
コメント

メメ
緩んでます🤣
でもカフェインも生物も、産院では「大量じゃなければ良い」と言われたのでいっかなーって笑。

そうくんママ
気にしないですね〜😊
なんなら、朝のカフェイン入りコーヒー飲まないと私は便秘になるので🤣必ず飲みます✨
1日3杯までは、いいっていいますしなんでも飲み過ぎ食べ過ぎは良くない‼️って感じですよね😊
-
るい
ですよね!!笑
ストレスの方が良くない!って
思ってしまいますよね😂✨
ちなみにポリフェノールとかは
気にしてますか??
コーヒーってポリフェノール
入ってますっけ??笑- 10月14日
-
そうくんママ
気にしてないです😅
ノンカフェインのルイボスとかアールグレイとかも飲んでますけど大量じゃなきゃいいかなと。
食事や寝る前とかは、麦茶か水にしてます😊- 10月14日
-
るい
安心しました!!
紅茶大好きなのですが
毎日ノンカフェインの紅茶
飲んでて…ノンカフェでも
ポリフェノールの方が
気になってしまって😱😱
ですが、紅茶依存なのか
やめれなくて…笑
先生からも気にしなくていい
とはいまれましたが、変なところ
心配症で気にしてしまいます😂💦- 10月14日
-
そうくんママ
お医者さんの記事によると、
ルイボスティー1.5ℓ又は
ココア10杯
くらいの量みたいですよ〜。
1日1.5ℓも飲めないですよね😅
夏じゃないし。なんでも、とりすぎなければ大丈夫ですよ😊
食事のときだけ、控えればいいと思います‼️- 10月14日
-
るい
なるほど!!
数字に表してもらえると
とてもわかりやすいです👀✨
毎日400mlのマイボトルに
デカフェの紅茶作って
飲んでたのですが全然
大丈夫ですね^^!!
安心しました♡♡♡
食事の時は
麦茶にしますー!!
ありがとうございます🤗💓- 10月14日

масо*゜
適当くらいでいいんだと思います🤗ママのストレスになるほうが良くないですから🥰
3人目なので、1日コーヒー3杯までなら気にせず、好きなもの飲んでますよ🙌
-
るい
ですよねー!!!笑
3人目ともなるともっと
気にしなくなりそうですね😂✨
ポリフェノールとかは
気にされてますか??- 10月14日
-
масо*゜
ポリフェノール入っているルイボスを毎日便秘のため飲んでますが、一人目、二人目も妊娠中、産後含めてもトラブルになったことはなく、特に子どもたちにも悪影響はありませんでしたよ😊なんでも摂り過ぎなければ問題ないと思ってます😊
- 10月14日
-
масо*゜
ただ生物に関してはより鮮度のいいものを扱っているお店で買って食べるようにはしてます🤗
- 10月14日
-
るい
ポリフェノールも
どのくらいが取り過ぎか
わからないし毎日飲めば
溜まりに溜まるのかな?とか
思ってました😱😱
生物はそうですね😨!- 10月14日

km
1人目のときデカフェにしてましたが2人目のときは毎日コーヒー飲んでました😂
少しなら大丈夫だろうと思いました。
-
るい
やっぱりそうなりますよね!笑
デカフェだとなんかやっぱり
風味も足りない気がして…🥺💦- 10月14日

退会ユーザー
私も毎日コーヒー飲んでます🤗
デカフェとかはあんまり美味しくなくって😫ダメだとわかってるんですが、2人目は緩んじゃいますよね😂
-
るい
緩みますよね😂!
私だけじゃなくて
安心しました😂💓💓- 10月14日

りまま
同じです!!一人目はすごく気にしてカフェイン一切摂っていませんでしたが、今回は産院でコーヒー3杯くらい大丈夫と言われたのもあり、緑茶や抹茶やチャイ、頭痛がするときはコーヒーも飲んでましたし、刺身も全然食べます😂
-
るい
病院から言われたら
尚更、あ!いいんだ!って
また気が緩みますよね😂✨- 10月14日
-
りまま
とは言え、そこはかとない罪悪感を感じていたので、この投稿で安心しました(笑)ありがとうございます😂
- 10月14日
-
るい
その気持ちはわかります😂✨
あっぷるさん
もうすぐですね👶💓- 10月14日

ゆー
めちゃくちゃわかります!笑
めっちゃ緩んじゃってます😂
-
るい
ですよねー😂!!
同じ方いて安心しました♡笑- 10月14日
るい
その言葉にまた
気が緩みますよね😂💦
あんなに1人目気にしてたの
なんだったんだろと思います😂😂
メメ
本当にそうですよね😂
そして今のところ何のトラブルもないし余計に…上の子の方が出血あったり色々気になることが多かったから余計に緩む😭
るい
同じくです!!
上の子の時出血してて
今回も出血したりしてますが
驚きもなくなりました😂💦