※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.mama
妊娠・出産

5w5d妊娠初期の出血で胎嚢確認できず、疑いあり。出血量の関連性や流産判断の早さに疑問。時間の問題でしょうか?

おそらく5w5d妊娠初期の出血について質問です。
今日、胎嚢確認に行ってきましたが、確認できず

朝方に500円玉2枚分ぐらいの赤黒い血が急に出ました。
腹痛はなく、その後ティッシュで拭いたらついてるかな?ぐらいで検索しても出血した事がある妊婦さんがいてるのを見ました。

ですが先生に初期流産か、子宮外妊娠の疑いがあるため
1週間後また来てください。正常妊娠ではないと断言されました。

5w5dで胎嚢確認できないだけで流産と判断されるのが早い気がして納得がいかないままです。

前回、完全流産を経験した時はお腹が生理痛よりも痛くなり、血の量が多かったのでもし、流産の場合もっと血が出ると思うんです。

5w5dでの場合出血の量とかは時間の問題なのでしょうか?

コメント

りんご

1人目の前にも同じようなことがありました!
5週に入っているはずなのに胎嚢が見えずその後出血があって流産になりました!
1日経った夜に腹痛が来て白っぽい塊がでてきました😭
今4週後半から5週にかけてのあたりですが
はっきり胎嚢が見えました!

らぶのすけ

赤黒い出血が出られたとのこと。血の塊のようではなかったですか??
計算されて5週くらいなら、胎嚢が見えるだろうけど、見えないから見せに来てという意味だと思うんですけど。出血はその後増えたりとかはないですか?
流産と判断されるのはまだわからないとは思うんですけど~その先生に不信感があるのであれば違う産婦人科を受診されてみるのも1つかなと思いました😊💦