※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ🔰
妊娠・出産

彼との結婚について悩んでいます。母が彼の家庭環境に不安を感じ、子どもの幸せを心配しています。親か子どもかの選択に苦しんでいます。母との関係が辛くて困っています。

妊娠6週目です。
未婚なのですが、彼は結婚前提で考えてくれてます。
しかし、私の母が彼の家庭環境に納得できず、彼の家庭環境で子どもを幸せにすることは出来ない。
将来子どもが苦労するの一点張りです。
それと、親を選ぶか子どもを選ぶかと選択させられてます。
すごく悩んでいて、毎日母と居ることが苦痛でたまりません。
もし、良かったらコメント等よろしくお願いします。

コメント

ゆかり

はじめてのママリさんのお母さんが反対している彼の家庭環境とか何でしょうか?🙄
内容によりけりだと思います。

  • サキ🔰

    サキ🔰

    コメントありがとうございます!中卒で親は彼が16歳頃に働いていたら、仕事するなら1人立ちできるねと言ってそれ以来居なくなったらしいです。

    • 10月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    今お2人は何歳ですか?
    お母さんは彼氏の親が居なくなったからまともな人間じゃないみたいな認識ですか?💦
    彼自身にはどう思われてるんでしょうか?

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰

    彼と私も今年29歳です。
    そうです。まともな人間ぢゃないから将来幸せにできないとか子どもを中学の時にほったらしてどこかに行ったような親は一緒の事するとか…
    言ってきます。
    彼は結婚前提で妊娠を希望しています。

    • 10月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    今年29歳になる大人の2人になんて事言ってるんでしょうかね。
    2人ともまだ18歳ですとか言うならお母さんの心配も分かります、
    彼も16歳で親に捨てられたなら寂しいだけなんじゃ、娘は利用されてるんじゃないか、と心配しますが…
    はじめてのママリさんから見て彼はどんな人でしょうか?
    不安定な感じありますか?
    転職が多いとかお酒が多いとか。
    親がまともじゃなかったから絶対に自分はそうなりたくないって人います。
    私もそうです、親が反面教師です。
    でも結婚して子供がいて今は家族を持てて平凡ながら幸せな家庭を築いてます。
    自分の親を見て結婚反対されるのはやはりかなり悲しいです。

    • 10月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    仕事変わってない、いい事じゃないですか。
    それだけでもまともな人間だと思いますよ。
    もし、彼と結婚してやっぱり価値観が合わない、となった場合サキさんは親に頼らず産んだ事を後悔せず育てる覚悟はありますか?

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰

    仕事は今は毎日頑張ってます。
    転職は最近ではなく、20ごろにスカウトと今の仕事をかけもちしてました。とのことで。

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰

    あります!

    • 10月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    その答えが全てだと思いますよ。
    一緒になりたいし子供を産みたい、上手く行かなくても後悔しない。
    私ならそう言いますねお母さんに

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰

    親かこども選べて間違ってますよね…

    • 10月12日
  • ゆかり

    ゆかり

    ええ、間違えてますよ。
    私が今言ってるのは極論です、そうしろとは言いません😂
    ただ間違えてると伝える事はできますし、彼のいい所を伝えられるのはサキさんしかいません。
    会わせるのもサキさんにしか出来ません。
    努力してもどうしようもなかった時の最終手段です。

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰


    会わせたいのに会ってくれないのが一番辛いです…

    • 10月12日
さくら🔰

その家庭環境がわかりかねるので、なんとも言えないのですが、ご自身のご両親が毒親でもなんでもなく、一般的な常識をお持ちであれば、お母様の考えもあながち間違いではないのかもしれません。

  • サキ🔰

    サキ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 10月12日
deleted user

はじめてのママリさんはどうしたいんですか?

