![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
首がすわる前から使えますがエルゴ 使ってます🙋♀️
肩の部分が分厚いので、長時間抱っこしても疲れにくいです‼️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
首座り前からエルゴオムニ360使用してます😊重くなっても肩の部分がしっかりしてるので買い直さなくても良いと思ったので😊
-
はじめてのママリ🔰
エルゴ人気ですよね!
試着できるところでみてみます!
ありがとうございます✨- 10月16日
ママ
首がすわる前から使えますがエルゴ 使ってます🙋♀️
肩の部分が分厚いので、長時間抱っこしても疲れにくいです‼️
はじめてのママリ
首座り前からエルゴオムニ360使用してます😊重くなっても肩の部分がしっかりしてるので買い直さなくても良いと思ったので😊
はじめてのママリ🔰
エルゴ人気ですよね!
試着できるところでみてみます!
ありがとうございます✨
「おんぶ紐」に関する質問
初めてのおんぶっていつからやりますか? 抱っこ紐はありますが、おんぶ紐はなくて、どうやっておんぶするのか分からず… 歩くようになったら自分から乗って貰えるかなと思うのですがまだ座ることもできません…
家事育児(ペットの世話)の分担はどうしてますか? 子供がイタズラするので目が離せませんが犬がいるのでサークルは置けません。 平日はおんぶ紐を使ったり子供が1人遊びをしてるタイミングに洗濯や風呂掃除をしてますが…
6ヶ月の男の子を育てています。 最近後追い?が始まったのか、私がちょっとでも離れるとすごく泣きます💦 ほんとにずっと泣いてて、料理も捗らないし何もできません😭また、腰痛がひどいのでおんぶ紐などもなるべくならした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
疲れないの良いですね!!
見に行ってみます!
ありがとうございます✨