけどね😢
人工授精でなかなか授かれないとピックアップ障害とか受精障害とか心配なりますね😢💦- 1月10日
-
せり🌼
こんばんは🌉
期待してた分があると、とてもショックですよね😭💦
私も人工してた時、
いつもより基礎体温安定してたり、
1日でも生理遅れると期待しまくって、
その後生理来て凹みまくりました😢
そうなんですよね…
子供は出来た後から更にお金かかるので、
なるべく出来るまではお金かけたくないですよね💦
私も貯金めっちゃ切り崩しましたよ😣
来年春じゃなくて今年からにしてよ!って思います💦
お金はかかりますが、
今の自分の卵子を取ることが出来るので、
適用する来年まで待つより(37の卵子より35の卵子の方が質が良い訳ですから)、
体外も視野に入れてみても良いと思います😊
ピックアップ障害や受精障害…不安になりますよね💦
そのへんは先生とお話とかはされてるんですか??- 1月12日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
はい、めちゃくちゃショックですよね😭
期待しなきゃいいのわかっててもやっぱり期待しちゃいますよね💦
ですよね⤵️
できてからも色々とお金かかるので色々悩みました😢
貯金してもお金に余裕あるわけじゃないし、妊娠して働けるうちは働くけど、その後仕事休んでる間はパートなのでお金入らないから大丈夫かなとか💦私の給料で支払いしてるのもあるので😰
本当に今年の春からにしてよ!って思います💧
やっぱりそうですよね💦
保険適用なってからの方がいいのかなとも思いましたが、本当に保険適用なるかもわからないし、どこまで保険適用になるかもわからないですもんね💦
体外受精一回で妊娠できる保証ないし、色々金銭的にも悩みますが、旦那と話し合って、やらないで後悔するのは嫌だから体外受精の為にタイミングにステップダウンしてお金貯めて体外受精してみよってことになりました!
それが正解なのかわからないし、このまま人工授精で不安もあるし、お金貯める為に治療何もしないで大丈夫か?とか年齢的にも焦るけど、体外受精しないで後悔するより、体外受精にかけてみようかなって!
今週期、人工授精する予定でしたがキャンセルして、体外受精にいくらかかるかのか具体的に先生に聞いてみようかな思っています!
私の通ってる病院と連携してる体外受精できる病院が春まで新患はストップしてるみたいなので、春にできたら最高だな思ってます😢✨
体外受精は本当にお金かかるし、一回でできる保証ないし、できてからも色々お金かかるし赤ちゃん以外でもお金色々かかるから決めたけど、本当にそれが正解なのか悩む時はあります😢
ある意味体外受精もギャンブルですよね😭💦
でも、目標ができたのはいいことなのかなとも思ったり🥺😢
せりさんはお金大変だったけど、体外受精してよかった思いますか?🥺- 1月13日
-
さくら24
文章がめちゃくちゃですみません💦
一回でできる保証があったらいいのに思ってしまいます😢
体外受精はぐんっと確率上がるんですかね?😢
せりさんは助成金ちゃんともらえましたか?
申請して何ヶ月でもらえましたか?- 1月13日
-
せり🌼
こんばんは🌉
体外も確かにギャンブルではありますよね😖
妊娠率は上がるけど、
確実に妊娠する保証はないですもんね💦
でも、それでも赤ちゃん欲しいですもんね!!
諦められないですよね!!
私はお金大変でしたが、
して良かったと思ってます😊
卵管が片方詰まってるのがわかって、
タイミングやって無理で、
人工やって無理で、
凹みまくりましたがやっぱり赤ちゃん諦められなくて、
体外にステップアップしました!
ありがたい事に私は1回で授かったので、良かったです💦
体外は妊娠率上がるそうですよね✨
助成金は申請して2~3ヶ月でもらえた記憶あります😊- 1月14日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
はい、ホントにギャンブルだな思います😢💦
高いお金かかるのに確実に妊娠する保証があればいいのにってすごく思います😢
はい!やっぱり諦められなくて😭💦
お金貯めて体外受精やるって決めたものの、必ず授かる保証はないのにお金大変なのに何十万もかけてやるべきなのかって夫婦で悩みましたが、やらないで後悔って考えるとやっぱりやるべきかなって😢
仕事で使ってる建物で隣の部屋で仕事されてる方がこの間産まれて1ヶ月位の赤ちゃん連れてきて、めちゃくちゃ可愛いくて、見てるだけで涙でました😭
間近で赤ちゃんみたらやっぱり赤ちゃんほしい!頑張ろう!って思いました!😢✨
お金大変でもやってよかったんですね!☺️✨
私も左側卵管通りづらい言われたのでそれは気になってました😰💦
せりさんは一回で授かれたんですね!🥺✨
一回で授かれることってすごいですよね🥺🥺
私はお金のこともあるので、一回で奇跡的に授かれないかなって強く思っていますが😢
せりさんはどんな方法で体外受精されましたか?
卵ちゃん沢山とれましたか?
体外受精はやっぱり確率あがるんですね!😳🥺✨
期待したいです😭💦
そうなんですね!☺️🤔
ママリ見てると、申請したのになかなか連絡ないとか音信不通とか書いてる人いたので、ちゃんともらえるか心配で😰💦- 1月15日
-
さくら24
体外受精って流産しやすいんでしょうか?😢- 1月15日

せり🌼
こんばんは🌝
やらないで後悔するより、
次の治療があるのでまずはやってみるべきですよ✨
やって後悔はないと思います😊
確かにお金はかかりますけど💦
体外受精に顕微受精もあるので、
そちらも考えてみても良いと思います!
2年前のデータですが、
出生した赤ちゃんの16人に1人は体外での赤ちゃんだそうです!
1クラスに2人はいる計算になりますよね。
生後1ヶ月の赤ちゃんは本当に小さくて可愛いですよね✨
体外は卵管詰まってても、通りづらくても何ら問題ないですからね✨
私も1回で授かれた事は本当に良かったと思ってます😊
私はゴナールF皮下注射という自己注射による治療と院内でのホルモン注射、
下腹部にシールを貼るホルモン治療、
膣座薬でした!
1回目の採卵では7個取れて悲しくも全滅して、
2回目は14個取れて、移植可能にまでなったのは4つでした!
助成金は市の保険センターに申請書を出して、
受理されれば先に振込する旨の書類が届き、その数週間頃には振り込まれます!
もしかしたらコロナとかの関係で連絡や入金が遅れてたりはあるみたいですが、
音信不通は市の行政としてアウトですね😨
流産はどうなんでしょうか…🤔
流産って様々な要因が考えられるそうなので、
体外だから流産率あがるって事はないと思います😊
-
さくら24
おはようございます^ - ^
ですよね!
