※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
st
子育て・グッズ

1歳4カ月の息子の発達について心配。歩き始めたり、喃語を話すが、言葉が遅い。遊び方や行動にも特徴あり。コロナで家にいた影響も考えられる。話しかけを増やす努力中。助言をお願いします。

1歳4カ月になったばかりの息子がいます。
発達が遅いのかな?と心配になります。
歩くのも1カ月前から歩き始め、今は小走りできるようになったりと成長はしてるなと感じているんですが…😢
周りの子の発達が早いのかすごく置いていかれてる気がします…
言葉もまだ何も出ず、喃語?というのか、やいやい とか なんなん とか ぱっぱっぱっ とか、発生練習みたいなのは喋ってるのですが、ママやパパなどはっきりしたのはないです…。
絵本とかは好きなんですが、読んでともってくることとかもないし、名前を呼んでも振り返る時と振り返らない時があるし、積み木とかも積むのじゃなくて倒して笑ってたり、どうぞとかバイバイとか指差しとか、持ってきてとかそういうのも理解できてないみたいで何もしません…。
どこまで理解してるかもわからないし、育て方が間違ってるのかな?とか考えてしまって…。

バイバイとかしませんが、言われたりすると照れてることが多かったり、友達の家に行って帰る時に息子がまだ遊びたい感じだったので私がバイバイと手を振って少し進んでいったら悲しい顔をして泣いてついてきました。
これはバイバイしないけど理解してるになるんですか??
あとは、おいでと言うと何かに集中してたらきませんが、基本笑顔で来てくれます。

他にも、おもちゃも本来の使い方ではなくて、舐めたり投げたりしています。
車のおもちゃが好きで膝をついて一緒に進んだりしてる遊んだりしているんですけど、それくらいしか本来の遊び方しないです😔
窓を舐めたり冷蔵庫とか舐めたりするし、まだまだ赤ちゃん感がぬけないというか…。

コロナで家からもほとんどでずに過ごしたりしてて、息子も一人で遊んだりしていたのでそう言うもんなんだなと思って見守ってるだけでした。
話しかけとかもそんなにしてなかったです。
これが影響してるのでしょうか?
最近はたくさん話しかけようと努力してやってはいるんですが、なにかアドバイスくださると助かります…。

コメント

シンママ

うちもあるいたの1歳4ヶ月すぎてからでしたし、いまだに言葉はでてませんよー。
発達が遅いんだなーマイペースだなっておもってます❗️
ぷーさんの文章読んでも自閉症とかそういうかんじでもないし、ただ少し遅いだけならそんなに心配しなくていいとおもいますよー。
でも周りが早いと気になりますよね😅わたしも少し前まではかなり焦ってました。でも焦ったところで何もかわりません笑笑
指差ししてたくさん話しかけたり、いままでやらせてあげてなかったことさせてみたり、色んな経験させてあげるしかできないので。

育て方間違ってるなんてことはないですよ!どんなに必死に色々声かけても、マイペースな子はマイペースです❗️お子さんが元気に大きくなってるなら、それでいいんですよー❗️

  • st

    st

    そうですよね😢
    マイペースでもこの子なり成長してるし嬉しいはずなのに知らず知らずで周りの子と比べてしまってる自分がいるみたいで嫌になります😔
    甥っ子が自閉症だったってこともあってさらに不安になってました…。
    これからしてあげられることの方が多いですもんね!!
    これから息子と一緒に成長していけるように頑張ります😭❤️

    • 10月12日
チビちゃん

1歳4ヶ月で小走りまで出来ているのであれば遅くないですよ~❗️うちは発達遅延でリハビリ受けてましたので1歳4ヶ月でやっとハイハイが出来るようになったってとこでしたから…ちなみに歩いたの1歳9ヶ月です😓
言葉も1歳半健診までに単語が4つか5つ出てれば問題なしになると思います。うちは3つしから出てないし積み木は積めなかったので2歳前に保健師さんの家庭訪問なっちゃいましたが😅
やいやいとか喃語出てるみたいですしもうちょっとしたら出てくるんじゃないかな~と思いますよ~😊
比べちゃダメって分かっててもやっぱり比べちゃいますよね😥

