※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

2歳の子供が歯磨きを嫌がり、ストレスが溜まっています。他の親の工夫や対応を知りたいです。

2歳、イヤイヤ期真っ只中🙄🙄
みなさん歯磨きの仕上げ磨き毎日どんな工夫されてますか?
最初は好きなキャラクターの歯ブラシや歯磨き粉コップを用意して興味を持ってもらったり
歯磨きのことが書いてある絵本を読んだり楽しくしようと工夫してましたが
なにをしても歯ブラシを持って近づくと走り回って逃げます😅
毎日のことだとこっちもストレス溜まってくるので
最近はパッと終わらせてしまおうと、足で羽交い締めにして
素早く終わらしてました😭!!
今日歯医者さんで、めっちゃ怖がって泣いて
歯医者や歯磨きを怖がるのはお母さんの対応のせいでもあるかもね、と言われました🥺
たしかに羽交い締めされたら怖いなと思いましたが
みなさんどうしてるんでしょーーーみんなそんないい子なのーーー🤭🤭🤭

コメント

Kotori

羽交い締めです🤣🤣🤣
イヤイヤ期抜けてきたら教えようかなって感じです👍
あとは時々はお風呂で遊び感覚で自分で磨かせたりうがいさせたりしてます👌
友達にはこのアプリを勧められましたよ😊

deleted user

慣れるまで、スマホでYouTube見せてました^ ^笑
歯磨きの時しか見れないので、喜んでお口開けてくれるようになりました^ ^

deleted user

羽交い締めでしたよ😅
あまりにも酷かったので(歯医者でもこのくらいの子は言葉は理解してるから、しっかり教えて磨けるようにしなさいと言われてショックを受けたのを覚えてます💦)
うちの子の場合、「歯磨きちゃんと出来たら。」という約束で、しまじろうのキシリトールタブレットを用意したら磨かせてくれるようになりました🙆今でもご褒美に食べてます。歯医者でもオッケー貰いました✌️