お金はホントに大変だしキツイけど、やる価値はありますよね!🥺
受精障害とかピックアップ障害とか色々わかることもありますよね?
顕微は体外受精よりたかいんですよね?💦
そうなんですねー!💦
やっぱり今は不妊治療してる方多いんですね!💦😢
はい!❤️
めちゃくちゃ可愛いかったです🥺❤️
他人の赤ちゃんでも、あんなに可愛いから自分の赤ちゃんはどんだけ可愛いんだろって思います🥺✨
しかも、ご夫婦が赤ちゃん見つめてめちゃくちゃ幸せそうで羨ましかったです😢
そうなんですね!☺️
では、卵管は問題ないですね!
体外受精、顕微受精は受精するかとかあと子宮次第ですかね?💦
ホントに一回でとか羨ましいですし、素敵すぎますね🥺✨
体外受精って病院で妊娠してるかしてないかわかるんですよね?💦
めちゃくちゃ心臓に悪いですよね😭
そうなんですね!
ロング法とかショート法とか何がなんだかわからなくて😰
体外受精のこと全然わからないです😭
卵ちゃん沢山とれるのがロング法とかなんでしょうか?
えー😭7個とれても全滅ってこともあるんですね😱
受精しなかったとか育たなかったとかですか?💦
2回目は14個とれても4つしかいいのなかったんですね💦
高いお金かけても難しいですね😭
こわすぎる😭
そうなんですねー!
書類とかも沢山あるんですか?💦
アウトですよね😱
もらえないとかはあり得ないですよね?
そうなんですねー!🤔
ママリで流産したって人多いな思ったし、携帯で調べたら、体外受精は流産リスクが高いって書いてて😰
今病院で診察待ちです!
まだ先だけど、もやもやしてるの嫌なので先生に色々聞いてみようと思います😣- 1月17日
-
せり🌼
おはようございます🌥️
これから診察なんですね!
先生に色々聞いた方が良いですよ😃✨
受精障害とかピックアップ障害は気になりますもんね💦
体外は受精して成長した卵を子宮に戻すので、卵管は通らないので
卵管のつまりとかは気にしないと言われた事あります😊
その卵が着床するかしないかですからね✨
なので、卵ちゃんのベットになる内膜がしっかりある方が着床しやすいと思います😊
顕微は5万程高かったです。
顕微がいわゆる卵子に元気な精子を注入して人の手で受精させれるやり方で、
体外は卵子に元気な精子をふりかけて自分で受精してもらうやり方です!
体外がうまくいかなければ、顕微にする方が多い様ですが、
私は14個取れたので、体外7つ、顕微7つでやってもらいました!
結果、顕微より体外での受精卵の方がしっかり育ってくれて
娘は体外で出来た子です😊
私もロング法ショート法あった記憶ありますが、記憶あいまいで😅すみません💦
受精しないのもあり育たなかったのもありです😢
凍結して解凍した胚盤胞で移植できるクラスにまで育ってくれてのが4つでした😊
そうですよね💦ママリで流産したと話される方多いなと思います💦
流産率とかも聞いてみると良いですね!
私は移植からママリで流産、死産の記事は見ない様にしてました😖- 1月17日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
先生が体外受精の病院との連携の流れの紙をコピーしてくれて、大体何にいくらくらいかかるとかを書いてくれました!😊
そうなんですね!😊
内膜がしっかりあるとは厚みのことですか?
やっぱ、顕微受精は体外受精より高いんですね💦
体外受精の方が顕微受精より受精卵がしっかり育つんですね😳✨
先生にロング法とかショート法とかよくわからないです言ったら、あまり変わりないから気にしなくていいよ言われました😅
そうなんですね!
沢山卵ちゃんとれてもわからないんですね😭
難しいし怖い😭
ママリでそうゆう話多いですよね💦
旦那には不安になるだけだから見るなって言われます😣💦
助成金って妊娠してるかしてないかわかった後に申請するんですか?
先生に書いてもらう紙とかはこっちから先生に言うかたちになるんでしょうか?
精子の質とかも体外受精には関係あるんですよね?😰- 1月18日
-
さくら24
助成金の手続きとか書類とか色々めんどくさいですか?😰
- 1月18日
-
せり🌼
こんばんは🌉
体外始める時は病院にもよりますが、
説明会があるみたいですね😊
今はコロナの関係で個別になってるそうてすが、
採卵までの流れや移植の流れとかの説明を今度してくれると思いますよ!
内膜は厚みの事です!
分かりづらくてスミマセン😅
たまたま私の場合、顕微より体外の方が育っただけで、
順番的には体外→顕微 になります!
私の通っていた病院は体外+5万でした!
旦那さんの仰る様に、不安になるだけなので
見ない方が良いですよ💦
私も一切、流産死産の言葉のある投稿は見なかったです!
私もそうなってしまう様な気がしたので…😖
助成金は、妊娠してもしてなくても申請出来ます😊
6回まで特別不妊治療のは申請出来るので、1回ずつ妊娠してもしてなくても申請可能です!
先生に書いてもらう紙とかは、1回の区切りがついた所で先生から言ってくれると思います!
もし無ければ言っちゃって良いと思いますよ😃
特にそんなに手続きはめんどくさいとかは思わなかったです!
必要書類に記入して、振込先の通帳のコピーと印鑑、先生が書いてくれた用紙を持って市の担当の課に持っていくだけですよ✨
そこで担当の方が書類確認して問題無ければ終わりです😊
精子の質は確かに関係ありますが、
精子に関しては人工と変わらないと思います😊
元気な精子を担当技師が選別して、
今までぷーたんさんに人工で入れてたのを、
採卵した卵子に外でふりかけるので、
精子事態はやり方はさほど変わり無いと思います😊- 1月18日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
春頃になったら、新患受付してくれるみたいで、先生に夫婦で話し合って体外受精したい時期決まったらきてもらって、体外受精の病院に紹介するし、体外受精の日程決めよう言われました!
体外受精する病院では、土曜日の午後に説明会あるみたいです!
体外受精する病院は車で1時間半位かかるので、排卵誘発とかはこっちの病院でできるのが助かります😊
しかも、連携してくれるので色々楽ですよね😊
でも、こっちの先生はあまり体外受精乗り気じゃないんですよね💦
私とか旦那の検査結果とか数値が悪くないからなのか、先生的に自然妊娠とか人工授精でいける思ってるからなのかはわからないんですけど😰
でも、患者の意向に合わせてくれるのでありがたいですけどね☺️
内膜の厚みなんですね!😊
いえいえ🥺
私は十分な厚みあるよと言われてるので体外受精する時も十分な厚みあるといいな思います😣💦
内膜十分あるよ言われても妊娠できないのはなんなんだろ思います😢
やっぱり卵管から受精までの間に何か問題あるのか。。わからんですね😭
そうなんですねー!