ほう

うちはもうすぐ1歳5ヶ月ですが、意味のある言葉はまだ喋れないですし、指差ししないし、絵本はカミカミするだけだし、おもちゃ投げたり踏んだりするし、ご飯も自分で食べないです😂

私と遊ぶよりもひとり遊び(いたずら)してる時間の方が長いです(笑)

1ヶ月前と比べて全く成長してないわけではないですよね?
うちの場合はずっと置いてたゲートが最近突破されました!
いたずらにしても知恵と力がついてきた=成長だと思ってます😊

ママリ

まさにうちの子かと思いました!
ちなみに、今は言葉はラッパ🎺の絵や実物を見て「パ」電車を見て「しゃ」だけですw
でも、1歳半あたりから急に壁に貼っていたあいうえおポスターの絵を指差しするようになったので、いろいろ教えていたら、1歳8ヶ月の今では「キリンはどこ?」「飛行機はどこ?」の問いに指差しで答えられるようになりました。おもちゃは相変わらず舐めたり噛んだり多いです(関係あるかわかりませんが、歯が遅い方です)
まだまだ遅いし心配してないかというと嘘になりますが、この子なりにゆっくり成長してるなと感じてきたので、長い目で見ることにしました。早くママって言われたいですw

deleted user

突然すみません。まだ見てますか?💦
娘も1歳4ヶ月で成長遅くバイバイと指差しなしです。その後バイバイや指差しなどはどうでしょうか?🙌😭

  • st

    st

    指さし、バイバイ未だにしません…。
    ですが、最近真似をし始めたのでバイバイしてるよーにもみえるかな?ってのがたまにあります!
    テレビでバイバイってしてててを横に振り回してるみたいな笑
    指さしは全くないです!
    でも、言ってる事は少しずつ伝わるようになってきました!
    いただきますやごちそうさまで手を自分から合わせたり、ご飯だよってゆったら机のところに来るなどゆっくりですが成長してます!

    私も心配になって色々相談し、市のセンター?に相談しました!
    保健師さん?が相談に乗ってくれるのですがその時に凄い慎重さんだねって言われて
    歩き出す時もすごく慎重だったので、性格もあるからまだ何もわからないね。と

    そして、療育の話を私からしたんですけど、2歳の誕生日前後から通うことにしました!

    うちの場合は人に興味がないわけではなく、大人の輪にはいれるけど、子供慣れしていないというか、コロナのこともあり避けていて全くそういう交流もして来ず、大人だけで遊んでました。
    だからもしかしたら子供からの刺激が足りないだけかもしれないしともいわれ、なにはともあれ、私はもやもやしたまま何もせずに後悔するのはいやなので療育に通わせてみて色々できるようになってあの時は心配したよって思えるようになればいいなって思ってます!
    もし何かあったとしてもすぐ相談出来るところも今回でできたし、早めに動けてよかったって思えるだろうし!!

    周りには気にしすぎとか大丈夫とか言われてます。
    でも、私はこの子のママで一番この子を知っているしもやもやしたままでは育児に支障がでるというか、検索魔になって息子と向き合えない時間がその頃にあったので、動けることは今から動いて、相談して話が色々と進めば次第にモヤモヤした気持ちが薄れて今はまだ私とふたりの世界ですがなんやかんや成長してるなって人と比べたりすることが減りました!
    心配に思うことがあったらやっぱり専門の人に相談すると少しでも自分が楽になりますよ!
    相談するまでほんとに毎日検索ばっかして気が落ちたりしてましたが、正直今は悩む時間より今この子になにがしてあげられるかって全てプラスに考えることにしました😊
    なかなか気持ちの切り替えは難しいと思いますけど、相談してみてはどうですか??
    検索しても悪循環なので1度今の状況を専門の方に話したらなにかアドバイスなどくれるかもしれませんよ🥰

    あと、療育はうちの地域ではよっぽど酷くない限り自分から発信して行かないとなかなか進めて貰えないらしいです!
    なのでもし考えていらっしゃるのであれば入れる時期とかもあるので早めに相談することをおすすめします!!

    娘さんと一緒にいーちゃんさんも成長していってくださいね💪🏻💕

    私も息子と一緒に頑張っていきます😆

    長々とすみません!!

    • 1月21日