※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーこ
子育て・グッズ

娘の膝が床につかず浮いていることが気になる。脱臼の可能性は?横向きになることもあり、不安が続く。

股関節脱臼についてです!
明日で3ヶ月になる娘ですが、立て膝気味なのが気になりました💦
調べると「膝が床につかないと脱臼の疑い」って書いてある
記事を見つけてしまい不安です…😢
写真は寝てる状態ですが、ぺたんっとつかずに少し浮いています…。
遊んでる時も膝を立てて床を蹴ることが多いです。(両足)

両膝を立てて見ましたが高さは一緒、しわもほぼ左右対称で
音なども鳴りませんが脱臼の可能性ありますか?💦
みなさんのお子さんはぺたんと膝がつきますか?💦

最近横向き(左)によくなったり、横向きで寝たがったりするので
寝返りの準備なのか脱臼を庇ってるのかわからず、不安でしょうがないです…

コメント

deleted user

うちの子もつきませんでした!
シワも片方1本多くて
新生児訪問で相談して見てもらうと
体が硬い子!って言われました(笑)

予防接種の時に、小児科の先生に
見てもらった時も
動きは悪くないから硬いんだね!
って言われました😅

  • なーこ

    なーこ

    やっぱりつかない子もいるんですね😭✨ちょっと安心しました!
    予防接種が来週あるので、その時聞いてみます!

    • 10月15日
deleted user

2人目がそんな感じでしたが
月一通院だけで終わりましたよ⭐︎

  • なーこ

    なーこ

    そうだったんですね!!
    やっぱり女の子だとなりやすいんですね💦

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

うちはしわが左右非対称で、参画健診のとき聞いたら、紹介状もらいました!
大きい病院でレントゲン撮ったりみてもらいましたが、脱臼じゃないよって言われてホッとしました😭💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参画→3ヶ月健診です💦

    • 10月15日
  • なーこ

    なーこ

    脱臼してなくても非対称になることあるんですね!😳
    3ヶ月健診か次の予防接種のとき聞いて見ます!

    • 10月15日
もん

うちの子もあんまり脚開かなくてオムツ替えとかやりにくいレベルで、いいのかなー?と思ってましたが健診などは何も言われずでしたし、座るようになったらそんな開脚できたの!?って感じだったので、そこまで心配しなくてもいいかもしれません🤔

  • なーこ

    なーこ

    おむつ替えは足ピーンってされたり力入れられたりしてやりづらい感じはありますが、力を抜いてくれれば開きます!
    とりあえず健診で何も言われないことを祈ります😭

    • 10月15日