顕微は卵子に精子を入れてやるから卵子傷つかないのかなとか思っちゃいます💦
ですよね💦
見ない方がいいでしよね😰💦
一回の区切りとは移植までですか?
移植して黄体補充までですか?
先生に書いてもらう紙はこちらで用意するのでしょうか?
質問ばかりですみません😣💦
そうなんですねー!!
領収書も必要なんですよね?
そうなんですね!😮🤔
体外受精でも洗浄濃縮されるんですね😮- 1月19日
-
せり🌼
こんにちは🌞
数値的には問題なくても、
患者の希望に沿ってくれるのは嬉しいですね😊✨
連携してくれるのはありがたいですね✨
十分な厚みのままだと良いですね😊✨
私も内膜の事は先生から何も言われずだったですが、1度も着床しなかったので
卵管から受精までの問題だったのかなぁと思います💦
1回の区切りは移植して妊娠したかしなかったか判定がついたらです。
私は2回申請してて、
1回目は受精卵が全滅した判定が出た後。
2回目は妊娠した後です!
先生に書いてもらう紙は、
病院側が用意してくれて渡してくれました😊
領収証も必要です💦
それないと証明できないですから😅
体外でも精子は濃縮したやつでしたよ😃- 1月19日
-
さくら24
こんばんは^ - ^
そうですね!😊
連携してくるのはホントにありがたいです☺️✨
でも、こっちの病院は助成金の指定医療機関じゃないと思うので排卵誘発とかのはどうなるんだろうと😰
先生に聞いてくるの忘れちゃって💦
先生がうまいことしてくれるのかなとか思ったり😣
せりさんは内膜は問題なかったんですね!
やっぱり卵管から受精までの問題なんですかね😰
判定がでてからなんですね!🤔
病院側が用意してくれるんですね!😊
ですよね💦
領収書大事ですよね!😅
体外でも、精子の濃縮はしてくれるんですね😊✨
では、卵子の質が大事になってきますよね😰- 1月19日
-
せり🌼
こんばんは🌝
1回の助成金申請までの流れの領収書で申請するので
まとめて申請して良いと思いますけど
先生に聞いちゃった方が安心しますね!
連携してても病院は2つなので
2つの病院からの申請用紙が必要になるんですかね🤔
卵管から受精までの問題も1つの理由に入ってると思います💦
あとは体の冷えだと思います!
冷えも妊娠の大敵ですからね🥶💦
それのせいもあるのか、
1回目の採卵の卵子は質が悪かったみたいで形がガタガタだったり、
いびつだったりしました💦💦
2回目の採卵に向けて、鍼灸院に通ったらふっくらした丸い卵子が取れたので😊✨
なので、体外は卵子の質は重要だと思います✨- 1月19日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
一回の助成金申請までの流れのなら大丈夫なんですかね!🤔
今度先生に聞いてみます!😣💦
理由の一つに入ってるんですね💦
やっぱりそうゆうのは体外受精してみないとわからないですよね💦
冷えも本当に良くないんですね😰💦
鍼通いたいけど、いくらでも節約して貯金にまわしたいので自分でできるお灸買ってみようかな思ってて、火を使うタイプの買おうかな思ってるのですが、香り付きのやつとソフトのやつとレギュラーのやつで迷ってました😣
いくらでも、温かいやつの方がいいかなと😰
そうなんですかー😱
卵子の形とかも重要なんですねー😱😰💦
体外受精したいと決めた時期に来て紹介とか日程決めよう言われたのですが、体外受精を4月にしたいとして、体外受精できる病院にカルテ作りと説明会受けに行かなきゃもあるので4月に体外受精したいなったら、3月の初め辺りには今の病院から体外受精できる病院に紹介してもらわなきゃですよね?😣- 1月20日
-
せり🌼
こんにちは🌞
理由の1つですかね~💦
私自身浅はかながら、
すぐ子供出来るでしょー?
人工にステップアップしたらすぐ出来るでしょー?
って思ってました。
まさか自分が体外までやらないと出来ない。
採卵してみて、やっと出来ない理由が少しずつわかってくるのは
思っても見なかったです…😖
お灸は本当に気持ち良いですよ✨
熱く感じたら、効いてる証拠です😊
香りつき良いですね✨リラックス効果ありそうですね♪
まずは話を聞かないといけないと思うので、
何月から始めたいので、先に説明会受けたいのですが~的な感じで、今の病院の先生にお話しちゃった方が良いと思います😊- 1月20日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
私もまさか自分が不妊、不妊治療するとは思ってませんでした😢
旦那とまさか自分らが不妊治療しなきゃ授かれないとは思わなかったよね⤵️と話したりします😢
そうなんですねー!☺️
熱く感じたら効いてる証拠なんですね😮🤔
香り付きいいですよね!✨
香り付きのお灸にしようかな🤔
体外受精できる病院が3月、4月からしか新患受付してないみたいで、旦那は4月には体外受精したいね言ってるので4月の周期から体外するには、3月初めにカルテ作りと説明会受けた方がいいのかなと思って😰
2月位になったら、こっちの先生に聞いてみた方がいいですよね😣
また、ニュースで赤ちゃんに親が虐待して赤ちゃん亡くなるニュースありました💦
本当になんでそんな奴らに赤ちゃんできるのか💢思います💧- 1月20日
-
せり🌼
やっぱり不妊という言葉に自分が該当してしまうとショックですし、
凹みますし、不安になります…
でもだからこそ、妊娠したら本当に嬉しいですし、
出産したら全力で愛しますし、向き合います😊
(余裕ない時もありますけどね😅)
なので、
虐待で亡くなる低月齢の赤ちゃんのニュースはやるせなくなりますね…😭
確かに低月齢の赤ちゃんは、本当に何で泣いてるか分からないですし、
自分の時間や睡眠時間が削られまくります。
体力的にも精神的にもキツいです😰
でも手をあげて解決するのか?とその親に聞きたいですね…
自分で望んで産んだんだろ?
自分が望んで親になったんだろ?
なら責任持って育てるのがお前の仕事だよ。
それが出来ないなら始めから産むな。
って思ってしまいます😣
本当になんでこんな奴らの所に
赤ちゃんが出来るのか…切なくなります💦💦
旦那さんと話をして、
ステップアップが決まっているならその旨をしっかり先生に伝えた方が良いですよ✨
香り付き良いと思います~🥰- 1月20日
-
さくら24
わかります😭💦
簡単にできる人はできるのになんで私はこんな思いしなきゃないの😭ってホント思うし⤵️😢
ですよね!✨
辛い思いしてやっと妊娠できたら、赤ちゃんに会えたら本当に嬉しいですよねきっと🥺✨
育てるのも大変なことではありますよね💦
でも、本当に赤ちゃんには罪ないし、産んだからにはちゃんと責任を持って育てるべきですよね!!😡
本当に腹立ちます😭
不公平すぎるし💧
そうですね!☺️
2月の後半辺りに先生に話に行こうかと旦那と話しました😊
やっぱ、香り付きいいですかね☺️
せりさんは生理から何日後に採卵しましたか?- 1月21日
-
せり🌼
こんばんわ🌉
日にち開いてしまってスミマセン💦
その後体調など大丈夫ですか??😊
私は生理開始13日目に採卵しました!
