コメント
退会ユーザー
そのやり方は
絶対やってはいけません。
余計にヒートアップしますし
精神的に追い込む事になります。
赤の他人に手を出すようになりますし、辞めた方がいいます。
2歳の子供に怒っても響かないです˚▱˚!!
なので、共感してあげる事!
共感してあげる事から
ママは話を聞いてくれるって
素直になりますよ⭐︎
退会ユーザー
そのやり方は
絶対やってはいけません。
余計にヒートアップしますし
精神的に追い込む事になります。
赤の他人に手を出すようになりますし、辞めた方がいいます。
2歳の子供に怒っても響かないです˚▱˚!!
なので、共感してあげる事!
共感してあげる事から
ママは話を聞いてくれるって
素直になりますよ⭐︎
「赤ちゃん返り」に関する質問
2歳4ヶ月の息子が最近ママママすぎて辛いです😭 可愛いことなのに、 発する言葉の最初が必ずママ〜!です💦 スマホやテレビなど何か他の所見てると私の顔をぐいっと自分の方に向けて自分をずっと見ててほしいアピールして…
2歳児に付き合いきれなくて、育児向いてないなぁって思います😔 息子は今きっとイヤイヤ期から抜け出す狭間に居るんだろうなという感じで、自分のルーティンから外れたり思い通りにならないと大きな声を出して怒り出すん…
5歳の息子が保育園で荒れているそうで、先生と面談がありました。 荒れてる原因としては、私が妊娠中なので赤ちゃん返りもあるのかも。と先生に言われています。 ただ、妊娠の有無に関わらず、元から手が出やすい子ではあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
お返事ありがとうございます!
そうですよね。。
ただのいたずらとかでしたら共感するようにはしているんですけど、危害を加えるような行動にはなかなか共感する余裕がなくて💦
言葉で伝えてもヘラヘラしてまた同じ事繰り返すのでもうどうしたらいいのかわからなくて😔