
上の子はストローの使い方に苦労し、8ヶ月頃にやっと使えるようになり感動。下の子は5ヶ月でストローに挑戦し、簡単に飲めて驚き。スパウトは必要ないかなと思ってしまった。
上の子はストローがなかなか使えなかったので、
1回諦めて8ヶ月くらいの頃になんとなく
使ってみたら使えたので感動したことを覚えています。
下の子は5ヶ月で離乳食を始めたのをきっかけに、
ストローにチャレンジしてみると、なんと
練習したことないのに1回で飲めててビックリしました。
しかも吐き出すこともなく、飲み方上手です(笑)
上の子がストロー使うのヘタクソだっただけですかね?(笑)
口に入れてもブーッと吐き出され、なかなか飲めるまでに苦労したので、こんなにあっさりできるものだと思っていませんでした🙄🙄
ストロー使えるのであれば、スパウトは
いらないですよね〜買ってしまった、、、🤣🤣🤣
- ままり
コメント

退会ユーザー
わかります😂
うちも長男はストロー吸えなくて11ヶ月で久しぶりに……とやったらできました😊
長女は普通に出した瞬間から飲んでてびっくり😳
同じく、スパウト用意してたのに全く出番ないまま終わりました😂
なぜか下の長女はスパウト使ってなくてもコップも普通に飲んでて😂

とも
うちもなぜか下の子は1回で飲めました、びっくりですよね笑
少しこぼしますが…上の子の時はすごく練習したような😂
-
ままり
いや、ほんとビックリです😳
上の子の苦労があるので尚更ビックリですよね(笑)- 10月15日

退会ユーザー
うちも上の子使えなくて8ヶ月か9ヶ月頃に渡してみたら飲めました!笑
2人目は4ヶ月の時に練習がてらあげてみたらいきなり吸えててビビりました😂
え?娘が凄いの?これが普通なの?どっち?って旦那に聞いたら俺が知るか(笑)と言われました🤣🤣
-
ままり
凄いのか普通なのか分からないですよね😳😳
やはり下の子飲むの上手説ありますね(笑)- 10月16日
ままり
うわーーー同じ方がいました🥺🥺
下の子飲むの上手説😳(笑)
コップ凄いですね、お兄ちゃんが飲んでるの見てたのかな?😳