3日目に通院(自己注射のキットをもらう・院内注射)、
7日目に通院(院内注射)、
10日目に通院(卵胞チェック、院内注射)、
12日目に通院(卵胞チェック、採卵日決める)、
14日目に通院(採卵)
みたいな流れでした!
とりあえず、人工に比べ通院回数は凄い増えますね😅- 1月27日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
気にしないでください😊
最近ずっと疲れが溜まってて、毎日不調であと数日で生理予定日です💦
毎日体調不調じゃ余計妊娠しづらいと思うのにホント嫌になりますね😢
結構連続して行く感じなんですね!😨
採卵前に排卵しちゃうとかはなかったですか?
妊娠判定前に生理きて陰性わかるとか妊娠判定前から下腹部痛あるとかあるんですか?- 1月28日
-
せり🌼
こんばんわ🌉
ありがとうございます💦
体調よろしくないんですね💦💦
生理前は体調悪くなりますし、疲れがたまってるのはおツラいですね😵💦
また最近、暖かくなったり寒くなったりで体調管理大変ですしね😣
お灸はされてますか??
あとお風呂にしっかり浸かって、ゆっくりしてくださいね😭
体外の通院回数は思っていた以上に多かったです💦
そこはちょっと会社の人に言って、途中で中抜けしたり、早退したり😵
私は先に排卵はなかったですよ!
そこは通院の度に卵胞チェックするので大丈夫だと思います😊
私は怖くてやらなかったですが、
病院で判定出るより先にフライングされる方がママリ見てて多い印象です。
病院で妊娠判定するのは、
生理予定日の1週間後に通院した時ですね!
なので切ないかな陰性で生理来てしまったら、病院へって感じですね😢
下腹部痛などの症状が出る方と出ない方がいますよ!
私は全然何も症状出なかったです😊
むしろ何かしらの症状が出た場合は100%陰性でした。- 1月28日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
そうなんですよね⤵️
疲れが溜まって体調悪いのも最悪ですね😢💦
お灸はせんねんきゅうのソフト買ったんですが、まだしてないです💦
やらなきゃな思ってます😣
ありがとうございます🥺✨
多いですよね😰💦
本当に会社の協力がないとできないですね💦
そうなんですねー!
やる前から採卵前に排卵したりしたらどうしよとか心配なって😰💦
ですよね💦
フライングする人多いですよね😨
えー😱
妊娠判定って生理予定から1週間後なんですかー💦
ぢゃあ生理きて陰性わかることもあるんですね⤵️- 1月29日
-
せり🌼
おはようございます🌞
リフレッシュしたくても、今は旅行も出来ないですし、
美味しいご飯を食べに行く事もできないですからね😢
温泉とか、大きいお風呂にゆっくりつかりたいです私😭
会社の協力あってこそですね😅
申し訳ないと思うけど、
今重きを置いてるのは仕事より妊活!子供作る事!と意識してると良いですよ😃✨
卵胞チェックして、もし大きくなっているようなら、
排卵を遅れさせる点鼻薬などもあるので
そこはお医者さんが調整してくれますよ😃
大丈夫大丈夫♪
フライングは良い結果になれば良いですが、陰性だった場合ただ凹むだけなのとお金かかるだけなので
やらない方が良いです😅
病院での妊娠判定は、
もう妊娠してる!
が前提なので、生理予定日の1週間後に通院して確認するんです😊
なので、もやもやするから先にフライングしたいって気持ち凄いわかります💦
生理予定日から、1週間がすごい長く感じましたね😅- 1月30日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
そうですねー💦
ホントに制限あるので嫌ですね😫
ですよね!
ホント会社の協力あってこそですよね💦
私の代わりは専務の奥さんなので、余計申し訳ないな思うのですが、専務の奥さんも、子供いるのでわかってもらえて協力してもらえるので助かります😣✨
そうなんですねー😮🤔
なら安心ですかね😊
ですよねー💦
みんなよくフライングできるなー思います😰💦
私は怖いし、真っ白しかみたことないのでできないです💦
そうなんですねー😰💦
怖いですねー😭- 1月30日
-
さくら24
せりさんはセルフお灸どこにしてましたか?
三陰交だけでしたか?- 1月30日
-
せり🌼
こんばんは😃🌃
遅くなりました💦
最近暖かくなったり寒くなったりで
体調管理大変ですね😅💦
お風邪など引いてないですか??
フライングは疲れるだけです!
私も結果自分で買って検査した時、1度も陽性になった所見たことないですもん😅
セルフお灸は三陰交以外は
足の小指とかにしてましたょ!😊- 2月4日
-
さくら24
こんばんは^ - ^
風は引いてないですが、体調不良が続いてます😢
こんなんで妊娠できるとか不安なります😭
ですよね💦
いいことないですよね⤵️
足の小指はどんな効果があるんですか?
三陰交は周期関係なくしてましたか?
受精卵が胚盤胞まで育つ確率って低いんでしょうか?😰- 2月4日
-
せり🌼
こんばんは🌙✨
体調不良続いていらっしゃるんですね😭💦
ご無理なさらないでくださいね💦
足の小指は冷え対策だそうです😃
熱く感じたら、冷えてる証拠でお灸が効いてる証拠だとか✨
受精した卵ちゃんによると思います!
問題なく胚盤胞まで育ってくれる子もいれば、さよならになってしまう子もいるので💦- 2月5日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
ありがとうございます☺️🥺✨
冷えにいいんですねー!🤔
至陰ってツボですか?
やっぱりそうですよねー💦
やってみないとわからないですよね!😣💦
お金の不安とか一回でできるかわからないけど、私も旦那も早くやりたい気持ちが強くて気持ちだけ先走りしてます😢
本当にこの待ってる間が長いです😢- 2月5日
-
せり🌼
こんばんは🌙✨
冷えに良いと聞いたので
一緒にやってました😊
至陰ですね✨
逆子予防とかで有名だそうですが、妊娠前にも良いそうですよ🎵
たしかに待ってる今の期間長く感じますね😵💦
でもそれこそ体を温める良い期間ですよ😊✨- 2月8日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
そうなんですねー!🤔
三陰交やってみたのですが、やってる時は熱を感じなかったんですが、外して、数分後に温かいなーってなりました!
