※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

娘の耳垢が湿って黄色いのは普通ですか?2ヶ月に1~2回耳掃除しているが、前回より黄色いので気になります。

娘の耳垢が少し湿り気があって黄色なのですが、これは普通ですか?
嫌がらずに耳掃除が出来るので、2ヶ月に1~2くらいでさっとやってるんですが、さっき耳垢が黄色で前回こんなに黄色じゃなかったような気がして気になりました💦

コメント

チム

うちも同じ感じです😃
これが普通かどうかはわかりませんが😅

  • yuri

    yuri

    普通かわかりませんよね😅
    私も旦那も乾いてるタイプの耳垢です。
    娘は今までは乾いてるタイプの耳垢だったと思います💦今日黄色くなってる綿棒を見て、あれ?と思いました😅

    • 10月12日
おもち

生まれてからずっと濃い黄色です
2週間に1回くらいお風呂上がりにサーッとやってます
お風呂上がりだからかもしれませんがかなり湿っています

  • yuri

    yuri

    そうなんですね!お風呂上がりより日中にやることが多いのですが、今までは乾いたタイプの耳垢だったと思います😃
    お風呂上がりは取りやすそうですね!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

じゅくみみ なんだと思います🙌

うちは長女 私はじゅくみみ
真ん中と旦那は ポロポロの
乾いた耳くそです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたらじゅく耳って
    家庭だけの言い方かもです😵笑
    湿ってネバネバしたものなら
    湿性耳垢 (優性遺伝で日本人3割)
    乾燥したポロポロなら乾性耳垢(日本人7割)
    だそうです!笑

    じゅく耳だと黄色い耳垢です😵
    濃い黄色の時もあります!

    • 10月12日
  • yuri

    yuri

    詳しくありがとうございます😄
    今までは割と乾いたタイプの耳垢だったとおもうのですが、黄色の耳垢をみて、あれ?と思い、聞いてみました(^-^)

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

飴耳とかよく言いますよね😅
欧米人に多く、余談ですが飴耳の人はかなりの確率でワキガだと😞💦(わたしもそうです💦)

  • yuri

    yuri

    あめみみと読むんでしょうか?🤔
    私も旦那も乾いた耳垢で、娘も今までは乾いた耳垢だったと思うんですが、今日黄色ぽい耳垢だったのでびっくりしました!
    そういうお話もあるんですね👀!!

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あめみみで合ってます🙆‍♀️✨
    たまたまなら、夏場で汗かいて湿って黄色くなってしまったとかでしょうかね🙏

    • 10月12日