※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが出ないので心配です。様子見ているが、効果がない。何日まで待てばいいかわからず。母乳は普通に飲んでいる。どうすればいいか教えてください。

赤ちゃんのうんちが出ないのは何日まで大丈夫ですか?💦
木曜日午前中に出てから出てません
息子の時は2.3日で出ていたので
どこまで様子見したらいいのか分からず😓
土曜日、日曜日の沐浴後(昼間)と夜みんなが寝る前に
綿棒浣腸とのの字マッサージしましたが
効果なしでした💭
母乳の飲みはいつも通りです

おならした時におこぼれ程度にでることもありません😭

基準があまりわからないので
私はこうしてますってのがあったら
教えてください🙏
よろしくお願いします😊

コメント

たかちゃん

行っていた小児科では3日出なかったら病院に来てと言われたので、行って薬処方して貰ってました!
綿棒浣腸しても出なかったので、薬に頼って出してました😅

  • あんな

    あんな

    3日ですか💡
    今日は昼から予定があるので明日まで出なければ明日受診してみます😭

    • 10月12日
deleted user

うちは毎日出ないと苦しそうにする子だったので、2日出なければ病院行きましたが、先生からは、浣腸しよっか。5日出なかったら来て。と言われたので、普通?平均的には?5日なのかな?と思いました。
うちは5日は無理だな…と内心思ってました😅

  • あんな

    あんな

    その子によって違いますよね😭
    5日ですか💦
    病院によっても違うんですね😓
    心配なので明日まででなければ一応病院連れていこうと思います😊

    • 10月12日
ママリ

4日目に受診して浣腸するように言われました!
便秘2日目から、綿棒マッサージ+のの字マッサージや自転車漕ぎなど試しても出ない時はお世話になってました!

  • あんな

    あんな

    自転車漕ぎもありましたね💥
    ちょっといまからしてみます笑
    今日は予定あるので明日まででなければ受診してみます😊

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    出るといいですね🥺

    • 10月12日
  • あんな

    あんな

    ありがとうございます🥺

    • 10月12日
さくら

普通3日で受診、と言いますが、目安はお腹が張っているかどうか、苦しんでないか、です。

因みに、うちは4・5日出なくてもケロリとしています。
産まれた時から3日以上出ないのが当たり前で、特に苦しんでいる様子もないので、これがこの子のペースなんだと思っています。
何もないといいですね。お大事に😊

  • あんな

    あんな

    3日が基準なんですね😆
    ちょっと苦しそうな感じが出てきたので明日朝イチで受診してみます💦
    ありがとうございます😊

    • 10月12日