はい、めちゃくちゃ長いです😭💦
不安な気持ちと早くやりたい楽しみって気持ちでもやもやうずうずで😢💦
採卵局所麻酔だと痛いって書いてる人いてめちゃくちゃこわいです😫💦- 2月9日
-
せり🌼
こんにちは🌞
お灸って、外した後も
温かいの続くので嬉しいですよね✨
中々やきもきしますね😅
本当にぷーたんさんも1回で授かるの祈ってます😊✨
人によると思いますが、やっぱり痛み感じる方多いみたいですね😵
私もめっちゃ痛かったです😭💦
これ、麻酔本当に効いてるの?レベルで痛かったの覚えてますよ~~
すみません不安にさせてしまって。笑- 2月9日
-
さくら24
お灸してる時に温かくなくても効いてないとかではないんですよね?💦
本当にめちゃくちゃやきもきします😭
説明会もまだなので色々わからないし、金額もわからないので検索魔になってしまうし、頭の中がぐちゃぐちゃです😢
もう、こんなにもやもやうずうずするなら、思い切って早くやりたい!ってなってます😭💦
本当に一回で授かってほしいです😢💦
一回で授かれなかったらどうしよ。。💦って思います😭
昨日夢で、陽性ですよって言われる夢見て、正夢なるといいなって思います😢🥺
せりさんも局所麻酔ですか?
やっぱり痛いんですね😱💦
叫んじゃう位痛いですか?- 2月9日
-
せり🌼
お灸はじんわり効いてくるので
その時温かくなくても良いと思います😊
逆に熱く感じなかったら、冷えてないという事ですよ✨
夢で!!✨✨
正夢に本当になると良いですね😆💕
局所麻酔です!
全身麻酔をポリープ切除でやって吐いたので、局所にしてました!
痛かったですね😅
叫ぶほどではなかったですが、
『痛っ!!』って思う場面が何回かありました。笑- 2月9日
-
さくら24
そうなんですねー!🤔✨
はい!
本当に正夢なること願います!🥺✨
局所麻酔なんですねー!💦
叫んじゃう程ではないんですね!🤔
針で刺されてる感じの痛いですか?
せりさんは凍結胚移植ですか?- 2月10日

せり🌼
こんにちは🌞
だいぶ開いてしまいすみません💦💦
お元気ですか??✨
だいぶ暖かくなってきましたね♪
ぷーたんさんその後は体外へ流れはいかがですか??🥰
採卵時は、針でつつかれる様な痛みでした😣💦
凍結胚移植でしたよ✨
-
さくら24
こんにちは^ - ^
暖かくなってきましたね!✨
やっと初診と説明会の予約できましたー!
でも、楽しみなんですが、いざ体外受精に近づくにつれ、お金は大丈夫かなとかちゃんと卵ちゃん育つかなとかちゃんと卵ちゃん取れるかなとかちゃんと受精するかな胚盤胞になるかなとかちゃんと移植できるかなとか体外受精で妊娠できるかなとか色々不安で😢
不安で不安で憂鬱です😢
そうなんですねー!😣
生理痛の2倍位痛かったとか書いてる人ママリでみてこわくて😨😱
採卵日も凍結胚移植日も急に決まる感じですか?💦
決まってから何日間かは猶予ありましたか?- 3月4日
-
さくら24
親戚の子も不妊治療専門病院でスクリーニング検査とか受けて、タイミングで中々授からなかったら早い段階で人工授精するみたいなので、やっぱり先越されたら、、、って不安も消えなくて😭
黒い感情しかでなくて😭- 3月4日
-
せり🌼
初診と説明会なんですね✨
体外へ近付いてきましたね✨
不安ですよね😣
お金も人工の倍以上かかるものだから
そんなに回数出来ないので、
ちゃんと妊娠まで繋がるか色々考えちゃいますよね💦💦
生理痛の2倍位痛かったはわかります…💧
結構思ってたより痛かったなという感じで、可能ならもう2度としたくないです😰
(不安をあおってしまいすみません💦)
痛くなかった方もいるので、そこはやっぱり個人差ですよね🤔
でも、その痛みの何万倍もの痛みが出産時の陣痛でした😅
移植日は事前に話し合いますから急にではなかったと思います😊
採卵日は、育っている卵の大きさで先生が判断するので
採卵日は割と直近でした。
ご親戚の方、まだタイミング療法だったんですね😲
ぷーたんさん自身の方が、より妊娠しやすい療法に進める事をプラスに捉えましょ😊✨- 3月4日
-
さくら24
はい、初診の日と説明会の日を一緒にしてもらえました😊
やっと体外受精に一歩前進しました!😣
はい、、めちゃくちゃ不安です😭
本当にきつきつでやるので一回の採卵と移植で授かってほしい思うし最後の砦なので体外受精で授かれなかったら。。思うとこわいです😭
やっぱりそんなに採卵痛いんですねー😨😱💦
陣痛の痛みはどんな痛みなんだろ😰
そうなんですねー!🤔
2、3日前とかですか?
採卵日は前日にわかるとかなんですかね?😰
思い切ってLINEしてみたらとりあえず今はタイミングみたいです💦
タイミングで授かったりするんじゃないかとか😨😰
でも、早い段階で人工授精するかも言ってて😨
そうなんですよね🥺
そう思わなきゃなんですよね😢💦- 3月4日
-
せり🌼
こんばんは🌉🌙✨
確か、専門病院少しご自宅から遠いんですもんね!
一緒の日にしてもらえるのは、ありがたいですよね😆
旦那様もご一緒で話聞きに行かれるんですか??
本当に授かり物だから、いつどんなタイミングで妊娠するかわからないからツラいですよね😢
ゴール見えないですもんね💦
思ってたより痛くて、採卵1回目はビックリしましたね😅
陣痛は私の場合、腰から前後に引きちぎられるのではないかと思うくらいの痛みが本陣痛の3時間位2、3分感覚で来てましたね☠️
前日とかは少ないと思います!
もし万が一、排卵しちゃいそうな卵がいたら排卵を押さえる点鼻薬とかあるので
そこは調整しながら進めていくと思いますよ😃
20代とお若いのでわかりませんが、
でもタイミングで治療されて長い気がするので、タイミングでは授かりずらいのではないでしょうか?
