

退会ユーザー
朝まで寝るようなったのは10ヶ月半、それまでは夜中何回もモゾモゾされてました🤣💔

ママえリ🔰
もうすぐ3ヶ月です!
まだまだ3時間おきです(笑)4時間あくとちょっと嬉しいくらい🤣4人目ですが、朝まで寝るようになったのはみんな1歳くらいでした😅
でも必ず終わりはくるので😊
抱っこが大好きな赤ちゃんいますよね😋
ままは辛いですけど😅
甘え泣きたと少し泣いてもちょっと様子みてると諦めたりもします(笑)

退会ユーザー
その頃の時期は、夜中1時頃に1回ミルクで
起きて、そのあとは朝まで寝てくれてました💡
夜は、大体8時すぎ頃に飲ませて寝かせてました🙆♀

退会ユーザー
三男がやっと5ヶ月で夜9時頃から朝の5時まで寝てくれるようになりました☺️👏
日中抱っこ抱っこだと抱っこ癖が付いてしまうのである程度泣かせても大丈夫です🙆♀️👌
また、腕枕も癖になってしまうとずーっとしないといけなくなるので余裕がある時にトントンで寝れるように癖を付けた方がいいかな?と思います🤔⭐️

すまいる◎沖縄が大好きw
うちは1歳頃まで夜中1度くらい起こされてました。。。2ヶ月頃は夜中も2時間くらいダッコしてゆらゆら揺れたり、歩き回ったりしてましたね😭💦かなり手のかかる子でした(笑

退会ユーザー
2ヶ月になる前からいきなり朝まで寝るようになりました👀
10時間とか寝てます笑
コメント