※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^_^)
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲まず、6時間間隔で食事をとらずに寝ている状況で脱水が心配。同じ経験をされた方いますか?

生後4ヶ月になりました。
実家へ来ているのですが場所見知り?をして
全く母乳を飲んでくれません。いつも日中はだいたい
3時間間隔ですが6時間もあいていて💦
今は寝ているのですが脱水が心配です。
さすがに間隔あきすぎてますよね?😢
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

ひな🐥

場所見知りとかではないんですが
その頃から6時間あくことありました!大丈夫なのかわかりませんが、脱水症状の症状がなければそのまま寝かせて欲しがる時にあげてました。

夏でも夜中寝ると朝まで寝てくれて
7時間飲まなかったり
混合なんですが
出ているのか不明な母乳→7時間→母乳とかもありました💦

  • (^_^)

    (^_^)

    コメントありがとうございます!あの後立ちながらの授乳でようやく飲んでくれました😭

    今後も脱水の症状が出ない限りは様子見てみることにします😌このぐらいの月齢になったら多少間隔空いても大丈夫そうですよね✊安心できました!

    • 10月15日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    立ちながら授乳!?すごいですね 笑
    うちの子も旦那の実家に帰ると全く寝ません💦
    脱水心配ですが欲しくなったら泣いて教えてくれると思います^ ^

    • 10月15日
  • (^_^)

    (^_^)

    コメントありがとうございます!
    立ってユラユラあやしながら乳出しました😂
    やっぱりいつもと違う場所だと何か感じるものがあるんですかね🥺

    • 10月22日