難しいかもですが、
なるべくちょっとでもプラスの事を考えて体外を楽しみになさってくださいね✨- 3月4日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
そうなんです💦
車で1時間以上かかります😣
はい、ホントにありがたいですね☺️
電話で話した人は感じよかったので先生もスタッフもみんないい人だといいなー思います🥺
旦那も休みとってくれて一緒に行きます☺️❤️心強いです😊
そうなんですよねー😢
ホント何が悪いのかわからないです😭
あと数ヶ月で4年ですが、一回も陽性反応見たことないので余計このまま見れる日は来るのか不安で😢💦
こわいですねー😱😫
でも、赤ちゃんに会う為には我慢しなきゃなんですよね🥺
そうなんですねー!🤔
会社に言う都合とかあるのが大変ですよね😰
去年から妊活始めたみたいです😰💦
若いから余計こわいですねー😭
こんな黒い感情よくないんですけどね😢
ありがとうございます😭🥺✨
せりさんは不安とかこわさはなかったですか?🥺- 3月5日
-
せり🌼
おはようございます☁️
旦那さんと一緒に聞けるのは心強いですね🤗💕
素敵な旦那さんですね✨
病院の先生方も優しい方々ですよきっと😊
妊娠出来ます!
可愛い赤ちゃん抱っこ出来ます!
頑張りましょう✨
いつでも来て良いからね~って思って、ニコニコしていましょう!✨✨
赤ちゃんはお空の雲の上から、いつママのお腹に行こうか見てるそうです💕
ママはニコニコ笑顔で穏やかにいると、
👶『良し行くぞ!🌠パパママ待っててね❤️』
でママのお腹に来てくれる💕
不安や怖さはありました😟
体外に移行してすぐ出来ると思ってたけど、以前お話した採卵1回目で全滅してしまった時は
めちゃくちゃ泣きました😢
でもその時に出会った鍼灸院の先生に上記の事を言ってもらって、
凄い嬉しかったんです♪
不安や怖さはついてきますが、
それよりもパパママがニコニコして、
『いつでも来て良いんだよ✨
あなたが生まれたら、
あそこの公園行こうね~
あそこのご飯美味しいから食べれる様になったら行こうね~』
って思ってる方が、自分自身も楽しく穏やかにいれると思います😊
もうご親戚の方は、そこまで気にしなくて良いと思いますよ!
他所は他所!と割り切ってしまって良いと思います😟
変に闘争心持ってしまうと、もっとぷーたんさん自身を自分で追い詰めてしまいます💦💦- 3月8日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
説明会行ってきました!☺️
旦那は大事なこととかメモしてくれました!😊✨ありがたいです☺️
先生もスタッフさんも優しい感じでした😊
不妊治療専門病院だけど、義務的な感じしなくてよかったです✨
一応内診したら先生が見た感じ子宮の形も良いし卵巣も大丈夫だね、合格👌って言ってくれました😂
個性的な先生だな思いました😁
ありがとうございます😭✨
そうですよね!😢
うちら夫婦が笑顔で大丈夫っていないと赤ちゃんだって不安になってしまいますよね!🥺
不安や怖さ本当にありますよね😭
説明会の内容もわからないことだらけだし良いことも悪いことも聞いたので頭の中いっぱいいっぱいなりました😢💦
説明会で、*からだのこと‥冷えの予防、睡眠、妊穴のツボ、ファータイルストレッチ
*こころのこと‥治療経験者(体外・顕微授精治療経験)のお話
*からだとこころに優しく温かい栄養のこと‥ソレイユ管理栄養士からファータイルいっぱいの栄養のお話とレシピの紹介とかのセミナーがあるみたいでそれに参加してみようかな思ってます!
採卵一回もは卵ちゃん何個とれて全部ダメだったんですか?😢
ですよね!🥺
なるべく笑顔で気持ち穏やかに過ごせる様に頑張ります🥺✨
ありがとうございます😭
せりさんの言葉めちゃくちゃ響いたしありがたいです😢🥺✨
そうなんですよね⤵️😢
自分で自分を追い込んでる部分はありますね😢- 3月9日
-
せり🌼
こんばん🌉🌙✨
だいぶ開いてしまいすみません💦
その後いかがですか??
旦那さん協力的で素敵です💕ありがたいですね✨
先生も陽気な方の様で✨
穏やかに治療受けれそうな病院で良かったですね😊💕
色んな事を聞いてこれたんですね😲栄養の事まで聞けるなんて羨ましい!
セミナーまであるなんて凄い⤴️⤴️
良いですねぇ~✨
私は採卵1回目は7つ採れました🥚
全てお空に行ってしまいましたが…😢
2回目は14個採れて、移植出来るのは4個でしたから中々厳しいです😣
ご夫婦が笑顔で穏やかにいる事が1番です♪
他の事なんか気にしない!
自分達の事なんですから😊
子供の出来るタイミングを競っちゃダメですよ🤗- 3月25日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
いえいえ💦私こそ何回もすみません😣💦
月末辺り生理来たら排卵誘発開始です!😣
はい、ありがたいですね!☺️
本気で赤ちゃんほしいみたいで🥺
そうですねー!
今まで通ってて、排卵誘発とかする病院の先生も穏やかな先生なので連携してる体外受精の病院の先生も穏やかなのかな思いました😁
セミナー行ってきました!😊
色々勉強になったし、経験者さんの話を直接聞けて、重なる部分や思ってたことが色々一緒で泣きながら聞いてました😢💦
みんな同じ思い辛い思いしてるんだなって😢
受精しなかったんですか?😢
14個とれて4個しか移植できるのなかったんですねー😭💦
難しいですね😢
やってみないとわからないですもんね😢💦
受精したかの連絡とか本当にこわいですよね😭💦
そうですよね!!
周りと競うことではないですよね😢💦- 3月26日

せり🌼
こんばんは😃🌃
ご無沙汰してます!
その後はいかがですか??✨
昨月セミナー行かれて、月末から排卵誘発との事で😊
初採卵はされましたか??✨
1回目の採卵は受精したものもありましたが、途中で成長が止まってしまい全てサヨナラでした😢
2回目は4つ受精して凍結できるまで成長してくれました😊
その内の1つが今育ててる娘です👶
なので振り替えると4兄弟のお姉ちゃんです😊
まだ3つ受精卵があるので来年あたりからまた妊活スタートしようと思っています😆
ぷーたんさんご夫婦の所にも可愛い赤ちゃん来てくれる事祈ってます💕
-
さくら24
こんばんは^ - ^
お久しぶりです♪
初採卵しました。
初めての採卵の排卵誘発は体調も良くなく、自己注射で熱でてしまい注射も中止して採卵早めて2つしか取れず、2つとも受精すらしませんでした😢😭
めちゃくちゃショックでした😭💦
注射でアレルギーでて熱でたんですが、人工授精の時に看護師さんに肩に注射してもらった時はなんともなく、排卵誘発での肩に注射してもらった次の日の朝には熱下がってたので、お腹はダメでも肩は大丈夫なのかもと思って、後日採卵の支払いに病院行った時に先生に聞いたら、お腹は脂肪に注射するけど、肩は筋肉注射だから、私には筋肉注射が合ってるのかもねーと言われました!
