※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
子育て・グッズ

3歳の子供が気に入らないことで叩いてくる。公共の場で手が出てしまい反省。支援センターで子供を叩かないようにとアドバイス。自信を失い、子供が叩くのは私のせい?外で調子に乗り、お友達に迷惑かけて困っている。

3歳になる子供が気に入らない事があると叩いてきます。

例えば
支援センターで小さい子のおもちゃを横取りしていたので、半分こにして仲良く遊ぶように声掛けをしていたら気に食わず私を叩いてくる・・・
という感じです。
その他室内を走り回ったりしてお友達にぶつかったりもしているんです。

気に食わないことで私を叩いてきた時に思わず私も手が出ておでこをパチンと叩いてしまいました。
公共の場という事もあり、思わず私も手が出てしまい反省しています。

家では子供も叩いてきたりはしないのですが、公共の場では怒られて嫌なのか、私に歯向かってくることが多いです。

支援センターの先生には、子供を叩かない方がいいと言われました😣💦
お友達を叩いて制するようになるとのことです。

みなさんどんな時も言葉で子供を怒ってますか??
順番守れないとかおもちゃ貸さないとかでは口だけで注意しますが、歯向かって私を叩いてきた時に手が出てしまって今後どうしていったらいいか、自分でも自信が無くなりました。

そもそも子供が、気に入らずに叩いてくるのは
先生の言う、子供も叩いて制するようになるってことで、結局私のせいでしょうか?
お友達を叩くところは見たことはありません。

最近外で(特に支援センターや、体操教室など、お友達が居るような場)調子に乗ることが多く、それによりお友達に迷惑かける事が多くて困ってます・・・

コメント

ひなまま1024

うちの子年少さんのときそんな感じで割り込む、たたくとかしょっちゅうでした。

保育園通っているので、担任の先生から○か✕で教えていますよ!とアドバイスして貰いました。

例えば支援センター行くなら貸してどうぞできたら○○はんだけど、お友達のとっちゃったら✕✕さんだよ!とか、ここでは走ったら✕だね。怪我しちゃうね!とお約束しておくこと。その都度○○で偉かったねって誉めたり、✕✕だよ!って注意したりしてます。

支援センターの先生も子供はたたいちゃいけないのは私たちはわかってるから!!どうすればいいのかアドバイスして欲しいですよね💦

まぁ、私もイライラはしますし、ばちんと手が出ちゃったこともあります💦
首座ったか座らないかの赤ちゃんもいて大変ですね💦お互いほどほどに頑張りましょう☺️

A☻໌C mama

子どもが一時的に手を出しやすくなる時期はあると思います。1歳半〜2歳すぎくらいまで長女もそうでしたが、根気よく言葉で叱ったり諭し続け、2歳半頃には叩かなくなりました。
支援センターの先生が仰られている事は確かにそうだと思います。親が叩く→怒るときは叩いていい!と子どもが認識してしまっているのだと思いますよ💦
叩くのをやめさせたいのであれば、まずは親が叩くのを辞めるところからかなと思います。

COCORO

親がしているから それを真似るお子さんも居ますけど



その年齢だったら【年少くらいまでは】結構 手が出たりしますよ?

我が子は
押し倒されたり
引っ掻かれたり
とか経験してます😅

親がしてなくても…
言葉より先に手が出ちゃうことあります!!


外に遊びに出かけたら
調子に乗っちゃうのが子どもだとおもいますよ😆うちの子も 調子のりまくります!!

kumi

「りのさんは間違ってないです!」って言ってもらえると嬉しいですよね。「なんでそう思うの?」とウキウキしながら耳を傾けますよね。

「りのさんはは間違ってる!」と言われると「なんでそう思うの💢何も知らないくせに!私は正しい事をしているのに」と反抗的な気持ちになり、相手の話を素直に聞こうとできなくなります。

何かトラブルが起こった時、お子さんにどちらで対応していますか?まずは聞けるような話し方を意識してみてはどうでしょう。話の切り口は大事です。

kumi

それともう一つ思うのは、子供が手を出して喧嘩する事はそんなに悪いことかな?とも思います。
余程でなければ親はすぐに止めなくてもと思ったり。どれくらいすると相手が怪我をするのか、やられたら痛いのか、子供のうちに経験した方がいいんじゃないかって思うんです。
昔は子供の喧嘩に親が口を出すのはみっともないって時代でしたよね。そんな時代ならもう少し子育てが楽だったのにとか思います😅今は相手の親の顔色を伺うのが常識みたいで、子供の成長のためと見守れないのが残念です。