
26週目で腰痛があり、病院で診察したら切迫早産ぎみと言われたが、2日後別の先生に診てもらったら大丈夫と言われ、疑問と怒りを感じている。同じ経験をしたことがある人いますか?
ちょっとした疑問と愚痴です。
26w目の時に腰が痛くて眠れなくて急遽病院に行って診てもらったのですが?子宮頸管長が2.6mmしかなくて切迫早産ぎみと判断されました。その時少し話して内診してもらって指をいきなり突っ込まれたのですが先生は全然焦ってる様子もなく淡々と言っていたのでおかしいなと思ったのですが、2日後不安でまた診てもらった時は違う先生で
全然切迫早産とかじゃないです、大丈夫ですよ。と色々と丁寧に内診して下さいました。
あの日言われたのはなんだったんだろうの怒りとそんなことあるのかと疑問が出てきました。
みなさんはそんな経験はありましたか…??😔
- みみみ(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
26mmですかね?本当に2.6mmだったら即入院になってると思います😱
お腹が張ってると頸管長は短くなるし、落ち着いてるとそれより長くなります。1日の中でも診るタイミングで長さが前後することもあります。
寝れないほど腰が痛かったから短くなってた可能性は十分あるかと。
なので怒りは鎮めてください😂💕
むしろ、一度短くなってるのであれば、今後もすぐまた短くなる可能性があるので気を付けたほうがいいですよ!

はじめてのママリ
子宮頚管は伸び縮みするので、日によって長さは変わりますね💦私も切迫入院していた間は14mm〜30mmと変動ありました。
-
みみみ
返信ありがとうございます!
日によってそんなに変動するものなんですね😱知りませんでした…- 10月16日
みみみ
ご返信ありがとうございます!
そうですよね💦
今は安静に程よく家事などやっています。
入院にはならなかったと、あの時の不安怒りは鎮めて今順調な事を喜ぼうと思います😂
気が楽になりました。
ありがとうございます☺️
退会ユーザー
26mmと言われたときに自宅安静とは言われなかったですか!?
ちなみに、指を突っ込んだのは子宮口の開きを見ただけだと思います。何も言ってなかったならまだ開いてはないということなので、油断はできないですけどとりあえずは安心だと思います。
みみみ
言われませんでした💦
自宅安静と言われてなかったのですが、色々な不安が募って耐えきれず2日後に病院に行って診てもらったら「切迫早産じゃないよ安心して」と言われました😂今は無理なく動いていますが、やはり怖いので安静第1にしています😌