
コメント

退会ユーザー
そのやり方は
絶対やってはいけません。
余計にヒートアップしますし
精神的に追い込む事になります。
赤の他人に手を出すようになりますし、辞めた方がいいます。
2歳の子供に怒っても響かないです˚▱˚!!
なので、共感してあげる事!
共感してあげる事から
ママは話を聞いてくれるって
素直になりますよ⭐︎
退会ユーザー
そのやり方は
絶対やってはいけません。
余計にヒートアップしますし
精神的に追い込む事になります。
赤の他人に手を出すようになりますし、辞めた方がいいます。
2歳の子供に怒っても響かないです˚▱˚!!
なので、共感してあげる事!
共感してあげる事から
ママは話を聞いてくれるって
素直になりますよ⭐︎
「いじめ」に関する質問
デリカシーが本当にない! 旦那は人前でも、私を侮辱します。 ヒゲが生えてるだの、化粧下手くそだよ、もっと痩せたら? みっともないよその身体。もっとメイクの練習したら?と堂々とみんなの前で言います。 しかも、笑…
1日しか行ってないパートを辞めたくなってます。 20代前半です 想像以上の人の多さと想像以上のルール 元々経験があったため同じような感じの職場に就職したいなと考えていました。(その職場が自分に合ってるから) そ…
小学校への連絡帳に書く内容についてです😢 今年1年生の娘を持つ母です。 保育園ではないので些細なことを書いてはいけないと思うし、先生の手間を取らせてはいけないなどは思っています。 1年生は家で名札の付け外しを練…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
お返事ありがとうございます!
そうですよね。。
ただのいたずらとかでしたら共感するようにはしているんですけど、危害を加えるような行動にはなかなか共感する余裕がなくて💦
言葉で伝えてもヘラヘラしてまた同じ事繰り返すのでもうどうしたらいいのかわからなくて😔