
義母の経済状況に不満を抱く女性が、義母の生活費や入院費を兄弟で負担することに疑問を感じています。旦那や義兄弟の態度にも納得がいかず、自分の家庭を持つ立場としての意見を述べています。
義母は非課税世帯。
義父は早くに家を出てしまっていないのに、ちゃんとした職にもつかずパートで働いていて、家の中はお菓子だらけ。
食事は惣菜ばっかり。
2年前に癌を患い抗がん剤治療をしながらパートの仕事をしたりして生計を立てているみたいです。
住まいは、光熱費等は一切かかっていません。
義母の足りない入院費や生活費をその都度旦那を含め3兄弟でお金を出し合うことに納得いきません。
一回に出す金額はいつも万単位。
うちもこれから子供達がどんどんお金かかっていくのに。
そもそも、1人で生きていかなきゃいけないのに収入の少ない職についている意味がわかりません。
もぉ何十年も前からでみたいです。
お菓子とかそーゆうのだって買うの辞めれば節約になるのに。
義母がお金が足りないと頭を下げてくればまだ話は別ですが、「足りないんだよねー」と言われて誰かが「じゃあ出そうか」みたく動いてるみたいです。
ハッキリ言ってあり得ないし、そんなの自業自得だと思います。
出してもらうの当たり前、みたいな顔してるのが本当に腹立ちます。
ってか、そーゆうのに対して何も言わない旦那+旦那の兄弟も私からしたら意味不明です。
それとも私って冷たいんですかね?
みんな結婚して家庭持ってるんだから独身とは訳が違うと思うんですよね。
- 気まぐれちゃん♪♪(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私の義両親は旦那に毎月何十万と催促してきます🙄
そして義父さん働いてません。。
たぶん、一定数そういう親はいるんだと思います。ですが私は絶対そうなりたくありません。ほんと腹立ちますよね
気まぐれちゃん♪♪
や、ほんと、そうはなりたくないですよね。
自分の親がそうゆう感じではないので、全然理解出来なかったけど…他にもいるんですね😣