 
      
      
     
            さやぴーたい
私も今日31wで検診に行ったら1970あって大きめと言われ不安です。。。私はもともとBMI指数が低かったのですがすでに10キロ増です(;_;)このままだとやばいと思っているのですがイマイチどうすればいいかわかりませんm(_ _)m
と、解決になってなくてごめんなさいw
 
            ゆうさん
わたしも30wのとき1800超えてました
そして35wの時には2600ありました
予定日まで持つと4000近いかもって話されたのでありうると思います
明日37wの検診でドキドキです…
ただ大きめなら医者も早く産ませたいので
歩き回れの指示と内診グリグリをめちゃくちゃされますよー
骨盤のサイズや形が赤ちゃんの頭囲と合えば赤ちゃんは小さくなって出てきてくれるらしく自然分娩は可能らしいです☆
- 
                                    AA 大きめのこが可愛いけど、出産を考えると悩ましいですね。早めに産ませたいのは予定日より早く陣痛促進剤を打って産ませることですか? - 7月20日
 
- 
                                    ゆうさん 違いますよ! 
 あくまでも自然に生まれるのを待つ形なので破水とかがない限りは、母体がたくさん歩くことで子宮収縮しやすくなり出産につながりやすくなるので、たくさん運動してね!って言われるぐらいです☆
 骨盤のサイズが赤ちゃんと合わなければ帝王切開のこともありますけど、医者から何も言われなければ赤ちゃんが産まれたいタイミングで動きながら待つだけです☆
 なので大きくても心配ないです!
 
 唯一心配した方がいいのは
 赤ちゃんが大きいと切迫早産になりやすいです
 重みで子宮口開きやすいらしく私はなってしまいました
 
 あとは妊娠線が30w超えたあたりから出来ちゃうようなかゆみがあり必死に手入れしてましたが臨月間際に一気に出来ちゃいましたね…
 赤ちゃんが大きいほど出来やすいみたいで
 今から念入りにケアされたほうが
 私みたいにならないのでお伝えしておきます!!!- 7月20日
 
- 
                                    AA アドバイスありがとうございます! 
 私も妊娠線のことすごく気になって精一杯ケアしているつもりですが、最近お腹の張り方が半端ないので、気をつけないと!
 運動不足ですので、明日から意識して歩きます。
 自分の友達が初出産で30時間近くかかったと聞いたからなおさら運動が大事だと思います。
 ゆうさんもお産を順調のように!お互い頑張りましょう^_−☆- 7月20日
 
- 
                                    ゆうさん お腹が張るなら歩かない方がいいですよ! 
 
 妊娠線ができる前は痒くなるだけでつっぱらないので、そのハリはもしかしたら切迫早産になる前かも知れないです(ノД`)
 
 私も30~35にハリがあって切迫早産で入院しました
 医者に聞いてから歩いてくださいね!!!
 
 子宮口の開きと骨盤の開きで
 出産時間は決まるみたいなので
 骨盤も柔らかくしたり歪みを直した方がいいかもです
 
 ありがとうございます
 お互いがんばりましょう- 7月20日
 
 
   
  
コメント