※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
家事・料理

昨日のお昼近くにスーパーでお肉とお魚を買ったのですが、どちらも消費…

昨日のお昼近くにスーパーでお肉とお魚を買ったのですが、どちらも消費期限が翌日でした。

値引きもされてないし、普通に売られてたのですが、期限が近々すぎませんか??
お肉は翌日の朝重なっているところの色が変わっていました。

初めていくスーパーだったのですが、いつも行くトコではそんなことないので、質問させて頂きました。

ちなみに全国展開されている大きいスーパーです。

コメント

ひなの

私がよく行くところ三店舗(同スーパーではない)
翌日なら割引されてないことが多いですね〜😅
一店舗は2割引くらいにはなってるときもあります!

はじめてのママリ🔰

消費期限が翌日で割引されてないこと結構あります〜💦
うちの近くのスーパーは翌々日のものと同じところに並んでいるのは当たり前です💦
なので選んじゃいますー💦
重なってるところの色が違うのは空気に触れてないからですかね🤔

deleted user

魚は基本的にアシが早い(傷んだり腐りやすい)ので、翌日が消費期限なのはよくあります✨

お肉は挽肉を除いては2日3日は期限がありますよね✨

はじめてのママリ🔰

翌日が期限でも普通に
売ってます🤔全然気にした
ことなかったです(笑)