
コメント

退会ユーザー
来年から新二号申請しようと思ってますが、夏休み期間の預かりは1日8時間預けて3200円です。
定期利用だと月2万円です。
退会ユーザー
来年から新二号申請しようと思ってますが、夏休み期間の預かりは1日8時間預けて3200円です。
定期利用だと月2万円です。
「お仕事」に関する質問
子育て中の働き方についてです😔 3歳児を育ててるワーママです。 待機児童でずっと専業主婦だったのですが、引っ越しを機に保育園の空きを見つけ入園、仕事をするようになったのですが、両立がしんどいです… お互いの実…
仕事について悩んでいます (かなり話が長くなります) 9月までパートとして働いていましたが、現在は色々あり無職の状態です。 無職になった経緯としては、下の子が頻繁に入退院を繰り返すようになり、その原因を調べる…
飲食店で働いてて 出勤した時に食洗機が終わってそのままになってたので 拭きあげようと思って出したら ベテランパートさんが 仕事中に飲むように持ってきてるマイボトルがグニャングニャンになってました。 食洗機終わ…
お仕事人気の質問ランキング
ままりちゃん
ありがとうございます、やはり短時間保育の二号認定の方が安いですね、二号認定にはしないのですか?
退会ユーザー
パートで付き64時間ギリギリなので点数が足りず保育園に入れないので😅
ただ預かり保育の料金は園によって全然違います!
うちの園は高いんです😅
ままりちゃん
64時間以上はどこも同じのようですね、以上にならないと保育滑りますね。゚(゚´Д`゚)゚。超えることはできないですか?
退会ユーザー
今ぴったり64時間くらいです。なので保育園に申し込む事は出来ますが、点数的に受からないです😅
フルタイムで働かないと保育園厳しいですが、子供との時間も確保したいので勤務時間を増やす予定は今のところないです。
子供も幼稚園に慣れてきましたし環境は変えたくなくて。
ままりちゃん
こども園で人数ちょうどだと余裕で二号に変えれると思います^_^
退会ユーザー
こども園じゃなくて普通の私立幼稚園なんです😅
ままりちゃん
なるほどそれは厳しいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。こども園はとても融通が効きますよ、人数は決まっててその中から誰を一号に変えてもまた二号に戻せるようにしてくれてます、
退会ユーザー
こども園がたくさんある地域だといいんですけどね…うちの市は幼稚園か保育園でこども園は少ないんです😥
でも2人目がもし授かることあれば、二人幼稚園はキツイのでこども園も検討してみます!