

はじめてのママリ🔰
我が子と全く同じタイプです😂
今も7,4キロほどしかないです!
ミルクはあまり飲まなかったので10か月で卒乳して、離乳食の量を規定よりも増やしてますがほんと増えないです。
吐き戻しも今まで4、5回ほどしかないです。
強いて言えば、うんちは1日に最低三回、多くて五回はしてます。
保健師さんには、よく動いてるしうんちもたくさんするからかもね。あまり気にしないでいいよ!とのこでしたので問題なしと診断されました。
離乳食はきちんとすべて完食するし、間食も1日2回でほんとよく食べます。ですが、増えないです!そういう体質だと思うから今は気にしないでいいよと医師にも言われました。
私も旦那も標準より細身なので、それもあるんかなぁという感じです!
ちなみに、生後6ヶ月の頃は6.1でした。
身長も同じような感じの伸び代ならばあまり気にしなくていいと思います!

ちゃーちゃん
我が子もそんな感じです!
1歳半すぎても9キロいかないくらいです😂
もともと低体重で生まれたのもあると思いますが💦
ご飯もすごい食べるし吐き戻しもないしうんちが多いからかなと特に気にしなかったです!!検診でも小柄だけど身長とのバランスはちょうどいいからねといつも言われます☺️
周りには小さいねぇってよく言われるけど、その子その子の成長スピードがあると思うのでわたしはあまり気にしないできました!!
けどちょうど予防接種のタイミングがあるなら専門の方に相談されるのが1番だと思います!

六花❄️
娘さん、すごくよく動きますか?😊
動く子は体重増えないですよ😄
息子がそうでした😂
今でもじっとしてられない子ですが、食べても消費しちゃうみたいで、家族や友達に引かれるくらい食べるのですがやや細身です🙂
娘はどちらかというとおっとりさんで、寝返りやずり這いでウロウロはしてますが息子程動かず…💦
7ヶ月になったばかりですが、体重は8kgを超えてオムツが Lサイズです😅
息子は1歳で8kgでした😂

ママリ
うちもその頃同じくらいの体重でした、、!
よく動く子じゃないですか?
うちもよく動くので食べても飲んでも消費カロリーがすごいです😂
息子はもう少しで11ヶ月ですが今体重は8キロないくらいなので、、
保健師さんによると全く増えないのは良くないらしいですが、少しづつでも増えているなら大丈夫だそうですよ!
しっかり食べていて、少しづつでも体重が増えているならちゃんと成長しています💪

ままちゆ
皆様ご回答ありがとうございました。すべて目を通させて頂いてます。個別にお返事出来ず申し訳ありません。
コメント