※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miki
妊娠・出産

前回の死産経験後、33歳の女性が横浜市青葉区で丁寧に診察してくれる病院を探しています。里帰り出産の不信感から、次回は総合病院で出産したいと考えています。

前回の出産で39週2日で死産を経験しています。
それまでの経過は順調で突然のことでした。
原因は「臍帯過捻転」と言われましたが、
はっきりとは分かっていません。
(胎盤は病理にて問題なし、赤ちゃんの外見や成長具合にも問題なしとのことでした)

年齢も33歳ということもあり、
また新たに命を授かった際には、
しっかりと経過を見てくださり、
何か異変があった時にはすぐに対応してくださる
総合病院にて出産をしたいと考えています。

前回は里帰り出産で地元の産婦人科で診ていただいておりましたが、NSTも38週からですし、エコーや診察もほんの数分しか診ていただけなかったので、何か兆候があったのではないか、どうにかして救ってあげられなかったのか、と不信感が残っています。

横浜市青葉区付近で計画分娩や、前回の死産を踏まえて、
丁寧に診察してくださる先生がいらっしゃる病院があれば教えていただきたいです。

宜しくお願いいたします。

コメント

れれり

とてもお辛い経験でしたね…
私の義兄の母も、39週で死産したと聞いています。
死産の前日は検診で、順調で問題ないと言われていたそうです。
産むまで何があるか本当にわかりませんね…

質問の回答には全くならないのですが、総合病院で出産して本当によかったと思ったこと書かせてください。

私は妊娠初期から赤ちゃんが小さいと言われていて、他の妊婦さんよりもこまめに検診に呼んでもらえました。
4週間後のところを3週間後だったり、2週間後のところ1週間後だったり、次回の検診まであまり間隔があきませんでした。
12月31日も、救急外来で検診を受けに来てくださいと言われました。
有り難かったです。

35か36週の検診でNSTをしました。
他の妊婦さんより2週間早くNSTを開始したみたいです。

38週の検診では、高血圧で引っかかり「このまま入院してください」と言われ、そのまま入院に…
その夜微弱陣痛が来て、促進剤を打って誘発分娩となりました。
出産予定日がゴールデンウィークで、産婦人科の先生や助産師、nicuに入るための小児科の先生が手薄になると言われ、赤ちゃんが小さくて確実に小児科のnicuに入院するので、連休前に産んだ方がいいと言われ誘発分娩になりました。

正直、総合病院って微妙だなと思っていたのですが、ここで産んで本当に良かったです!
検診も手厚く、毎回違う先生が診てくれたので(計4人)色んな見解も聞けました。
毎回違う先生が嫌な人もいるかもしれませんが、違う先生が診ても「とりあえず大丈夫でしょう」と言われると、何人もの先生が大丈夫と言っているんだから大丈夫だと思えました。
また、妊娠高血圧でも転院がなく、そのまま同じ病院に入院出来たりしたことも良かったなと思います!
そして一番良かったなと思うのが、うちの子は低出生体重児なので、産んでそのまま別の階にある小児科のnicuに入院しました。
友達で早産児や低出生体重児を産んだ子は、赤ちゃんだけ総合病院に搬送されて入院し、面会もできなかったりしていたので、タイムロスもなくすぐに保育器に入って同じ病院で面会できたのが良かったです。
産まれた後も、毎月検診をしてくれていて、夜中に体調が心配な時は救急外来に連れて行ったことも何度かありますが、「この子は入院中からこういう感じだったから心配しなくて大丈夫ですよ」と、入院中の様子も踏まえて診察してくれたのが本当に有り難かったです。

個人病院に憧れていましたが、母体や赤ちゃんのことを考えると、第二子以降も総合病院で安心して産みたいと思いました。

病院ってとても大切だと思います。
mikiさんが安心して出産に挑める病院が見つかりますように。

ラッチ

私は筋腫もあったので予定帝王切開で、37週と5日で産みました。
近所のおばあさんが臨月に死産したことがあると言われてかなりビクビクしながら過ごしてましたので、37週で入院できたときは、とても安心しました!
上の方と同じく総合病院でしたし、安心できましたよ。
先生に前回のことを相談して、帝王切開でなくても早めに入院したら安心かと思います!

Yuzu

辛い経験をされましたね。。
体調は大丈夫でしょうか。

私も1人目の妊娠の際、33週で死産でした。病理診断もしましたが、原因は分かりませんでした。
次の妊娠が分かってから不安で不安で仕方なかったです。
病院は口コミの良かった、大和市南林間にある美和レディース クリニックを選択しました。個人病院でしたが、先生は私の不安を汲んでくださり、NTSも早めから対応してくれましたし、相談にも乗ってくれ、とても心強かったです。
出産時に弛緩出血になり、結局北里大学病院へ搬送されることになってしまいましたが、この時も的確に対処してくれました。
搬送先の北里大学病院も、先生や看護婦さんが親身に対応してくださいましたし、大きな病院なので他の科の先生ともすぐ連携できて、安心感がありました!

横浜の情報でなくて申し訳ないと思いつつ、、少しでも参考になればと思います☺️

たむ

同じ33歳、横浜市青葉区住みなので勝手に親近感を覚え、コメントさせて頂きます。

私は現在「昭和大学横浜市北部病院」の産婦人科にお世話になっています。

私も今のところは順調と診断して頂いているので、特段手厚く診察をしてもらったりはしていませんが、毎回の診察も不満や不信感はありませんし、医師や助産師さんも話しやすく、私が診て貰っている医師は毎回の検診時には「何か気になる事とかありますか?」と声もかけてくれるのでちょっとした事でも相談しやすい印象です。

又、どういった方が対象かは分からないのですが、一般再診とは別で「ハイリスク診察?(名称は曖昧です。すいません。)」といった診察室も設けられているようなので、そちらになると更に手厚く診察されるのかなとも思います。

一般再診でも長い方だと15分以上診察室から出て来ない方も見受けられるので、心配事等がある方は長く診て貰ってるのかなと思います。ちなみに私は内診が無ければ10分もかからない程度で診察が終わります。

毎回予約しての通院なのですが、あまり遅い時間だとずれ込んで待ち時間が長くなるのがネックですが(私は最長2時間ほど待った日がありました)、早めの時間に予約を取ればそういったストレスもありませんし、まだ分娩ではお世話になっていないので、出産・入院等についてはお話出来ませんが、次回は検討されてみてはいかがでしょうか?

最後に、費用が総合病院としてはお高いみたいですが、安心を買っていると思えば気にならない程度だと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

大変でしたね😣💦💦



うちは3人とも昭和大学横浜市北部病院で産みました!

大学病院ですが、朝いちで予約入れればそんなに待たずにすみますし、とても丁寧に診察してくれますし、話も聞いてくれます!
セミオープンなので検診は個人病院での診察ですが、ハイリスクの方はセミオープンせずにそのまま検診してくれますよ😊