
コメント

soyo
ただ大人しい子なだけじゃないでしょうか☺️
それだけでは成長遅いなんて思いません☺️

きりみ
全然おかしくないと思いますよ!
生まれてから1度も
目が合わない
笑わないってなったら
少し「あれ??」とは思いますが…
娘は喃語は少なかったですが
1歳で単語ポツポツ出てきて
1歳半には3語文出てましたし
2歳には大人ばりにベラベラ喋って
おしゃべだね〜と言われてましたよ🤭
-
はじめてのママリ🔰
もう少し待ってみます。
ありがとうございます😭- 10月20日

退会ユーザー
まだ8ヶ月なので心配しすぎだと思いますよ💧個人差もありますし長い目で見ましょう😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 10月20日

退会ユーザー
前回もコメントしてますが、それで発達障害かどうかなんて今は分かりません。
発達障害も様々なんです。
うちは2人ともグレーだと思いますが、上はめちゃくちゃ喃語喋ってましたが下はあまり喋ってませんでした。
1歳まで真逆な性格だと思ってました。
そこまで気にしすぎてもできる事なんて無いですし、焦っても成長してくれる訳でもないです。
発達障害ももしかすると3歳以上で判明するかもしれない、それまでずっとその調子でいるつもりですか?
母親失格とは思いませんがしっかりしてください。
-
はじめてのママリ🔰
ご指摘ありがとうございます💦
母親失格だと思います。
心配で心配で、本当に情けないです。
もう少し待ってみます。- 10月20日

退会ユーザー
こんばんは!
人違いだったらごめんなさい。
前にお話してた方かな?と思ってコメントさせて頂いています💦
9ヶ月子を育てています!
うちの子も喃語いまだででません😥
心配で仕方ないんですよね?
お気持ちとても分かります。
誰かに大丈夫だよと言って欲しい、でも大丈夫と言われても信じきらなくてそれも辛いんですよね…
こればかりは、時間が過ぎて心が追い付くのが必要かもしれません。
うちの子は難病の発症疑いがあり、定期検査を受けています。もし、難病が発症した場合8割知的障害残るの可能性あると言われています。
今まで色々心配で不安で押し潰されそうになっていましたが、ここにきてジタバタしても仕方ないと受容できはじめました。5ヶ月かかりました😥
夫とも不安を分かち合えず、孤独を感じた日も多々あります。
はじめてのママリさんはとてもお子様を大事に思ってる素敵なママさんだと思いますよ!
うちの主治医は1歳すぎて喃語がなければ検査しようといっています。逆をいえば1歳まで猶予があるということです!
少しだけ一緒に待ってみませんか?😊
大丈夫!来月にはきっと難語増えてますよ✨
その時、うちの子こんな難語話した~とお話しましょう🎵
また返信下さるの待ってます!
-
退会ユーザー
難語→喃語間違えちゃいました💦
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
ご無沙汰してます。
コメントありがとうございます。
そうですよね、、、もう少し待ってあげないとですよね💦
心配で心配で、質問しても解決しないのわかってるのに、連投してしまって、本当に情けない母親です。
つーくんさんは、受容されていて本当に凄いです💦
私はまだまだです。
でも、もう少し待ってみます😭😭- 10月20日
-
退会ユーザー
受容はまだまだです…
日々揺れますもん😭
でもはじめてのママリさんのお気持ちとても分かりますので、あまり、追い詰められないで下さい💦
私も医師に言われ力が抜けたのは、話したくないから仕方ない(笑)です。そう仕方ないんですよね😰- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、、
つーくんのお子さんは難病の可能性があるんですね、、、
私も何か病気なのかなと結節性硬化症とか色々調べました。でも結局検索しても、娘の発達について答えは出てこないんですよね。
わかってるのに、色々追い詰めてしまって💦
もしかして、私がママリに質問を連投してるのご存知で、心配してくださってたんですか?😭ありがとうございます、、、- 10月20日
-
退会ユーザー
まさしくうちの子は結節性硬化症の可能性ありです。白斑の型がとても近く現在イエローカード状態です。何もしてあげられる事がなく、発症しないことを祈る毎日です。
そうかな??と思う質問をお見受けして、きっとどうしようもなくお辛いのだろうなぁと勝手に心配してしまいました💦すみません😣💦⤵️- 10月20日

退会ユーザー
アメブロがママリでばれたら卒業しようと思ってたので、今日卒業します✨
ママさんのせいではないですよ!ちょっと身バレしそうな事が他でもあったので!
今後よければアメブロでお話しましょ😊
-
はじめてのママリ🔰
私もコメント消しました!!
余計なことを言ってしまいすみません💦
はい!良ければコメントさせてもらいます!- 10月20日
-
退会ユーザー
いえいえ✨
そろそろ潮時でしたので大丈夫です😊
また待ってます✨- 10月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