

退会ユーザー
3人共付き添ったことないです😂
出産の時も生まれてから面会に来たのみで😅こういう人も少なからず居ますし周りは気にしてないと思いますよ😊👏
35週なんですね😋❤️もうすぐ出産ということで残り少ないマタニティライフゆっくりしてくださいね☺️

りまま
総合病院だと遠くで車で送ってもらうからとかですかね??私は大きめの個人病院ですが、同じく今は付き添い不可です。でもはっきり言って付き添いの旦那さんたちって、、邪魔ですよね😂ハイリスクとか事情があるのかもですが💦

退会ユーザー
総合病院だとハイリスクな方が多いから、何かあった時のために付き添いされてるとかじゃないでしょうか🤔?
待合で妊婦、患者が座れないのは大問題なので、受付や看護師に言って注意喚起してもらったらいいと思います😊

えま
総合病院で出産したことありますが、1回だけ夫に付き添ってもらいましたが、ほとんど1人で、最後の臨月だけお腹がはって、運転控えていたので、母に付き添ってもらっていましたよ!
たまーに付き添ってる方いましたけど、ほとんどひとりで来られてる方ばかりでした☺️

Naachi
私も個人病院から総合病院に移動になりました。
私も最初は夫婦できている方にびっくりしましたが医師から毎週の検診は誰かについてきてもらうように運転も控えてと言われています。
元々は分娩まで入院しないといけない状態なんですが色々な事情で通院しています💦
なので医師から指示がある方もいるのかもと思います😅

はる
私は大学病院行ってますがこのコロナの最中に付き添いを連れて行くのが気が引けるので一人で行っていますよ😊
ご夫婦で来てる方達はたぶん生殖医療とかされている方とか色々な理由でどうしても夫婦揃って行かなければならない方達なのかなと思っています。
コメント