
義兄の彼女から妊娠祝いをもらい、お返しに悩んでいます。義兄の彼女は妊娠中で、私たちも心配しています。お祝いのタイミングがわからず、困っています。
2月予定日の経産婦です(o^^o)
つい先日、義兄の彼女から妊娠祝い?をいただきました。
けれどその彼女さん、まだ籍は入れてないですが妊婦さんで、私より早い10月に義兄との子供を出産予定です…
私達夫婦は、妊娠中は何が起こるか分からないし、(私が安定期入る前に2度流産しているのもあって。義兄も彼女さんも、知っています。)義兄の彼女さんには、生まれてから出産祝いとして渡そうか。と考えていた為に予想外のお祝いにただただびっくりしました…
お返しは勿論しますが、なんだかうちらにも早くお祝い寄越せ!と催促されてるみたいでモヤモヤしちゃいます(~_~;)
義兄と主人も、お互いお祝いは産まれてからでいいよねと話していたから尚更です。
お返しして、お祝いを渡すのもなんかなーって感じです。
どのタイミングがいいのでしょうか…
- やまびこ(8歳, 12歳)
コメント

canaria
お返しじゃなくてお祝い返しでいいかと思いますよσ(^_^;)兄弟でそんな話してるなら、それでいいかとσ(^_^;)お返ししてお祝いもじゃ、こっちばかり負担かかってしまう訳ですからσ(^_^;)
産まれてから、遅くなったけどって感じでいいかとσ(^_^;)
私なら負担かかってしまうから、そうしちゃいますねσ(^_^;)

退会ユーザー
ちょっとびっくりしますね~義兄さんを通じてではないのも、何だか対応しづらそう。
彼女さんには生まれてからお祝いしたのでいいと思いますよ。品物または品物+現金を送ることにして、どんな品物がいいか今から聞いてみれば、祝いたい気持ちは伝わるのでよいのではないでしょうか。
まだまだやまぴーさんも体調安定しない時期かと思います、あまり悩みすぎずお大事に。
-
やまびこ
産まれてからも、オムツとケーキ持って赤ちゃん見に行くと言われたので、オムツとケーキのお返しも含め、お祝い返しで大丈夫ですかね?(~_~;)
私もかなりびっくりしています😂
ありがとうございます✨- 7月19日

naaami
えーっ自分が妊娠して浮かれてるんですかね?私も流産経験あるのでそんなの貰ったところで全然嬉しくないです……
ちょっと常識的にあれ?と思うので、私なら出産祝いと一緒にお返ししますねと旦那さんと義兄経由で言いますね(^^;)
-
やまびこ
まさか妊娠中に頂けるとは…て感じです😂
私も出産祝いと一緒にお返しする事にします(~_~;)
ありがとうございます✨- 7月19日
やまびこ
産まれてから、お見舞いに来る時オムツとケーキ持って赤ちゃん見に行くと言われたので
オムツとケーキのお返しも含め、お祝い返しで大丈夫ですかね?
canaria
義兄の彼女さんのが10月なら、オムツとケーキ持ってプラスお祝い金でも包んででいいかとσ(^_^;)
やまびこ
そうですね!!
そうします(>_<)
ありがとうございます✨