※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
産婦人科・小児科

ヒロクリニックでNIPTを受けた方、どのコースを選ばれましたか?価格について悩んでいます。

ヒロクリニックで新型出生前診断(NIPT)を受けた方、いらっしゃいますか?
どのコースにされましたか?
値段のこともあり、悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

全染色体と性別と性染色体を受けました。税込み16万とかでした。
でも全染色体なんて受けなくても大丈夫です、13,18,21以外はほぼ産まれてこれないのでこの3つだけ受けておけば良いと思います。
なぜ全染色体を受けたかというと、万が一お腹の中で残念なことになった時に、これが原因だと納得できると思ったからです💦
微小欠失はダウンよりかなり発生確率が低いので受けてません。
あと微小欠失は検査精度自体も高くないので陽性出ても不安になるだけだなと思いました。でも心配ならつけても良いと思います。

  • ゆず

    ゆず

    ありがとうございます。
    私も、年齢的に元々ダウン症の検査をしたかっただけなので、最低限で良いかと思っていたのですが、読んでいると色々と検査項目があるので、迷ってしまって💦
    参考になります!

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

私は全染色体と性染色体と微小欠失をやりました。
20万円ちょっとだったと思います。
インスタで微小欠失の子とかを見てしまうとやはりやっておいた方がいいのかと思いましたのでやりましたが、すごく確率的には少ないようなので高齢出産とか親族に染色体異常の方がいるとかなければ受けなくてもと思いました。
でも2、3万の差だった気がします。