
妊娠中に頻繁に閃輝暗点が出るのは関係があるでしょうか?妊娠前よりも心配です。
最近一日置きに閃輝暗点(偏頭痛の前触れといわれるギザギザしたのがみえる現象)がでるのですが、
そのご頭痛は起こりません。
閃輝暗点はだいたい30分前後で消えます。
最近は臨月のせいか、しっかり寝れず2.3時間おきに目が覚めてトイレに行ったりしてうまく睡眠がとれません。
妊娠中であることや、寝不足とも関係あるのでしょうか?
妊娠中、閃輝暗点がやたらでるとかあまりきかないし、そういう時ありましたか?
妊娠前は年に数回はでていたのですが最近頻繁すぎて心配です…。
MR等も妊娠中だととれないですよね。
- のざき(4歳6ヶ月)
コメント

ジャスミン
私も妊娠中ありました!今は無くなりましたよ!

うーぴー
わたしは産後1年ほどの間に数回ありました!
最初は産後1ヶ月くらいのときで、初めての出来事だったのでパニックになっていました(^^;)
わたしも閃輝暗点のあとに頭痛はありませんでした。
妊娠・出産で体質が変化したのか、それか産後のストレスや寝不足が原因か、そんな感じで考えてます。
ちなみに、今はもうありません!
-
のざき
ありがとうございます!
高血圧かもといわれ、血液検査をしました💦
頻繁だと心配になりますよね💦- 10月17日

はる
妊娠4ヶ月で、閃輝暗点、今ちょうどなりました😅
前回の妊娠中も普段より回数ありました!
元々は中学生の生理が始まった頃に始まり、閃輝暗点と頭痛、嘔吐という感じでしたが、大人になるにつれて回数が減り、今では閃輝暗点の時に横になり、早めに薬を飲み目を閉じるようにしたら頭痛は軽い鈍痛で収まることも増えました。
私は低血圧で、ホルモンバランスの関係やストレス、睡眠不足などでなると聞きました。なので妊娠中はなりやすいと認識しています!
ほんっと嫌な持病ですよね…
のざき
ありがとうございます!
高血圧などいわれましたか?
ジャスミン
特に言われてません。血圧も正常でした。妊娠中だけ出てました。私はその後物凄い頭痛が30分くらい続きうずくまるくらいでした。それが頻繁に起きてましたが産後はなくなりましたね。