※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子供が歯ぎしりをしているか心配です。歯が生えてきて痒そうに感じるようで、寝ている時や寝起きに歯ぎしりをしています。

歯が生えはじめの時って歯ぎしりしますか?
生後8ヶ月の子が最近上の歯が生えてきました。下の歯は2本生えています🦷
日中は歯ぎしりしてませんが、痒そうにそこらじゅうを噛んでいます。
歯ぎしりするのは寝てる時はと寝起きです💦💦
ストレスなのか心配になります

コメント

はじめてのママリ🔰

その月齢の歯ぎしりはストレスではないです。
痒かったり、歯は出てきた時は鋭利になりますので歯ぎしりをして尖ったところや噛み合わせを調整するのに歯ぎしりをします。
なので無理にやめさせず見守るのが1番です。

  • きなこ

    きなこ

    詳しくありがとうございます🙇‍♂️安心しました。
    見守ろうと思います😌

    • 10月13日
deleted user

いっときめちゃくちゃしてました😂歯ぎしりの音苦手で嫌でした😂

  • きなこ

    きなこ

    あるあるみたいで安心しました😌ありがとうございます。あの音はわたしも苦手です💦💦

    • 10月13日
かびごん

この時期の歯ぎしりは
上の方が書いてるように
かゆかったり、噛み合わせ調整
してるみたいですよ😊
息子もずっとかゆそうなので
日中は歯固めのおもちゃ渡してます!

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😊安心しました。
    歯固め買ってあるので渡してみます🙇‍♂️

    • 10月13日