![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![meeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meeeee
私も3人目悪阻で入院しました。
辛いですよね
終わりが見えないですよね😭
8週から12週まで入院してました
退院してからは、ヨーグルト、フルーツ等でまず胃を慣れさせてました。
助産師さんに相談して、点滴の種類変えてもらうとかは無理ですか?
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
入院はしてないですが、本当つわり辛すぎて、産むより何よりもうつわりが嫌です…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
1人目もつわりで入院してて💦
また今回もです。。。
出産は、長くても2、3日ですもんね😣つわりは長期間、、😭
もう心が真っ黒になってきてます😭- 10月15日
-
みん
1人目も入院されていたんですね。それはもう嫌になりますよね。本当長期間でいつ終わるかもわからないし、ただただ時が過ぎるのを待つだけがこんなに辛いなんて…😭天気悪いしなおさら体調悪く感じます。。つらい。。
- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
上の子もいるので早く帰りたいし、
焦りがやばいです😭
天気悪いと体調悪くなりますよね😭
分かりますー😭- 10月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
とても辛いです。
点滴も液漏れしてきて血管ボロボロです😣
点滴の種類は、色々あるんでしょうか?😳
特に説明もされず点滴してたので無知です😭
meeeee
私が入院していた病院では、薬剤師さんが、この点滴はこういう効果があって、、、とかいろいろ説明してくれて、栄養士さんも食事について相談に乗ってくれました。
私の場合は、日中は吐き止めの点滴、夜は胃痛を押さえる点滴のを入れてもらってました
1度、相談されてもいいかもですね🥺
はじめてのママリ🔰
薬剤師さんがいたんですね😳💕
うちは、田舎の個人病院なので💦
薬剤師さんいなさそうです😭😭
胃痛を押さえる点滴あるんですか?😳💕
ぜひ先生に相談してみようと思います😭💕