※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪*°👶👶
ココロ・悩み

生まれて12日の赤ちゃんがずっと泣いていて、自信をなくしています。同じ経験の方いますか?

今の今まで二人が寝てくれずずっと泣いて泣いて泣いて、もうどうしていいかわからず、私も一緒になって大泣きしました
同じような方いますか?
まだ生まれて12日しか経っていないのに、、
自信なくしそうです

コメント

deleted user

何十回もあります💦💦

  • ♪*°👶👶

    ♪*°👶👶

    どう対処しました?

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえずあと10分違う部屋に行って気持ちを落ち着かせようって離れて落ち着いてって繰り返していました

    • 10月15日
かとう

お疲れさまです🐣
1人でも大変なのに、2人をお世話するの本当にすごいです。
ずーっと寝てくれないと、こっちも眠たいのに!ってなりますよね😢
赤ちゃん寒いとか、お腹空いたとかですかね?
おひとりじゃつらいと思います。頑張りすぎないでくださいね💪

  • ♪*°👶👶

    ♪*°👶👶

    おっぱいも、ミルクもあげて、オムツもかえて、寒さも大丈夫そうなんです、、
    いまはやっと寝てくれましたが、一人ねると1人が起きてなく
    抱っこしたらねるって感じです

    • 10月15日
やっち

双子ちゃん育児尊敬します❗️
お母さん、頑張ってますね😭

子供の泣き声って何か責められてる感じで本当辛いし、精神的にしんどいですよね💦

赤ちゃんの身の回りが安全でオムツ、ミルクしっかりあげても泣いているようなら、お風呂場に逃げましょう❗️

お風呂場でシャワーを出すと赤ちゃんの泣き声が聞こえません❗️私もイヤイヤ期の泣き声、下の子の後追いのギャン泣きで何度も追い詰められるので1日に何回も逃げてます😅
それかイヤホンして好きな音楽聴いてみて下さい❗️

頼れるものは何でも頼ります😊

  • ♪*°👶👶

    ♪*°👶👶

    泣かせておいて、落ち着くまで逃げてって感じですか?

    そうなんです。
    ギャン泣きされると追い詰められてる感じで、、、つらいです。
    あと一年以上これが続くとなると気持ちが沈みます。
    とても可愛いんですけど、精神やられます

    • 10月15日
つい

Kuuさんお疲れ様です💦
ミックスツインズちゃんですね☺️
うちは新生児〜3ヶ月くらいまでは夕方毎日2人とも泣く時間がありました…黄昏泣きっていうやつですね😅
まだ首も座ってない2人を何とかあぐらの上に抱っこして半泣きであやした事も、泣き止ませるのを諦めて泣く2人を両脇に寝室でただ寝転がってた事もあります😭
無理に泣き止ませなくていいとか言われるけど、2人とも泣き止まないと精神的にかなりキツいですよね…。
ずっとお一人ですか??
Kuuさんは少しでも眠れてますか?

  • ♪*°👶👶

    ♪*°👶👶

    そうです。
    男女の双子です。
    朝の9時くらいと、夜11時くらい必ず泣きます。
    寝ません。
    赤ちゃんは泣く事が仕事とはわかってはいるんですが、やっぱり辛い物があります。
    今月末から主人がなんとか頼み込んで育休を、とってくれるみたいです。
    昨日から今日の朝にかけて、ほぼ寝てないですね、
    主人も同じ状態です。

    • 10月15日
つい

理解のあるご主人で少し安心しました☺️
ほんと辛いですよね💦
私はおひな巻きめっちゃしました!
あと、ねんねはベビー用のお布団ですか?もしお布団ならば、真っ直ぐに体を伸ばすことにまだ慣れてないので、少し背中丸めたCカーブの姿勢の方が落ち着くかもしれません。Cカーブ用のクッションとか持ってなければ、授乳クッションの中をバスタオルやブランケットでなだらかな傾斜にして、クッションの1番高い所枕にする感じでまん丸寝ベッドという方法もあります☺️
おひな巻きとクッションベッドはうちの娘たちには割と効果あったので、もし良ければ✨
1人お布団に着地できたら、もう1人はラッコ抱きででも寝かせて、ママさんソファか椅子にもたれて仮眠とか取ってください😣💦
双子は1日無事に生きてれば100点ですからね☺️

  • つい

    つい

    ごめんなさい、返信場所間違えました💦

    • 10月15日
  • ♪*°👶👶

    ♪*°👶👶

    おひなまきがなかなか出来なくて、下手くそなんです。
    緩んじゃいます💦
    授乳クッションで落ち着いた時もありました!
    出来るだけお腹にいる時に近い体制が落ち着くんですかね?

    • 10月15日
  • つい

    つい

    おひな巻き難しいですよねー💦私も最初苦手でした😣
    少しでも薄いおくるみの方がやりやすかったので、ガーゼのおくるみ追加で買いました🤣
    それでも寝てる間におくるみの間から手足生えてきてましたけど😅
    個人差はあるみたいですが、cカーブで落ち着くのは良く聞く気がします☺️

    • 10月15日