
コメント

はじめてのママリ🔰
3月に予定してます!
1.1歳9ヶ月予定
2.来れる親族と友人のみ
3.30人程度の予定です!
はじめてのママリ🔰
3月に予定してます!
1.1歳9ヶ月予定
2.来れる親族と友人のみ
3.30人程度の予定です!
「その他の疑問」に関する質問
パート面接で証明写真のみ持っていかないといけません。 証明写真アプリで写真をとり、コンビニでプリントコピーしました。 普通の証明写真ってシールみたいになってますか? コンビニでコピーしたのはシールにはなってい…
転校先の小学校どっちがいいのか決めきれません。どう思いますか?? ① 児童703人 2.2キロ 学童が敷地内にあるので空いている ② 児童 281人 1.6キロ 学童が敷地外で空いていない 中学あがると1つしかないので上と…
この間ASLになってしまった方のテレビをみました。 ASLって最終的にはどうなってしまいますか? 筋力低下して動かないのはわかるのですが 亡くなったりとかはするのでしょうか
その他の疑問人気の質問ランキング
みかん
ありがとうございます☺️
2歳前くらいだとリングガールとかもできて可愛いですね😍
やっぱりご時世もありますし、少人数が多いですよね🙂!
はじめてのママリ🔰
2歳間近だと逆にイヤイヤ期入ってそうなので、リングガールも到来のやり方じゃ難しいかなと夫と話してます😂💦
少人数だと割引利くプランがあったので、それで契約しました😋
みかん
そっか〜イヤイヤ期もありますもんね難しい🤣
そんなプランもあるんですね!探してみます🥺
るるさんはいつ頃から準備されてましたか?
はじめてのママリ🔰
私はたまたまインスタの広告で見つけて、気に入ってた挙式場だったので見に行きました🤨
最初は挙式のみのプランだったんですが、話してみて会食もつけるプランの見積もりももらいました😶❤️
挙式3ヶ月前までなら挙式のみに変更出来るのが決め手で契約しましたよ😋
契約したのは9月半ばです!
契約後から手作りするものは準備し始めてます🙌
みかん
なるほど!
コロナの状況によってへ挙式のみで行く可能性もあるってことですね!✨
子育てしながら準備尊敬します🥺
結婚式したい!って思いと面倒くささが混合しちゃって。。笑
直前プランの方が費用抑えられるなら検討したいです🥺
ありがとうございます🥺
はじめてのママリ🔰
そうです!
12月に最終決定です🤨🙌
面倒ですよね😱
私も面倒くさいなぁって言いながらやってます笑
直前だと安くなりやすいですが、もうコロナで延期してた方もやり始めてるので挙式次第です🤭💕
あとは費用抑えるなら手作りや持ち込みを活用するのをおすすめしますが、手作りする時間とか取るにはやっぱり早めがいいなぁとも思います😋🙌
式場によっても持ち込み料や持ち込み出来るのかが異なるので!
頑張ってください💕💕
みかん
たくさんアドバイス助かりますありがとうございます🥺💖
聞けば聞くほど早めに動かないと!と思ってきました!笑
育休中に準備進められるように、まずはゼクシィに相談してみます、、笑