その受診した時に受精しなかったのは受精障害だねーと言われました⤵️😢💦
受精障害なら顕微しかないですよね😢
受精障害でも自然妊娠することもあるとは言われましたが。。
でも、前向きなお話を先生してくれました🥺
そうなんですねー!✨
何個採卵できて4つ受精したんですか?
ありがとうございます😭✨- 4月29日
-
せり🌼
こんばんは🌙✨
初採卵お疲れ様でした!
注射でアレルギー出てしまって、体調良くない中での排卵誘発、採卵、本当に大変でしたね😢
でも、ぷーたんさんの体に合った治療がわかって本当に良かったですね✨
受精障害だとすると、確かに顕微ですね🤔
でも本当に自然妊娠あると思いますよ。知り合いが、1人目を体外、2人目を自然妊娠で授かりましたから😊✨
14個採卵しての7つ体外、7つ顕微で
3つ体外、1つ顕微で凍結まで成長しました✨- 4月29日
-
さくら24
おはようございます^ - ^
はい、ホントに熱でてしんどいわ、精神的にもやられるし、しかも2つしか取れずそれすらも受精しないとか本当に辛かったです😭💦
まだ排卵誘発してくれる先生とは話してないので次排卵誘発する時に先生に相談しようかな思ってます!
採卵してくれた先生が今度はもっと卵取れるといいんだけどね!って言ってました😢
今兄が子供連れて帰ってきてて、しかも姉と姉の子供と親が一緒に出かけて、なんか私だけ置いてきぼりつーか仲間外れみたいでめちゃくちゃ苦しいです😢- 4月30日
-
せり🌼
こんにちは🌞
卵の個数は月により違いますからね😊
次回はもっと採れる様にお体温めて下さい✨
少し体が薬にビックリしてしまった可能性あるので、
次回からは耐性ついて安定してくれると良いですね✨
そんなそんな💦仲間外れなんて💦
気にしすぎです~😅
たまたまですよ😂- 4月30日
-
さくら24
月によって卵の個数違うんですか?
そうですね💦
次は本当に大丈夫だといいんですが😢
気にしますよ⤵️
姉も兄も子供いるのに、私だけ何年もできないしいないし💧- 4月30日
-
せり🌼
卵の個数は月により違うと思いますよ!
採れる個数、採卵の度に違いますしね😊
病院によっては、採卵個数を決めてる所があるそうなので
病院の方針次第にはなると思いますが✨
結果はダメになってしまいましたが、
逆に体調不良でも2個採れたのは凄いと思いますよ!
私の友人は採れる卵が無いって事があったそうですから😭💦
そうか…気にしちゃいますね😰- 4月30日
-
せり🌼
旦那の妹さん2人共に子供がいて、
法事の時など旦那も子供の方に行ってしまい、
凄い疎外感感じた事あります😢
あの気持ちは本当に辛いですよね。- 4月30日
-
さくら24
採卵の度に違うんですねー😳✨
体調不良でも2個は凄いんですね🥺
1つも取れないとか辛いですね😭💦
私も次はもっと採卵できるといいな思います😢
でも、次の体外受精のお金が恥ずかしながら足りないので助成金でるまで我慢しなきゃかなと😭💦
その待ってる間がしんどいし無駄にしちゃうのが辛い気持ちもあります😢こくこくと時間だけ過ぎて歳取るし⤵️
気にしちゃいましたが、少し甥っ子も慣れてくれたり、兄夫婦もなかなか授かれなかったことやマイナスばかりじゃなくプラスにとるようにしてみなとか色々話してアドバイスくれて気持ちが救われました😢🥺☺️✨
私だけなんで思ってたけど、次会う時は妊娠してるといいねーと兄が言ってくれてうれしかったです😭🥺✨- 5月9日
-
せり🌼
そうですね✨
次に向けてお身体温めて
ゆっくりしてください🤗✨
待っている間はタイミングで進めていく感じですか??
お兄さんご夫婦もなかなか授かれずだったんですね!
凄い嬉しいですね~~✨凄く身近に味方がいてくれるのありがたいですね😊
そうですよ✨プラスの事考えて楽しみに待ちましょう😆💕
これだけ頑張ってるんですもん✨赤ちゃん来てくれますよ~♪- 5月9日
-
せり🌼
こんにちは🌞
今日本屋に行った所、
凄い感動する絵本を見付けました!✨
素敵な内容でしたので、是非本屋で見かけた際は見てください✨
私ウルっときちゃいました🥺- 5月10日
-
さくら24
こんにちは^ - ^
お返事遅くなりすみません💦
最近は暑いので温かい飲み物飲めてなくて😰ヤバいなと思いつつも、、
はい、タイミングでやってますが、採卵した後から生理周期早くなったり基礎体温もおかしいし排卵日イマイチ予測できなくて😭💦
ここら辺かなとかおりものでてきたらタイミングとってました💦
そうですね🤗
本当に赤ちゃん来てくれるといいんですが😢
せりさんに教えていただいた本、本屋で見ました!
涙が流れました🥺😭
祈願してもらった時にいただいたお札とかを祀ってるんですけど、毎朝赤ちゃんママとパパのとこに安心してきてねと拝んでます!🥺
やっぱ、職場で子供の話してたり、妊婦さんとか妊娠とか見たり聞くと、胸がきゅうとなります😢- 5月31日

せり🌼
こんばんは🌉🌙✨
ご無沙汰してます!
だいぶ間が開いてしまいましたが、
お元気ですか??
その後はタイミング法で行ってるんですよね😊
最近本当に暑くなり、体調崩しやすいのでご自愛ください!✨
-
さくら24
こんにちは!
お久しぶりです😊
助成金がもらえたので治療再開しようと病院に生理3日目に行ったら、排卵ちゃんとしてるかもみたいから次生理きたら始めよとなり、8月に生理くるまでお預けになりました😢- 7月31日
-
せり🌼
こんにちは🌼
助成金、良かったですね✨
次の生理が来たら治療再開なんですね😆
それまで、お体温めて無理無く過ごしてください!- 7月31日
-
さくら24
こんにちは!