親も大事だけど、子どもにとったらその彼も、ベイビーの親にあたるわけで…。とても難しいですよね💦

あとははじめてのママリさんの年齢にもよるかなと思います。成人して社会人やってるのであれば、お母さまが子離れできてないような気がします😰💦(大事なお母さまを悪く言ってすみません💦)

わたしだったら未婚でも妊娠したということは結婚前提だったかと思うので、結婚して子どもを産むことができるようにどうにかすると思います。我が子を自分の医師でどうにかするなんてできない…

  • サキ🔰

    サキ🔰

    コメントありがとうございます!私は29歳で2度目の妊娠です。
    1人は違う御相手でお互いが理解のうえ、中絶しました。

    • 10月12日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

お母さんは赤ちゃんを産むことを反対してるのですか?

それとも結婚を反対?

どちらにしても、はじめてのママリさんに寄り添った考えが欲しいですよね😢
娘を心配しての事だとは思いますが…

板挟みで苦しいですね。
彼とお母さんが歩み寄れるようになるといいですが。

  • サキ🔰

    サキ🔰

    コメントありがとうございます!結婚を反対されてます。
    心配なのはよく分かりますが、世間体がとか言われてこちらからしたらもう一生結婚できないと思ってます。
    彼と話をして見てと言っても会うだけ無駄とかそのような口調で言われてしまいます。

    • 10月12日
  • 白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    そうなのですね。

    今彼は一生懸命頑張ってらっしゃるのですね✨

    親も大切ですが、自分で責任をもって自分の人生を選ぶことも大切だし、彼がはじめてのママリさんと赤ちゃんを守ろうとしてくれているのなら、彼を信じて赤ちゃんを迎える道がいいのかなと思いますね。

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰

    ありがとうございます!
    つわりも辛い時に母は横でため息ばかりついてきて…
    もう気持ちが持たない中このようなコメントを頂けてほんと元気でました。

    • 10月12日
ぺぺロン

私もサキさんと同じ29歳です!
私は結婚して妊娠しましたが、順番が逆だったとしても産んでほしいという人との子供なら結婚するし産みます。自分の親が何と言おうと。まずサキさんのお母さんが彼の家庭環境に納得できてなかったとしても、それと産まれてくる子供が幸せになるならないなんてお母さんにわかる事じゃないし、まずつわりで辛いのに横でため息つかれたりしてるサキさんは少なからず幸せな気持ちではないですよね?別に赤ちゃんの事でお母さんに全てを頼りたいだとか甘えてる雰囲気も感じられませんし、29歳という歳で彼もちゃんと仕事をしていて、産んでほしいと言ってくれてるのに産まない選択をするのは後で後悔すると思います。。お母さんの事は親ですし大切だしお母さんの言ってる事も間違ってはいないのかもしれません。でもこれが今回妊娠してなくて結婚したい、となってもお母さんは幸せになれないだの言い続けると思います。お母さんの為にサキさんは今の彼と別れられますか?せっかく授かった命、大切にしてほしいなと私は思いました。

  • サキ🔰

    サキ🔰

    コメントありがとうございます!
    お母さんの為に子どもを産むわけでは無いのにこんなに
    子どもの事で言われると思いませんでした。
    世間体やら言われて…
    お姉ちゃんがシングルマザーなんですが、そのような失敗をしてほしくないと願う母の気持ちもよく分かりますが、
    それなら完璧な方を探してきてください。といっても
    何かしたら言われます。。
    幸せを望むのはこの世の中
    親、友達、色んな方が支えですが、子どもか親かと
    選択をせがまれたときは
    答えられませんでした。。。

    • 10月12日
  • ぺぺロン

    ぺぺロン

    お母さんの為に子供を産むわけではないとおっしゃってるならサキさんの中で答えは出ているのではないでしょうか?
    お姉さんがシングルマザーということですが、どういう経緯でのシングルマザーなのか分からないので一概に言えませんがシングルマザーが失敗と言う考えもちょっとどうなのかなとも思いました。シングルマザーでも子供を育てているお姉さん素晴らしいと、私は思います。。

    • 10月12日
  • サキ🔰

    サキ🔰

    迷っているのはお金の面です。シングルマザーが失敗とか私は思いませんが、
    お姉ちゃんの場合は7年ぐらい
    付き合って結婚したのに
    子ども出産後2ヶ月で育児放棄されてますので、
    私の母と父が手伝ってます。。。

    • 10月12日