

あい
働いてないなら2学年差早生まれにします!そうしたら年少さんで幼稚園入れるのに3歳になってすぐで楽だからです😅
4歳近くまで家で見るのも大変かなと💦
働いているなら3学年差にします!
あい
働いてないなら2学年差早生まれにします!そうしたら年少さんで幼稚園入れるのに3歳になってすぐで楽だからです😅
4歳近くまで家で見るのも大変かなと💦
働いているなら3学年差にします!
「妊娠・出産」に関する質問
赤ちゃん用品揃えるのに、服やオムツなど子どもによってサイズが変わる物はギリギリがいいのかな〜と思っているのですが、何週くらいになったら自分の子どもが小さめか大きめか分かりますか? 21週の胎児エコーのときに推…
個人差があると分かってはいても、興味があります。 2人出産経験のある方、1人目と2人目の出産のときの違いを教えてください🥹 ①出産日は予定日前だった?後だった? ②分娩時間 →一人目20時間以上かかったので2人目が心配…
出産間近な方ー♡ いつその時が来るのかどきどきじゃないですか🥺 不安と楽しみが入り混じってます。笑 予定日前に産まれてきてくれるかなーどうかなー みなさんどんな感じですか🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント