※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa
子育て・グッズ

耳掃除についての質問です。綿棒で耳糞を取るのはいいのか、どうしていますか?

3ヶ月です。
耳掃除ってどれくらいしてますか?
最近よく見ると耳糞?かわ?結構ついてて、綿棒でとってもいいのか、、
とりずらいのですがどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂上がりに毎日水分拭き取る程度です。
耳糞は勝手に出てくると言いますが、ずっと溜まってる場合もあるのでお鼻の風邪で耳鼻科に行った時についでにやってもらったりしてます!

  • aaa

    aaa

    3ヶ月で病院にいってもいいのですか?

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思いますよ😊
    でも3ヶ月だと、行っても言うほど溜まってないかな?と思います!

    • 10月12日
  • aaa

    aaa

    ありがとうございます😊

    • 10月12日
ねね

耳鼻科に行くと取ってくれますよ!
耳の入り口に見えてるくらいなら自分で取ってもいいと思いますが、奥まで綿棒で取るようなことはやめたほうがいいと思います!

  • aaa

    aaa

    3ヶ月でも良いのですか??
    ベビーオイルとかせず、普通に綿棒でとってますか?

    • 10月12日
  • ねね

    ねね

    赤ちゃんを診てくれるかは病院にもよると思うので、問い合わせてみてください😊
    なんかオイルが染みたベビー綿棒が売ってて、それで掃除したりしてます!

    • 10月12日
  • aaa

    aaa

    ありがとうございます😊

    • 10月12日
C O C O🕊

赤ちゃんはまだ穴が浅いので怖いから拭いても入り口だけです🥺✨

どうしても気になるなら耳鼻科に行って取ってもらったほうが安心です🌼
私はそんなに頑張って取らなくても勝手に出てくるし、あるべきものだからお掃除しにくるのも半年に一回で良いよと言われましたよ👍🏽

今はコロナが気になるし、そんな無理して風邪ひいてる方がたくさん来る場所へ行かなくても良いのかなとも思います🥺✨

  • aaa

    aaa

    ありがとうございます🙇‍♀️
    綿棒でささっととるぐらいでいいんですかね😅?
    ベビーオイルとかしなくても?!

    • 10月12日
  • C O C O🕊

    C O C O🕊


    はい!

    産院で習った通りに入り口のところをささっと拭き取る感じで大丈夫です🌼
    私は耳にベビーオイルを使用したことないです😅

    • 10月12日
  • aaa

    aaa


    ありがとうございます😊✨
    そうします!!

    • 10月12日