
毎日の飲用は必須ではなく、別の食事形態でも問題ありません。成長に影響はあまりありません。
牛乳って毎日飲ませてますか?
うちはシチューとかにしてあげてるだけで、毎日ではないしそのまま飲ませることもしていないのですが、これってまずいでしょうか?💦
やはり成長に関係してきますか?😭😭😭
- 💜💛(6歳)

はじめ
牛乳以外からカルシウム摂取してればまずくはないと思います💦

シンママ
うちは大きくなってほしくてフォロミ毎日あげてますが、ちっちゃめです🤣でもフォロミと毎日ヨーグルトのおかげ?か風邪は今まで引いてません❗️

nuts
うちの子は牛乳あまり好きじゃいらしく、飲んでくれないので
それこそ料理に入れたり、カルシウムはチーズとかお魚とか、他の食品からとってる感じです😅

ままり
嫌いな子もいると思うのでそこまで気にする程ではないと思いますよ☺️

退会ユーザー
うちの子も嫌いなので飲まないです😊
シチューにしたりフルーチェ食べさせたり、あとは毎日ヨーグルト食べさせてます💓
1歳半検診の時牛乳全く飲ませてないけど毎日ヨーグルト食べてると話したらそれで大丈夫と言われましたよ🥰

ママリ
最近の研究結果では、牛乳を飲んでも骨は丈夫にならないし、身長も伸びない、身体に良くないと言われ始めますし、アメリカでは1歳未満の子に乳製品は与えない事を推奨され始めているそうです🤔💦
他の物でカルシウムを摂れていれば大丈夫だと思いますよ^_^

はじめてのママリ🔰
うちの子牛乳嫌いなので飲んでいないです。
気休め程度ですが、チーズはよくあげています。

おたふくなんてん
保育園で飲ましてくれるので家ではたまにしか飲ましてないです😅

はじめてのママリ
料理で使うことはありますが、牛乳そのまま飲ませたことないですよ!
娘は身長高いですし、今のところ成長に問題ありません😊

moony mama
息子は好きなので、ヨーグルトや牛乳はほぼ毎日口にしてますね。
でも、嫌いな子もいると思うし、気にしなくても良いのでは?
その分、食品でカルシウム取れるようにすれば良いと思いますよ😊
コメント