※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

今1才7ヶ月で来年の2月に2才になります。七五三はいつでしょうか…?来年の秋?再来年の秋でしょうか?

今1才7ヶ月で来年の2月に2才になります。
七五三はいつでしょうか…?
来年の秋?再来年の秋でしょうか?

コメント

花ママ

早生まれの子は、来年でも再来年でもどちらでもいいみたいですよ!
うちは髪の毛が薄めなので、少しでも生えて欲しいので再来年にやる予定ですw

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます☺️
    そうなのですね!
    うちも髪の毛が伸びた再来年にしようかな…と思いました😂

    • 10月14日
ママリ

娘が同じです😍
来年の2月で2歳で
数えでやるなら今年なんですがさすがに1歳9ヶ月だとちょっと厳しいので
来年やるか再来年やるか迷ってるところです……💦
早生まれ難しいですよね💦

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます☺️
    娘さん同じなんですね🥰
    七五三なんてまだまだだよねとか思っていたらもう来年再来年の話で焦りました😂
    迷いますよね🤔

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    同じですー♥
    2/19生まれです🤩
    上の子も5歳で一緒にやっちゃいたいなぁとは思ってるんですが
    迷ってます🤔
    うちも髪の毛生えてなくて😂😂

    • 10月14日
  • さくら

    さくら

    うちは2月26日です🥰
    女の子だし髪の毛可愛くしたいですもんね😂
    ここでコメント頂いて再来年かなぁと思い始めてます!

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    近いですね😍
    そうなんですよね😆
    うちもう生まれた時から全然伸びてなくて🤣
    2歳半くらいだと暴れますもんね😅

    • 10月14日
🎈

うちのも悩んでましたー!笑
でも娘はおチビさんで体重も軽いので
来年だと着物重たいし切るの大変そうかな?と思うので
再来年にやる予定です🙆‍♀️

  • 🎈

    🎈

    あ、着るのです💦

    • 10月14日
  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます☺️
    再来年にやる方多いですかね🥰
    着物の重さ等は考えてませんでしたが確かにそうですよね…
    参考になりました!

    • 10月14日
  • 🎈

    🎈

    私自身、娘と誕生月が同じで
    私もおチビだったので3歳11ヶ月の時に
    やったと聞いて娘もそうしよー!って
    思いました😂😂

    どうせなら沢山写真撮りたいし
    重さに耐えれる方がいいかな、、と笑

    • 10月14日
  • さくら

    さくら

    そこまで考えが至らなかったです!🤦‍♀
    やはりうちも再来年かなと思います☺️
    ありがとうございました🥰

    • 10月14日