
子どもの名前で悩んでいます。侑弥という名前は元カレと被っていて、旦那の名前も悠翔で「ゆぅくん」と呼んでいるため、同じような名前になるのが気になります。旦那が考えた名前なので言いづらいです。
子どもの名前で悩んでいます!
3人目の名前が侑弥(ゆうや)で決まったんですが、元カレの名前と被っていていまいち乗り気ではありません(¯―¯٥)
旦那にこの事を言うべきか悩んでいます(´×ω×`)
しかも旦那の名前が悠翔(ゆうと)で普段から「ゆぅくん」と呼んでいます!
子どもの名前が侑弥に決まると2人とも「ゆぅくん」になってしまうのでなんかイヤなんです!
旦那が一生懸命考えた名前なので今更また考えさせるのもなぁと思っています(´×ω×`)
- ちびちゃん(8歳, 9歳, 11歳)
コメント

☺
私なら正直に言います!
例えば、自分の娘が
旦那の元カノと同じ名前だったら嫌ですし(>_<)
名前は一生ものなので、、

あやち*
やましい気持ちがないなら
普通に言えると思います🙌
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
全くやましい気持ちはありません!
ただその元カレとはゴタゴタがあった為モヤモヤしてしまっています(¯―¯٥)- 7月19日
-
あやち*
お名前は一生もんですし
しっかりお話された方が
いいです\( ¨̮ )/- 7月19日
-
ちびちゃん
そぉですよねぇ(¯―¯٥)
頑張って話しをしようと思います!- 7月19日

チャコちゃん
私は一応伝えます
それで旦那さんが良いならその名前でいきます
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
うちの旦那の事なので気にならないと言われてしまいそうで(´×ω×`)
旦那は全くヤキモチをやいてくれた事がないので(¯―¯٥)- 7月19日

きなこ
呼び名が同じだし元彼とも同じ名前だから、違う名前がいいとハッキリ言った方がいいと思います(^O^)
うちも名前はみんな夫が考えましたが、嫌な名前は理由を言って何度も考えてもらいました(´・ω・`;)あとは候補を出してもらって2人で決めてましたね(^O^)
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
うちの旦那は基本面倒臭がりでやっと決めてくれたんです(´×ω×`)
最初は何個も候補があったんですが全部私に丸投げして、これはと提案したら「読みにくい」とか「この漢字はイヤだ」とかもんくしか言ってくれません(´×ω×`)- 7月19日

退会ユーザー
悩みを一生かかえることになりますよ。
お話された方がいいと思います。
親と愛称が一緒になるのも嫌ですよね。
呼びにくいし、呼ばれる方もどっち??って思うと思いますよ。
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
やはり同じ呼ばれ方はイヤですよねぇ!
旦那の機嫌を伺いつつ話して見ようと思います( ´ u ` )- 7月19日

ままり
私も言うかと思います。名前は一生ものなので。
元カレと被るのも、旦那さまと似てるのも私だったらイヤですね( ̄O ̄;)
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
やっぱりそぉですよね(¯―¯٥)
旦那の機嫌をみながら話してみたいと思います( ´ u ` )- 7月19日

りんご
私なら元カレとは言わず「あまり好きではない知り合いと被ってる」と言います(ノД`)
あと愛称被りも伝えて、後悔が無いようとことん話し合った方がいいと思いますよ!
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
そぉですよね(¯―¯٥)
機嫌をみながら話し合いをしてみたいと思います( ´ u ` )- 7月19日

♡♡めー♡♡
私なら伝える。
そして、子ども産まれたら基本、お父さんお母さんパパママだから、名前呼ぶこと少なくなるよと友達に言われてました。
ちなみにうちは、私が未来ミクが嫌だったので、候補を大反対しました笑笑
-
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
やっぱり伝えるべきですよね(¯―¯٥)
旦那の機嫌を伺いつつ話してみたいと思います( ´ u ` )- 7月19日
ちびちゃん
返信ありがとうございます!
旦那には何度か言おうと思っているのですが、最初に名前を決めた時に「もぅこれで決まり」と言われてしまい、言い出しにくいんです(¯―¯٥)
勇気を持って言ってみます!
☺
頑張ってください(^_^)
今頑張れば、後々悩むことは無くなりますよ(^_^)
ちびちゃん
ありがとうございます!