
31週の妊婦で、夜寝ると喉が熱くなり苦しくて眠れない。赤ちゃんの成長で胃が圧迫されていると言われたが、頻尿もあり疲労感がある。喉の熱さに対処法はあるでしょうか?
31週の妊婦です。3週間程前から
夜寝ようとすると喉が熱くなり、苦しくて
寝れない日が度々あります。
病院でも相談しましたが、赤ちゃんが大きくなって
胃を圧迫してるから仕方ないね、との返事でした。
ですが、頻尿も相まって1時間も寝れず
朝方かなりの疲労感があります。
まだ産休にも入っていないため
仕事に行くのも億劫です(笑)
赤ちゃんはスクスク育ってくれてるので
本当にそれが救いなのですが
この喉に込み上げてくる熱さへの対処法は
何かありませんか??
- はるまき(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ゆて
それはお辛いですね😭
逆流性食道炎みたいになっているのでしょうか?
クッションや抱き枕などを使って少し状態を起こして寝るのはいかがですか?
わたしもはるまきさんほどではないですが、横になると気持ち悪くなっていました😢
斜めにして眠るとすこしマシでした。
もう試していたらすみません💦

shimamama
わたしもありました。
上の方も書いてますが
上半身少し起こした状態で寝ていました。
まだお仕事されていてすごいです。
だからこそ寝られないのはお辛いですね。
-
はるまき
コメントありがとうございます😊
効果的なのですね😲❗️
今晩から試してみることにします😚✨- 10月12日
はるまき
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね😳
さっそく今晩から試してみます😉🎶