日曜日に病院行ってきたんですが、11日まで生理これば今月治療できるけど、11日まで生理こなかったら休みに入るからできないなーとりあえず来ても来なくても11日またきてと言われました💧
休みの期間に重なったら、どうするか考える言ってたのにできないかもってがっかりして💧
それでなくても1ヶ月遅らせてるのにと💧
私も旦那もちょっと先生にイラッとしてしまいました💦
生理こないで自然妊娠願うけど、生理きちゃうなら10日まで来てー😣と思います😢- 8月4日
-
せり🌼
こんにちは✨😃
11日とはまたピンポイントですね😓
病院の休みと被ってしまうと本当に悔しい気持ちになりますよね😣💦
どうするか考えるって言ってくれたのに結果何も出来ないはガッカリですよ~💦💦
確かにそれ言われたら私もイラッとすると思います💧
そうですよね✨
生理来るのを待つより、もう来ないを願う方が良いですね!- 8月6日
-
さくら24
おはようございます😃
病院が9日、10日休みで12日からお盆休み入るので11日はやってるからだと思います💦
なんか、旦那も私も今の病院の先生に不信感てゆーか、腑に落ちないところができてしまったので病院変えた方がいいかな思ったりするのですが、病院変えたらまた一からだしなーと😢💦
それか、今の病院通さないで、採卵してくれた病院に直接行こうかなとも考えたり💦
でも、採卵してくれた病院に直接行って、そこの先生に排卵誘発とかしてくれてた病院通さないでうちに来られるのはそっちの先生に失礼かなとか言われないかとか色々考えてしまって😭💦
どうすることが正解なのかわからなくて😢- 8月7日
-
せり🌼
こんにちは😊
そうですね。それだと11日オンリーですね😓
もう生理来ない事を祈るだけですね!
う~ん確かに難しい選択ですね😟
病院をまるまる変えてしまうと本当に1からやり直しですし、以前のお世話になった優しい先生や看護士さん達と完全にサヨナラになっちゃいますしね😢
今の先生を通さないのも如何なものかとか考えちゃいますね🤔💦
不信感は出ちゃってるけど、腕を信じて通ってみる…のもなかなか…💧
お家からまた遠いんですもんね💧- 8月7日
-
さくら24
こんにちは😊
はい、本当に生理来ないで自然妊娠してほしいです😢
採卵する病院より近い排卵誘発する病院の先生に、んーと言う気持ちになったんです⤵️💦
勇気をだして、採卵してくれる病院に電話して相談したら、先生に聞いてくれて、先生に是非直接来てくださいって言ってもらえました😭🥺✨
何が正解かわからないとも話したら、病院を変えて環境変えてみるのもいいんじゃないと言ってもらえました🥺
薬とかサプリメントとか治療費とか前よりかかるけど、全ての治療を採卵してくれる病院に変えた方がいいのかなと迷っています😣
旦那にも話してどうするか決めないとな思ってます💦
本当に自然妊娠すればこんなに悩むことないんですけどね😢
正解が答えがないから本当に悩みますね😢- 8月7日

せり🌼
こんばんは🌃
ものすごくお久しぶりです😅
ずーっとバタバタで中々ご返信出来なくてスミマセン💦
ぷーたんさんが気になって
今日久しぶりにままりを開きました。
ぷーたんさんのページを拝見して、
凄い興奮してしまいました🤗💕
胚盤胞にまで育ったんですね✨✨
移植ドキドキですが、楽しみですね❤️
最近本当に寒くなってきましたので、
お身体温めてください🤗✨
-
さくら24
せりさんお久しぶりです😆✨
私もせりさんにコメントしたかったのですが、見つけられずでした😢
はい😭やっと2回目の顕微で胚盤胞まで育ってくれました🥺✨
間に挟んでた病院の先生に嫌な気持ちなったので、1回目体外やった不妊治療専門の病院に直接電話して行きました!快く迎えてくれました😊
やっぱり不妊治療専門病院は違うなって思いました😅
サプリとかビタミンEの薬とかアンチエイジングにも使われる卵にいい注射とか色々処方されました!😊
高かったけど、結果良い卵ちゃんが取れたので、先生が色々今回は改善したからよかったんだねって言ってました😊
2回目の採卵は一回目より卵ちゃんとれたからか、めちゃくちゃ痛くて痛いーって言ってしまいました💦
出血も結構してしまって💦
もう2度としたくないです😫
顕微でやって胚盤胞まで育ってくれて、本当に嬉しくて旦那と泣きました🥺😢
ここまでくるの本当に長かったし私達にも希望の光が見えてきたんだ、諦めずに頑張ってきてよかったって思いました!🥺✨
採卵から移植まで1周期お休みなんですが、移植まで長くて、着床してくれるかなとか流産しないかなとか色々不安になってて、色々検索しちゃうしメンタルやばいです😭- 10月29日
-
せり🌼
こんばんは🌃
探してくれたんですね😭✨ありがとうございます✨
不妊治療専門病院はやはり安心できますね🥺✨
採卵痛いですよね~💦私も叫びました!笑
たくさん卵ちゃん採れるだけでホットしますし、
その子達が移植できるまで育ってくれただけで本当に嬉しいですよね✨✨✨
パパママに会うために頑張ってくれていますね😆💕
その子が無事着床して、出産して育っていく過程を見ていると
本当にあの時の卵ちゃんが今こんなに成長してる✨と感慨深くなりますよ!
今娘はもう1人歩きして絵本読んだり、手掴みでご飯食べてます😊
あの時の胚盤胞にまで成長してくれて移植した卵ちゃんが今こんなに成長してる~と感動しちゃいます✨
1周期お休みとの事ですが、移植は11月ですか?
中々次の事を心配してしまったりと考える事沢山で休まりませんよね😅
ネットは良い事も書いてるけど、悪い事の方が圧倒的に多い気がします💦
悪い記事を見るとそれが現実になってしまう気がするので、見ない方が良いですよ🥺- 10月29日
-
さくら24
こんばんは🌆
はい、探してました!☺️
はい、高いし通うの大変だけど、安心できますね😊✨
はい💦めちゃくちゃ痛かったです😫💦😱
2回目の採卵は7個くらい見える言われてたんですが、実際とれたのは5個で4個顕微で受精してくれて、3個胚盤胞まで育ってくれました!☺️
欲を言えばもっと取れて育ってほしかったけど、1回目は受精すらしなかったので本当に本当に嬉しかったです😭🥺✨
卵子ちゃんと精子くん頑張ってくれたんだなと感謝です☺️
体外も顕微も本当にお金高いし、大変だけど、過程が知れることは本当に神秘的だなって思いますね!✨
胚盤胞ちゃん達の写真を見せてもらえた時はすごく愛おしくなりました☺️
大変な思いをしてやっと授かれた子は、より可愛いですよねきっと🥺☺️✨
はい、予定では11月後半です🥺
内膜次第ですが😣
はい、次から次と不安が絶えませんね😭💦
10月ももう終わりでいよいよ11月かーって今日思ったら、またワクワクの気持ちもでてきました!☺️
11月後半はまだまだですが😫💦
不安な気持ち完全に消えればいいのですが😢
うちの親にも悪いこと思ってるとそうなるから良い方に考えなさいって言われました😰- 10月30日
さくら24
ありがとうございます😭✨
そう言っていただけて嬉しいです😢✨